PvP初心者さんへ。勝てない、倒せない、瞬殺される、おすすめCP?おすすめ特性?おすすめポーション?おすすめ毒?々PvPのコツなど雑多なPvPガイド。

コメント(18)

こんにちは。

PvPに興味を持ち、やり始めたものの全く勝てなくて
落ち込んでる方、
自分はすぐ死ぬのに相手は全然死なないんだけど!?なにあれ?、
PvPのコツとかないのかな?などなど、PvPで悩んでる貴方。

綾は決してPvPトップティアに入るような腕前じゃないけど
初心者って言われるほどの経験不足なわけでもないです。

英語サイトの新鮮なPvP関係の情報は常に調べてるのと、
実際シロディールではソロでずっと遊んでいるので、
外国人さんと1vs1になることもたまにあり、良い1vs1になると
話しかけられたり逆にこっちから相手のビルドを
聞いたりして、情報交換したりもしてます。

いま所属してる外国のPvPギルドでは個人の強さに
重点を置いていて、ギルド内で決闘して勝つと
ギルド内の役職(ランク)が上がるギルドで、
ギルドでもフルグループのPTは組むことは
まずありません。

シロディールで遊んでても、1vs1挑んでくるのは
外国人さんばっかりな気がするし、
外国人さんに限って言うと1vs1とか少数vs少数とか、
個人の強さが求められる戦い方を好む気がします。

綾はフルグループ組んで相手を数で叩き潰すような
戦い方は好きくなくて基本はしないので、
記事はシロディールでの戦いのソロ目線で、
1vs1、1vsXをする、正面から叩き合うビルドの内容になります。

PvPヒラとかトロールタンク、ガンクビルドとかHAビルド、
バッシュビルドとかのちょっと特殊なビルドというか、
特定の目的や行動に特化した特殊なビルドとかじゃなく、
非グループかつ他人からのバフは基本的にないものとして考え、
いわゆる普通に(?)近接圏内で向き合って叩きあう
ベーシックなビルドって意味です。

・・・

綾的にはPvP楽しいなって思ってて、
あまり人気ない感じなので、盛り上がってほしいので、
脱!初心者!のため、知っておいたほうがいいことなど
記事にしようかと思いました。

ビルドについては個別のビルド記事書いてるので
ビルドについては深い言及はしません。

PvPでは、書くことは山ほどあって、とても
1回の記事作成ですべては書ききれないので、
脱初心者のために意識することなど、
基本的な内容をメインにこまめにメンテしつつ
充実と見直しを適宜していきます。

また怖い人来たりゲーム内でプライベートチャットを
飛ばされたりしたらイヤなので、そういうの防止策として
先に書いておきたく、この記事では


基本的に決めつけて言いきって書きます。



PvPビルドは本当に多種多様、個人の好みが大きいです。

PvPの様子を配信してるストリーマーとか、PvP強い人だからって、
必ずしも言ってることがすべて自分に当てはまるとは限りませんし、
定石ではそうなんだろうけど自分の考えは違うかな、、
ということはよくあるかと思います。

ここで綾が言い切って書くと、書いたこと以外は
例外とかおかしいのかな?とか、書いてあることと
自分の考え違うんだけど!?変じゃない!?などと
思われちゃうかもだけどそんなことはないです。

毎回何か言いきって書くたびに、補足的に、
あくまでもこれは一例・綾の考えですみたいなことを
書くと見にくくなるしクドくなるし書くのも大変なので、
記事の内容は、海外サイトさんをいつも調べていて、
実際にシロで繰り返し戦い実践していて、
1vs1した相手とか味方PvPerとかと情報交換したりもして、
海外コミュニティサイトさんの皆様の考えを見て、
それらの知識と綾の経験から、綾の考えとして言い切って書きます。

綾には綾の考えがあり、ほかの方にはほかの方の
考え方があるかと思います。

ただこうやって一般公開する以上、なるべくは
上に書いたような事柄から、総まとめした一般的な意見というか、
綾個人に偏りすぎた意見にはならないようにしてます。

たくさんの方の様々な考え方とそれに基づいた様々な
ビルドがあるのはじゅうぶんに承知してます。

この記事はか・な・り長いです。

戦い前の準備編

戦い方:防衛編

戦い方:攻撃編


その他:おすすめ特性・CP・ポーションなど雑多編


という構成で書いてます。

シロディールデビュー編の記事も良かったら見てみて♡

https://esolove.gamewiki.jp/beginner_starting_cyrodiil/

・・・
・・・

◆いちばんだいじなことを最初に!

まずは、死ぬのを恐れないこと!!
これほんと極意だと思う。

何度も死んで学びましょう!

恐れずとりあえず周りを見ずに集団に
突っ込むって意味じゃなくて、
味方が戦い始めるのを待ってから動き出す、とか
うしろでうろうろ、味方を壁にして安全圏からの
攻撃ばかり、とか、いつも集団で相手を潰すだけの
戦いばかりで少数vs少数もしくは1vs1を避けるとかです。

勇敢に、死を恐れず前に出て戦ってみましょう!

この記事の後半で、死なないように生き延びる、って
いう視点で記事書いてるけど、矛盾しちゃうように
思えるかもだけど、死んでいいのです。
死のうが瞬殺されようが、別に恥ずかしくないです。

綾なんてこんな偉そうな記事書いてるけど
飛びぬけた才能があるわけでなく普通に死にまくってます。

死んでから反省してみます。

さっきの戦いで全然スキルつなげられなかったなーとか
あそこでULT打ってればなー、とか、
相手のコンボガードせずフルで受けちゃったなー、とか
しんでから学習できることってとっても多いと思います。

相手の動きも振り返って、何でどういう流れで
攻撃してきたか、自分がどうやってやられたか、とか
相手の動きも振り返ってみます。

特に同じクラスの同じタイプのビルドでやられると、
相手の上手だったところとかすっごい参考になります。

別にソロをおすすめするってわけではないけど、
1vs1とか少数vs少数しないと個人の技量は
そんなに上達しない気がします。
特に1vs1。
言うほど綾もそんなに数はこなしてないんだけどさ。

ソロだろうがグループだろうが、だいじなのは
死を恐れないこと。恥ずかしがらないこと。
これ。

ぶっちゃけこれだけ理解すればPvPのコツとしては
全てOKと言い切りたいほどだいじと思ってます。

繰り返し死んでいれば=繰り返し戦っていれば、
そのうち嫌でも自動的に学んで上達するはずです!

==========
戦い前の準備編
==========


◆PvPにおけるクラスの選択!

この選択が一番大事な気もしますがあえて言いたい。

全クラス使ってみて、自分に合うなって思った
好きなクラスを使い、そのクラスに習熟しましょう!
これほんと。
フィーリングすごくだいじ。

綾はソロってこともあり、対集団のときに
一人で逃げやすく、逆に逃げた相手を追いかけやすく、
相手との距離を一瞬で詰めてバーストできる、
全クラス中一番の機動力がある
ソーサラーが一番合うし、好きです。

まあ綾は途中で飽きてくるのと、他クラスも
自分でやってらクラスの戦い方を学習したりもするので
結局は全クラス切り替えながら使うんですけどね。

人によっては、機動力は低いけど、とにかく堅いし
攻撃力も高くてサステインもあり、瞬間で
バーストもできるし粘り強く戦う持久戦もできる
重戦車っていうの?綾はそんなイメージがある
ドラゴンナイトが一番合うかもしれません。

・・・

PvPで強クラスとそうでないクラスは当然あって、
クラスに応じた戦い方があります。

例えば綾が好きなソーサラーはブロック不可能かつ
複数への強力なスタンがあるし、ULTも良いのあるので
弓/弓ビルドに最も適してると思うし、
高い機動力を生かした戦い方ができます。

ただし回復は他クラスより弱いので、無茶すると
すぐやられちゃいますし、回復手段はちゃんと
考えなきゃいけません。


→この記事書いたのがU40のときで、
 U41でソーサラーかなり強化されて、特にマジカ型は
 回復弱いどころか相当強くなったので記述削除。


例えばウォーデンは脅威的な回復力とソフトCC耐性が
ある上に範囲CC能力もあり攻防のバースト性も高いので、
とっても粘り強く戦うことも、相手に
ガシガシ突っ込んでいきバーストさせることもできます。

ウォーデンは正直、目立つ欠点はないかな。。。 

あえて言うならクラススキルで良いスパムスキルが
無いので、使う武器が限られるかなってことと
サステインが辛いかなってくらい。

・・・

という感じでクラスの特色があり、
クラス特有の戦い方があります。

回復が強いクラス、DoTが強いクラス、
バーストダメージが強いクラス、
シールドが強いクラス、などなど、
クラスの特色により、綾的にはクラス間の
相性の良しあしもあるなって思ってます。

綾はソーサラーと敵対するのが一番苦手><

クラスの強さ順のランキング書いてもいいんだけど
アプデでスキル変更入ると順位が変わるし、
順位付けして怖い人きたりするとイヤなので
クラスランキングは書かないようにします。

ただ、トップティアの人たちはPvP自体が
上手なので何を使っても強いです。

強い人が使う、強くないと言われてるクラスと、
そんなに強くない人が使う、強クラスとで戦えば、
強クラスでも余裕で負けます。

一番言えることは、クラスのせいにする前に
自分の技量を磨くのが一番だいじ
ってこと。

ESOのPvPは、クラス差はあるけど
個人の技量の差のほうが遥かに大きいと思います。

だいたいどんなクラスでも使いまわせる
テンプレビルドセットがあることからも
わかるように、クラスが違っても
使うセット装備は変わらなかったりもします。

なので、好きなクラスを決めて使い込んで
上達すれば、他のクラス使い始めてもPvPの
基本の考え方は変わらないので、
1つのクラスで充分に慣れたら他クラスでも
それなりに通用するってことです。

PvE DPSのビルドでも、クラスの
テンプレビルドとか誰かのビルド丸ごとコピーしても、
普通の人は同じDPS出すにはとっても練習しないと
いきなり同じような高いDPSはだせないでしょ?

PvPも同じで、誰かのビルドとかそのときの
流行のテンプレビルドを使っても、そのクラス、
ビルドになれてないと良い結果は出せないです。

綾が一番好きなstamSorcはこのクラス用の
戦い方が当然あります。

クラスパッシブを生かした戦いかたがあり、
回復の考え方も他クラスとは異なります。

さらに、ソーサラーってHPがっちり減らされて
回復に回った時点で正直もう終わりなので、
攻撃的な回復があるクラスなので、極端に言うと
攻撃=回復と防御くらいのかんじで、攻撃的な
戦い方をするほうが良かったりします。


→U41の適用により回復強くなったので記述削除。

こういうクラスごとの戦い方にも
慣れなきゃいけないのでそれも書きたいところなんだけど、
それこそビルドによるのと、最近やってないクラスと
ビルドがあるので、現環境でそのクラスの色んな
ビルド使ってみてからじゃないと適当なこと書けないので、
時間ないしクラスごとの戦い方については書きません・書けません。

全く知らない初心者さん向けの、クラス毎の
浅いコツみたいなのは書くかもしれない。

・・・

結局のところこの章で言いたいのは、
まずはとにかく本人の技量がだいじなわけ。

なのでフィーリングに合ったクラス選択して、
楽しく技量を磨きましょうねってこと♡

◆人種

これは綾は可愛さ重視でしか選ばないので、
常に自分のそのキャラを見て遊ぶわけで、
好みの人種を選択したほうが後悔しないかと思います。

これだけだとさすがに何なので。。。

・ハイエルフ:マジカ型ベース向け。

       でもスタミナ型でも悪くはないと感じてる。
       まだ綾がADにキャラ居たころの
       最初のほうに使ったきりでもうずっと使ってない。

・ノルド:スタミナ型向け。

     綾はマジカ型寄りのビルドでも耐性欲しいときは
     ノルド選ぶこともある。

     スタミナ寄りのときは綾は基本これ。

     スタミナ型向けの有用なパッシブ。
     可愛いし強い。

・オーク:スタミナ型向け。

     ”オーク” の響きのイメージ的通りって感じ。
     PvPではかなり良い。
     特にこの記事みたいな、
     正面から叩き合うビルド向け。

・ブレトン:マジカ型向け。

      色々マジカ使いに有用。
      綾はマジカ型寄りのときは綾は基本これ。

      可愛いし強い。

・インペリアル:スタミナ型寄りだけど
        マジカ型でもかなり良い。

        パッシブのスキルコスト削減は
        ハイブリッド型に合うし、
        体力とスタミナ増加は
        どっち型でもPvPでとても有用。

・カジート:クリダメ積むビルドなら正直これ一択。
      他のパッシブもすごく良い。

      綾は基本的に人型しか使わないけど、
      クリビルドならカジート使ったほうが絶対良い。

・・・

綾が使ったことない種族は書いてません。
書いてないからPvP向いてないって意味じゃないです。

使ってないことと、単に、数値上と人の意見を
見ただけではあまり無責任には書けないので、
使ってない人種については書けない・書かないってだけ。

各種族それぞれどれも良い持ってると思うので
ほんと、好きなの選んでいいと思うよ!

選択に困るようならスタミナスキルがメインならノルド、
マジカスキルがメインならブレトンでだいじょうぶ。

どっちも可愛くて強いです♡

◆装備は大丈夫?1

おすすめセットは以下の記事を参照。

https://esolove.gamewiki.jp/good_pvp_gear_mythic/

ここでは装備の考えかた的な、脱初心者のためのことを書きます。

PvPビルドでは、まず基本は、5つそろって
効果発動するセット装備を、以下から2つを
組み合わせて選択します。

・1つの攻撃(ダメージ)セット
・1つの防御セット
・1つのサステインセット

攻撃セットというのは、武器ダメ・呪文ダメが上がったり、
相手にダメージを与えるセットのことです。

相手にデバフを与えるセットもこっちに入れていいかな。
ステータスが上がるセットもこっちかな。

防御セットというのは、物理耐性/呪文耐性/
クリティカル耐性が上がったり、ダメージ軽減したりする
セットのことです。

自身をバフしたり、HP回復するセットもこっちの
カテゴリに入れてもいいでしょ。

サステインセットは、リソース再生が上がったり、
リソースそのものを回復するセットのことです。

このセット装備は防御セットとサステインセットの
どっち?みたいな区別は人により意見が違う気がするので、
そこはあまり重要ではなく、大事なのは、
攻撃セット 1つと 非攻撃セット1つを組み合わせること。

初心者さんはまず瞬殺されることを防ぐため
防御セット1つをビルドに組み込み、防御面を
しっかり補うようにすることをおすすめします。

とにかく武器ダメ/呪文ダメを稼いで
ダメージセットを2つ使って攻撃的にしないと
倒せないとか、そうしたほうが良いのかもって
思うかもですが、そんなことはないのです。

ガンクビルドの場合、相手と長時間叩き合うことは
ないので、その場合は防御を捨てて火力全振りで
攻撃セット2つ使ったりもします。

後はレンジビルドなんかも基本は近接して叩き合わないので
防御を軽視して攻撃重視のセットの組み合わせに
したりもします。

なので、このへんはビルドに合わせて考える必要が
ありますが、まずは攻撃ローテーションと
防御ローテーションを覚えるためにも
上記のようなベーシックなPvPビルドの基本組み合わせで
やってみることおすすめ。

防御セットのイチオシは、鬨の声セット。

これほんっと強い。
ざっくりクリダメ20%減に武器ダメも300くらいアップする。
強いから弱体化を叫ばれてる装備です。

シロディールにいけば商人から買えますし、
いま確認したらギルドストアでもたくさん割安で
売ってるので、ベテラン勢でもこれは使うので、
これの入手は頑張って、ぜひ使ってみてください。

これは、後述する5-5-2のセットアップで、
裏に持たせるセットアップが良いかと思います。

後は、防御セットとして、追放者セットなんかも
昔から愛用者いてPvPで使われるセット装備です。

現環境ではあまり使われてるのは聞きませんが、
悪い物では全くなく、凄まじい耐性を稼げるので、
特に瞬殺されちゃって困ってる方には一度着用して
みることをおすすめします。
マジで体感できるくらい硬くなるよ。

◆装備は大丈夫?2

本当にPvP始めたばかりの初心者さんであれば、
5ピース必要なセット装備を2つと、
モンスターヘルムセットを1つ使ってみましょう!

いったん秘術装備のことはおいといてOK!

基本5-5-2セットアップの例。

セット装備1と2のパーツの部位はどこでも良いですよ!
例なので。

ここで言いたいことは、表装備でも裏装備でも
両方の状態で3つのセット装備が発動するように
装備するってことです。

このセットアップだと、いちいち裏でバフかけて
切れそうになったら裏に戻してかけなおして、など
意識することはなくて、表装備でも裏でも同じセット装備を
使用して攻撃と回復ができるので、楽なのです。

裏武器のアリーナ武器は用意できるなら用意します。
その場合は表装備の状態で3つのセット装備が
発動することになります。

→画像では裏にアリーナ武器をオプションって書いたけど
 この基本セットアップなら裏は表と同じセット装備の
 武器のほうが良いと思うので、記述は取り消しました。


基本はこのセットアップなら、裏は
表と同じセット装備を持たせて裏でバフデバフや
防御スキル、回復など補います。

まずは裏は回復杖か攻撃杖をおすすめします。

回復杖はその通り回復のため、
攻撃杖はデバフのためです。
(攻撃杖はデバフ以外の目的もあるけどここではいったん略)

炎の流儀、シヴァラ、ブラッドスポーン、
ヴァテシュラン攻撃杖は綾が実際に使ってる
このセットアップの一例です。

・・・

上のと同じく5-5-2でも、セット装備の1つを
裏で発動してから表に戻して戦う
以下のようなセットアップもあります。

基本5-5-2(5-5-2-2)セットアップその2。

この場合は表のアリーナ武器は必須で、
表も裏もフルで効果かかるので無駄がないセットアップです。

裏でバフかけて表に戻すので、裏バフの維持が
ちょっと大変だけど、アリーナ武器をビルドに組み込めます。

ここで大事なのは、裏で発動して表に戻しても
有効なセット装備を裏に持たせる
こと。

裏で発動して表に戻すと、セット装備1は3ピースしか
揃わない状態になりますが、そうすると効果切れるものは
当然裏に持たせても意味が無いので注意!!

例えばこういうセットが、裏で発動して表に戻したとき
セット装備が5つそろってない状態でも効果が
維持される装備です。

装備の説明見れば、なんとなくこれは
表に戻したら切れる/切れないって言うのは
わかるかなって思います。

綾的には、この基本セットアップ2の場合は、
裏は防御セット、表が攻撃セットになることが多いです。

上の画像の錬金術師はおもいきり攻撃セットなので
攻撃的なビルド構築するときに使うことが多いと感じてて、
錬金術師使うときは裏も表も攻撃セットにすることが多いかな。

ドラゴンスターアリーナ二刀流、鬨の声、
炎の流儀、バローグ、は綾が実際に使ってる
このセットアップの一例です。

◆装備する防具の部位と種類は大丈夫?

これは本当にビルドによるので決めつけて書くにしても
かなり無理があり、一例として、少なくともまずは、
胴と脚だけは意識して重装にしておくのをおすすめ。

胴と脚は耐性値が高いので、ここを軽装とか
中装備にしちゃうとかなり耐性下がっちゃいます。

それに、胴体は一番耐性値が高くなる部位なこともあり、
基本はどんなビルドでも胴体には重装を入れます。

もちろんビルドにより胴も脚も中装とか軽装にすることは
あるけど、特にPvP慣れてないなら、まずはしっかり耐性と
体力を稼いだほうが良い
ので、そこだけはなるべく
重装のほうがよいです。

のこりの部位はビルドに応じて軽装と中装を入れます。

軽装入れるなら第一候補は腰。
手と足、肩は必要に応じて中か軽が無難です。

アンドーンテッドスキルラインのパッシブのためと、
軽装でクリ率と貫通も稼ぎ、
中装で武器ダメとクリを稼ぎ、速度も上がるし、
重装で体力と耐性を稼ぐって感じです。

なのでまず基本は重装、中装、軽装3種類
使用するのがおすすめです。

重-中-軽の並びでざっくり言うなら、、

3-2-2
3-3-1
3-1-3
2-4-1
2-3-2

このへんオススメ。

最初なら重装3つのパターンが安定するかと思います。

 頭、胸、脚が重装、
 腰と手が軽装、
 肩と足が中装

綾はアンドーンテッドスキル上げ面倒でやらないことも
実は少なくなくて、その場合は3-4-0とかも選択します。

けどアンドンスキルライン上げ面倒ってだけで、
アンドンパッシブ取らない理由はないので、
通常はアンドンパッシブを取り、上書いた通り
重装、中装、軽装は使ったほうが絶対によいですし、
アンドンパッシブなくても各防具のパッシブも
それぞれ得たいので、どの部位をいくつ使うかの配分は
好みで変えるとしても、やはり3種類使うことおすすめ。

・・・

◆付呪(グリフ)もだいじ

鎧グリフは、部位によって効力が100%かそうでないか
決まってます。

盾、頭、胸、脚は100%発揮されます。
肩、手、腰、足は40%しか発揮されません。

なので、鎧グリフ付ける場合は、基本は
頭、胸と脚は体力グリフまたは分光防御グリフを付けて
体力(とリソース)を稼ぐようにします。

これは部位の特性も絡んでくるけど、
特性の話は後半で書くのでここではおいておきます。

お金あるなら基本は鎧グリフは全身全て
分光防御グリフが一番いいです。
ただ、それすると1セット分だけでもかなりのお金かかるからね。
高すぎます。

ひとまず、上記の100%グリフ効果発揮する部位は
体力グリフで問題はないです。

そこ以外の他の部位は、マジカがメインリソースなら
マジカグリフ、スタミナがメインリソースなら
スタミナグリフが良いかと思います。

綾はその部位でも、ビルドに体力を付けたりもします。

この辺はビルドに合わせてと好みかな。
体力積むほうが綾は重視してて、好きってだけ。

メインリソースとサブリソースの確保状況で
体力にしたりリソースにしたり、で良いかと思います。

どうしても迷うようなら以下を試してみて。

頭:体力
肩:スタミナかマジカのよく使うほう、または、体力
胴:体力
脚:体力
手:スタミナかマジカのよく使うほう、または、体力
腰:スタミナかマジカのよく使うほう、または、体力
足:スタミナかマジカのよく使うほう、または、体力

次に宝飾品のグリフです。


だいたいPvPでの宝飾品のグリフは、
武器ダメor呪文ダメグリフ3つか、
1つをスタミナ再生orマジカ再生になることが多いです。

これもビルドに応じて色々変わり、特にDKなら
マジカコスト減とかも使う人いますし、
バッシュビルドなら強撃グリフにしたり、
ビルドによりますが、基本は正面から戦うベーシックな
ビルドなら3つとも武器ダメor呪文ダメUPか、
リソース再生に応じてリソース再生グリフも1つ混ぜると
思っていただいてokです。

いったんは武器ダメor呪文ダメ3つにしてみて、
あまりにリソースきつい場合は1つをリソース再生に
するといいかな。

この辺はムンダスとも絡めて考える必要がありますが、
基本的には、宝飾品3つは武器・呪文ダメグリフに
したほうが良いかと思います。

もちろんビルドに合わせる必要はあるけど、いわゆる
近接して正面から叩き合う普通のメレービルドなら
どのクラスでもまず3つとも武器・呪文ダメグリフです。

綾は基本は宝飾品は3つすべて武器or呪文ダメUPです。
リソース再生は食べ物またはムンダスまたはセット装備で補います。

とにかくまずは最初なら、
鎧グリフは、頭、胸、脚の部位だけは体力グリフにして、
宝飾品は武器ダメor呪文ダメ3つにしてみてってこと♡

◆秘術装備ってPvPで必須?

必須ではないです。
基本は上に書いた通り秘術装備不使用のセットアップで問題ないです。

ただ実質的には割と必須めくらいのイメージになってきてるかも。
できるなら欲しい、より、なるべくなら欲しい、みたいな。

秘術装備はあるとビルドの幅が広がるしあれば
とっても良くて、バランス良いビルドもより攻撃的なビルドも
構築できるので、綾が秘術装備でオススメするなら
これっていうのがあって、それは入手しておくと良いかもよ!

おすすめ装備の記事は以下。

https://esolove.gamewiki.jp/good_pvp_gear_mythic/

ここでは、上のおすすめ記事の中のおすすめ秘術装備で、
特にこれは持ってると捗るよっていうおすすめの秘術装備です。
詳しい内容はそっちの記事見て♡

・マーキン指輪
・ペイルオーダー指輪
・シーサーペントのとぐろ
・オークの魂の指輪
・セイントと誘惑者

どんなビルドでも汎用性があり使いまわせるのは、マーキン。

あとはオーク指輪もお手軽に遊べて強いのでよし。

シーサーペントなんかもとんでもなく強い自己バフですし、
ペイルはソロや決闘向けに凄い良くて、流行ってる感じですし
これも欲しい。

セイントと誘惑者はU43で追加されたやつ。
綾は最近手に入れてまだまだ研究中だけど、
PvPおすすめセットのこれの項目で詳しく書いたけど、
これは自身のバフ+相手へのデバフある上に
バフもデバフも強いしSSCみたいな強烈な
マイナス効果がないのでおすすめ。

これらはとりあえず持っておくとかなり捗ります。

・・・

秘術装備を手にいれたらさっそくビルドに組み込みましょう♡

ビルドによりどの秘術装備使うかも違ってくるので、
ここではビルドは言及しないので装備の組み合わせ方に
ついて書きます。

秘術装備を使う場合、表装備にしている状態で、
いくつのセット装備を発動したいのかなどによって、
モンスターヘルムセットを諦めるか・使うか、
アリーナ武器を使うか・諦めるかで、
装備のセットアップの仕方が変わってきます。

【モンスターヘルムあり、アリーナ武器なし】

秘術装備使うときの基本セットアップ1。

裏でセット装備2を発動し効果を維持したまま
表に切り替えることで、表の状態で2つのセット装備と
モンスターヘルムセットを発動させるセットアップ
です。

これはもしかしたら秘術装備使用時の
一番よく見るセットアップかも。

各セット装備の部位はどこでもいいです。

鬨の声、エキス盗賊、バローグ、ペイルは綾が
実際使ってるこのセットアップの一例です。

【モンスターヘルムあり、アリーナ武器あり】

5-2-2-2とか言われるんだけど、
わけわからなくなるので書き方変えます。

5パーツのセット装備が1つ、
モンスターヘルムセット1つ、
アリーナ武器を表と裏で違うの1つずつ、
余ったスロットはドルイドor訓練生を2つ使用します。

表の状態で、アリーナ武器と、5ピースのセット装備、
モンスターヘルムセットが発動するようにしたセットアップ
です。

アリーナ武器も使いつつモンスターヘルムセットも
使うとなると、この場合は5ピースのセット装備は
1つ諦めなきゃいけません。

各セット装備の部位はどこでもいいです。

DSA二刀流、ヴァテシュラン攻撃杖、炎の流儀、
マーセロク、ペイルは綾が使ってるこのセットアップの
一例です。

ちなみにこの例はペイルをマーキンもしくはシーサーペントに
変えると、U40の時点でのテンプレセットになります。

【モンスターヘルムセット1ピース、アリーナ武器あり】

絵の通り。

秘術装備使う場合、モンスターヘルムセットを
諦めることはあります。

5ピースのセット装備とモンスターヘルムセットを
比べてみて、どっちかよりビルドに良いほうを取り、
もう片方は諦めるってこと。

モンスターヘルムセットは確かにかなり
強力だけど、アリーナ武器も使う場合、
アリーナ武器もかなり強力なので、
モンスターヘルムセット諦めても
5ピースのセット装備使ったほうが良いことも
当然あるので、こういうセットアップもあります。

5ピースのセット装備を切り替えながら2つの
セット装備を表で発動しつつ、
秘術装備も使いたい場合
はこれ。

各セット装備の部位はどこでもいいです。

DSA二刀流、鬨の声、炎の流儀、マグマ1ピース、
マーキン指輪は綾が使ってる
このセットアップの一例です。

【モンスターヘルムセットなし、アリーナ武器あり】

モンスターヘルムセットは1ピースも使いません。

1つ上のセットアップと似てるけど、秘術装備使いつつ、
表にしてる状態で5ピースのセット装備を2つ
発動したいときはこう。

つまり、裏で発動して表に戻すような
セット装備を使わずに2つの5ピースのセット装備を
表の状態で使いたい場合
です。

各セット装備の部位はどこでもいいです。

砕かれた運命、炎の流儀、ヴァテシュラン攻撃杖、
ペイルは綾が使ってるこのセットアップの一例です。

・・・

こんな感じで、上に書いた以外にも
セットアップはまだあります。
全部書いてられないのでメジャーどころピックアップ!

3つそろって効果発揮するセット装備を使用する
セットアップもあるけど、見かける頻度は綾的には
かなり低いと思っているのでここでは取り上げません。

◆食事も見直し!

PvE向け食事はやめましょう!
PvP向けの食事を食べましょう!

以下の画像はおすすめと非おすすめ載せてます。

アイボウルとカモランはPvE向けで、
PvPでは使いませんの例として載せました。
この2つはおすすめの食事ではありません。注意!

1つずつ画像載せるとサイトの容量オーバー心配なのでまとめただけ。。。

一番のおすすめは、体力をしっかり稼げて、マジカ再生と
スタミナ再生もしっかり稼げるオーゾーガ。

ただしとっても高価なので、なかなか常用は難しい。

オーゾーガの代わりにもなり常用もできて強くて
おすすめは、失政の宝石。
こっちは比較的安いので、常用可能です。

これもPvPの定番食事です。
綾は基本これを常用してます。

本気で試したいときだけオーゾーガ使います。高いんだもん。

この上に書いた2つがサステイン欲しいときに使われる食事です。
基本はどっちかです。

シュガースカルは、サステインよりも
リソースの最大値を重視するビルドとか、
サステインそこそこあるからリソースの最大値を増やしたいとか、
好みでも使います。

例えばヘビーアタックビルドは主要な攻撃が
HAなので、リソース再生はそんなにいらなくて
リソース最大値が上がるシュガースカルのほうが良いと考えられます。

さらに例えば、裏に哀れなる活力セット(リソース再生大幅増)を
持たせる場合は、食事でリソース再生とる必要が無いので
シュガースカルにして基本リソースの最大値を
増やしたほうがずいぶん安定します。

リソースの最大値が多ければ攻撃でも回避でも役立つので、
サステインとビルドの兼ね合いで、シュガースカルのような
リソースの最大値を増やす食事も十分にありです。

シュガースカルも高いので、ログボで良く貰える
クラウン栄養食も代用で使えます。

さらにクラウン栄養食も、これとほぼ同じ効果の
紫色の食事がかなり格安でギルドストアで売ってるので、
それでも大丈夫です。

ただ綾は基本的には、初心者さんなら特に、
まずサステインを稼ぐようにして、
スタミナ切れで打破できず死亡とか、
マジカ切れでバーストヒールできず死亡とか、
サステイン足りなくて追撃できずキル逃したとか、
そういうことを防ぐようにサステイン稼ぐのをおすすめかな。

アイボウルとカモランはおすすめではないと
書いたけど、もしスタミナスキルしか使わないビルドであれば
カモランはまあビルドによりありかな。
カモランと同じようなウィッチマザーも同様。

安いから、お金ないときは使いやすいからね。

ウィッチマザー使うビルドはマジカ特化だと思うので
その場合は上位版のクロックワークシトラスフィレのほうがなお良し。

ただ、今のPvP環境では、マジカ型ソーサラー以外では
完全にマジカのみとかスタミナのみしか使わないビルドって
なかなか構築しないと思うので、まずはベーシックな
PvPビルドとしては、失政の宝石は一番おすすめ。

ご自身の戦い方に合わせて色々試してみてください。

・スキルスロットへのスキル配置

 戦いやすいスキル配置を考える!

 例えば後述するバーストコンボは、スタンから
 一連の攻撃を叩き込むので、攻撃スキルはすべて表に
 したほうがバー切り替えないので、切り替えの時間ロスと、
 バー切り替えのミスっていう致命的な間違いを
 することがなくなります。

 地味だけどPvP用スキル回しのしやすさ考えるのだいじ。

 ただ表に置きたいスキルも多くて、なんでもかんでも
 表に置きたくなるんだよね><

 あとは回復スキルの配置。
 これは後述する 瞬殺されちゃう の章の
 回復スキルは使ってる?で書いたので
 そっちの章見てみて♡

 どんなスキル配置が使いやすいかは完全に
 人の好みなのでここは決めつけて言えません。

 綾は基本は、表はすべてダメージ系スキル、
 裏は補助系(バフ、デバフ、ヒール、遅延ダメとかもこっち)です。

 クラスパッシブによっては、スロットに配置してる
 〇〇スキルの数によってパッシブの効果増加とかよくあるので、
 それも含めて自分がスキル回ししやすいスキル配置を
 ちょっとだけでも意識してみると良いと思います。

 スキル配置に限らず、
 小さいことの積み重ね、軽視しないで積み重ねてみよう♡

==========
戦い方:防衛編
==========

◆瞬殺されちゃう><

瞬殺されるときは、相手のバーストコンボを
受けて文字通り瞬殺、

もしくは、リソース切れてスタンを打破できなくて
そのまま攻撃受け続けて死亡、

が一番多いのではないかと思います。

瞬殺はされないけど、持久戦になって
リソース切れてやられちゃう、なら、もう初心者は
脱してると思って良いです。

スタンブロックはしてますか?
攻撃はガードしてますか?
回復は切らさず使ってますか?(これ一番大事)
体力は稼いでますか?
物理・呪文耐性、クリティカル耐性は最低限確保してますか?
ポーション使ってますか?

まずはこの辺を一緒に以降で確認していきましょ♡

◆スタンブロックとガードとロールドッジ

スタンは、ブロックできないスタンと
ブロックできるスタンがあります。

ブロックできないスタンはこれはもう仕方ない><

だいたいバーストコンボは、スタンから始まって
連続でダメージ叩き込むように使われます。

これについては攻撃編で後述します。

なので、ブロックできるスタンは意識してブロックしたいです。

例えば魔術師ギルドULTのメテオは、ヒットする前にかなり
特徴的な音と足元への表示があるのでこれは確実に
ブロックしたくて、ブロックすればスタンしません。

ブロックしないと直撃してスタンした上、
そのまま攻撃受けて死亡しちゃいます。

ブロックしてれば、そこから反撃もできます。

戦士ギルドのドンブレもこのメテオと同じで、
ブロックすればスタンしません。
ただドンブレは目で見てからの回避はかなり難しいね。。

スタン時の打破はとんでもなくスタミナ消費するので、
ブロックするのにこしたことはないのです。

それに、ガードすればダメージもかなり軽減できます。

例えば、近接テンプラーと出会いがしらの1vs1になったときのログです。

このときは妙に調子よいこともあったけど、結構ガードできました。

なぜかって?
綾は対近接テンプラー相手するとき、後述してるクラス毎に
お決まりのスキル回しを使ってくることを知っているからです!

ドンブレでガードしないとスタンするのはDBの初撃です。

ちなみに上手な人はDBは基本ほぼ全てガードか
回避するらしいよ。無理><

画像のダメージも見てみて。
ガードしたときのダメージ3桁まで落ちてるでしょ?

それに、DBの初撃をガードしてなければ
大ダメージ受けた上にそのままスタンして
コンボ受けちゃって下手したら死んでました。

こんな感じで、とにかくガードはだいじなのです。
特にハードCC付きのスキルね!
(ハードCCについてはこの記事のコメント#12を見てね!)

・・・
・・・

そして、ロール回避の使い過ぎとか打破しっぱなしで
スタミナ使い過ぎてスタンされて打破できるスタミナ無くて
ぼっこぼこに叩かれて死亡がよくあるパターンです。

次に、弓スパムとかウォーデンの深淵とか、
めまい連打とか、分かりやすい攻撃はガードします。

ちなみにめまいはレンジせまいからガードするより
動き回って避けたほうがいいよ。

あと例でわかりやすいのは、雷杖のヘビーアタック。

これは3回ヒットして、最後の1回が一番ダメージが
大きく、最初の攻撃ヒットしてから最後の1回ヒットまでの間に
十分にガードする時間があるので、こういうのも確実に
ガードしたい。
雷のHA最初に受けた時点でもう最後までガードしてていいです。

NBのULTのインキャップなんかもわかりやすい音が
するのとかなりやばいダメージなので、
ガードかロールドッジできるならしたいところ。

綾は基本受けちゃうけど調子よくて
反応いいときはガードできるの♡

すっごい強い人の戦闘ログ見たときは
相手の遅延ULTに0.3秒くらいで普通に何度も反応してたりしてて、
これはとても勝てない無理と思いましたね。

それはともかく、攻撃の回避もロールドッジするより
ガードしたほうがスタミナのコストは安く済むので、
ロールドッジ多用よりガードを使うことを意識してみる
スタミナ切れすることも減ってきて、生存性もあがってきます。

ほら。

上の画像見て。
打破とロールドッジの消費半端ないでしょ。

毎回ロールドッジしてたらすぐスタミナ切れちゃうよ!

そしてスタンされて打破できずぼっこぼこの王道パターンへ。。。

ロールドッジは複数の攻撃でもタイミングあっていれば
複数の攻撃でも回避できる最強の回避技ですが、
連発すると上に書いた通りすぐにスタミナ切れちゃいます。

これは赤CPの生存本能をいれるとかなり楽になるので、
近接して叩き合うビルドなら確実にいれておきたいCPです。

で、ロールドッジ使うタイミングは人と状況により
それぞれだからそのタイミングを指定して書くっていうのは
無理なんだけど、この場面ではだいたい使ったほうがいいよって
一例言うと、相手がスタンしてきたとき、だいたいはその直後に
バーストダメージスキルまたはコンボの初撃が飛んできます。

なので、スタンされたらすぐに打破するかと思いますが、
打破後はすぐにロールドッジすると、その後の
大ダメージを回避できることが少なくないです。

ちなみにこの相手の動きを予測してる人もいるので注意。
自分が攻撃側のとき、相手がロールドッジしたのを確認してから、
本命のスキルを入れてくる人もいます。
綾も実は狙うときは狙ってます。

ロールドッジ直後のタイミングを狙うと、
当たります&当てられます。

まあこの辺は色々パターンがあるよってくらいで良いかと思います。

・・・

スタンブロックとかガードとか、そうは言うけどじゃあ
綾は目視後にガードできてるのかよ!?って話ですが
だいぶできてません笑

わかりやすいスタンとか攻撃のガードはともかく、
攻撃を目視で見てからとっさにガードはかなりの
反応速度必要だし、てか無理だし、毎回なんでもかんでも
ガードできるかってーの!

なので、意識してガードも実は簡単なことではないので、
敵の初撃受けて、この後コンボとか
連続攻撃されそうとか、攻撃受け続けたとき、
あ、これはやばいかもってとにかくなんか感じたときに、
無理に攻撃続けようとせず、
数秒間だけでもガード続けてみてください。

その相手のターンではだいたい死ぬことはなくなり、
いったん逃げることもできますし、相手のコンボとか
攻撃切れるタイミングで必ずこっちが
回復挟みつつ反撃できるタイミングができるはずです。

◆回復スキル使ってるかな?

ESOの現状のPvPはヒールが強すぎると言われてるくらい
回復が強いです。

これは特にクロスヒール(味方同士かけあうヒール)の
ことなんだけどソロだとしても相当ヒールは強いです。

PvPだとバトルスピリットによりヒール値は
ツールチップの値からざっくり約半減しますが、
それでも例えばDKで適切なビルドなら1回のヒールで
10k以上は回復します。
クリヒールになったらもっといきます。

これってどういうことかというと、とどめ一歩手前の状態の
処刑範囲(HP約25%)から即座に復帰できるってこと。
瀕死状態から満タンになるまで秒ですよってことです。

味方同士のヒールがスタックするので、
ヒールを重ねることをヒールスタッキングと言います。

これがいま、というかずっと続いてるESOのPvPの問題です。
ヒールスタックによって倒せないグループの存在。

グループ組んでヒールスタックされるとどうしようもないです。

ソロや少数グループが集まって彼らより人数で勝るか、
ボマーがいい感じで巻き込んで倒すか、兵器を上手に
使うか、こっちも同様のグループ+αでぶつかるか。

ヒールスタッキングの例。

上の画像下部の赤枠見てみて。
綾はソロなんだけど、ボールグループの近くで戦ってたときの状態。

ヒールスキルの活力の逆側の変異
(黄色いオーラが出てる感じの人のアイコン)と回復杖の
ヒールがいくつもかかってるでしょ。
回復杖のヒールはたまたま画像のときは1つしかないけど。

これヒールスタッキングの序の口です。

ちゃんとボールグループに入っていれば
さらにヒールがスタックします。

HoTが10k超ですよ。
1秒間に10k超のヒールが継続してかかります。
とうぜんこれ以外にバーストヒールもあります。

こんなのPvPでソロじゃ倒せません。

ソロでこの手のグループの人を個別に狙って倒そうとしても
無理なので、味方と一緒に協力して倒しましょう。
逆に味方にこの手のグループがいればとっても頼もしいです。

・・・
・・・

後述しますが、なかなか死なない強い人って
他の人よりとんでもなく高い耐性とダメージ軽減持ってるから
死なないってわけじゃなくて、
シールド張るなり、高い回復してるから死にません。
回復が上手なんですよ。本当に。

PC版でアドオン使ってる人はcmx入れて、
1vs1後に自分のDPSとHPSを確認してみてください。

あくまでもざっくり目安ですが、5分以上続いた1vs1で
ともに2k超えてたら初心者は完全に脱していると思って良いです。

・・・

とにかくPvPでは回復が大事なのです。

なのでまずは、同盟戦争スキルラインの活力スキルと、
クラススキルのバーストヒールかそれ相応の回復スキル
1つ入れておきましょう!

回復スキルは最低その2つは欲しいです。

そして、HP50%または25%を下回ると、
各種処刑スキルが飛んできて一気に
削り切られます。

なので、回復はピンチになったら使うってよりは、
特に活力は常に使いっぱなしのイメージで、
HPは50%or25%を下回らないようにするかんじ。

活力は強固(弱)も付くので、綾はダメージ受ける前の
戦い開始直前から、予測回復&強固のために使ってます。

活力から得られる強固(弱)は基本切らさないようにしたいところです。

普段は活力、HPかなり減ったらバーストヒールって
使い分けで回復を意識してみてください。

相手のDoTを打ち消すのがHoT、バーストダメージに
対抗するのがバーストヒールです。

そして、前述してる戦いの前の準備編でも
ちょっと書いたけど、
回復スキルを表と裏どっちにスロットインするかは
かなりだいじ
な要素です。

例えばどんなビルドでも基本欠かしたくない活力は、
武器ダメor呪文ダメから回復値がスケーリングされます。

スケーリングされる、とは、例えば活力の回復値は
武器ダメor呪文ダメの高いほうに基づいて増減し、
武器ダメ高ければ活力の回復値も高くなり、低ければ
回復値も低くなる、ということです。

そして、ここが活力の配置で一番大事なところで、

活力使ったときのバーの武器ダメで計算された回復値を
コピーして回復が適用される


のです。

普通は表状態のほうが武器ダメ/呪文ダメは高くなり、
裏のほうは表より武器ダメ/呪文ダメって低くなると思います。

上の理屈通り、表の高い武器ダメで活力使ったほうが
回復値は高く、そのあとバー切り替えしても
表で使ったときの高くスケーリングされた値で回復継続します。

それに、戦い中に回復のためだけに
バー切り替えて回復してまた戻す、のは地味、というか
派手に手間で時間ロスです。

そうは言っても綾は表に活力を配置する余裕が無いので
基本は裏に置くけど、慣れてない初心者さんは、
いったん表に回復スキルを配置することも
検討してみてください。

表と裏の武器ダメ(呪文ダメ)の差がどれくらいかによるけど
回復値にはずいぶん差が出ます。

◆体力は稼いでる?

最低でもHP30kは確保しましょうね♡

U36あたりは30k目安って言われてたけど、
今はさらにあがって可能であれば32~35kあたりで
稼ぎたいところです。

PvEみたいに、ステポイントはスタミナかマジカに
全振りすることは多くなくて、体力にもある程度振ります。

低体力だと真っ先に狙われますし、集団戦だと
低HPの人が狙われて死亡して、残忍な死とか疫病爆発とか
オカルトオーバーロードで巻き込まれて連鎖死亡
することが少なくなくて、外国人さんと
少数PT組んでるときの会話で、〇〇(キャラ名)の
体力25kしかない、あいつに近づくな、〇△※とか汚い言葉の
暴言の会話がされることもあります。

(ゾンチャ・周囲チャットなどで本人には言わないですもちろん。
もしかしたらプライベートチャット飛ばしてるかもだけど
そこまでは綾はわからない。)

低HPだと、こんな風に敵だけでなく味方からすらも
敵対的な目で見られちゃうことがあるのです><

正直HP25kとか見かけたら、言い方はとても
良くないけど、格好の標的ですよ。

25kだとガンクビルドならまず確定で瞬殺できます。
ガンクじゃなくても瞬殺できるHPです。
30k超えてくるとガンクビルドでも瞬殺できないことが
増えてきます。

逆に体力を盛っていれば、敵から標的にされる頻度が
少なくなります。

そういう意味でも体力稼ぐのは有効で、そもそも
狙われない・攻撃を受けないって意味で抑止力にもなります。

例えば複数人の敵がいて、そのなかで
HP25kのDKとHP40kのウォーデンがいるとき、
誰が40kをウォーデンを真っ先に狙い、ガンクしたいのかって話。

実際綾も、まず体力低い人から狙いますし。

もちろんですが、ちゃんと目的があって低体力に
してるビルドの方だっています。

なので一概に低体力だからどうとは言えませんが、
正面から叩き合うベーシックなPvPビルドであれば
まずは最低30kが基準だと思っておいてください。

瞬殺される人は、自分のHPの最大値にも注意しておくと
いつも真っ先に狙われて連続で倒されまくったり、
コンボで瞬殺されることが減ってくるはずです。

◆物理・呪文耐性、クリティカル耐性は稼いでる?

物理と魔法耐性はセルフバフ込みで最低約25k前後以上は確保しましょう!

物理・魔法耐性は660につき1%のダメージ軽減です。

強固(強)(耐性5948増加)使えば、約9%のダメージ軽減です。
さらに強固(弱)と合わせて約13%のダメージ軽減できます。

強固(弱)は、前述した回復スキルの”活力”から得られるので、
そういう意味でも活力は必須レベルなのです。

物理耐性も魔法耐性もとっても大事なんだけど、
この辺も言い切るとはいったものの言い切りにくく、
自分が瞬殺されるのはダメージ軽減のソフト耐性キャップ(33k)まで
稼いでないから?って思うかもだけどそうじゃありません。

そこまで稼いでいても瞬殺されるときは瞬殺されちゃいます。

実際強い人って、色々みたり聞いたりしてる限り、
必ずしも全員耐性33k持ってるってことは多くなくて、
やはり25k前後だったり、30k未満です。

単純に考えてみても、耐性25kと33kの差って
12%のダメージ軽減の差です。

決して小さくない差だけど、
例えばさ、1撃5kダメージ受けるとして、
その12%って600なわけ。

単純計算で600増えたところで死ぬなら、
生き延びたとしてもどのみち次の攻撃受けたら死んじゃうでしょ?

ここでだいじなのは、耐性はあればあるほどいいのは
間違いないけど、必ずしも33kある必要はないってこと。

そこまで稼ごうとするとほかの何かがおろそかになるし
バランスが悪くなっちゃいます。

バフ込みで最低25k程度以上確保してれば
ひとまずOK
と思ってだいじょうぶ。

ただ、25kはある程度PvP慣れてきた人向けの数値で、
あまり慣れてない最初から25kだとちょっと低いので、
できれば28k/28k付近は確保できるよう、
重装の数を調整してみてください。

クラスパッシブと人種パッシブにもよるけど、
基本は、強化特性にした重装3つ、中2、軽2あたりで
問題なくなるはずです。

そして、PvPでは侵害強/弱やらほかのユニークな
耐性デバフとかで耐性は最低でも6kは減らされると思って
おきましょう!

なので、オーバー耐性(33kの耐性上限を超える耐性)を
持たせること自体は問題ありません。

たとえば40k耐性持たせれば、侵害強を受けても
まだダメージ軽減上限耐性の33kを維持できます。

まあオーバー耐性は普通の叩き合うビルドでは
まずありえないのと、自分が耐性デバフ受けるってことは
相手も受ける(自分がデバフ使えば、ですが)ってことなので、
オーバー耐性は気にしなくていいです。

言っておくと、耐性どんなにあっても、DKのULTとか
両手武器ULTとかで耐性そのまま貫通することも
できますし、耐性稼いでもタンクビルドでもなければ
普通に倒されます。

基本は上に書いた通り、最低でも25k、
できるなら平常は28k付近を確保
すればだいじょうぶ。

・・・

次は、クリティカル耐性です。

こっちは、PvPerの間で言われてる基準値は無い。

デフォルトの1320でもいいんだけど、
できるなら少しは積みたいところ。

上のほうで、防御セットの鬨の声を使うことを
推しましたが、これ使うならクリ耐はだいじょうぶ。

もしくは、手、腰、足を貫通不可特性にする。
このへんかな。

以下はフロストウイッチのPvP記事からのほぼ引用です。

===ここから

昔のPvPでは、装備の特性は全身を貫通不可で
ガチガチに固めるのが定番だったんだけど、いまは
そこまで全身を貫通不可で固める必要はなくて、
割と柔軟にできます。

ただ、クリティカル耐性はとっても大事です。

ゲーム中のクリティカル耐性の説明は
クリティカルダメージを受ける”確率”を
軽減するって書いてあるけど、
軽減されるのはクリダメです。

つまり、クリ耐性が0だとすると、
素のままではクリ時に通常より1.5倍の
ダメージを受けちゃうことになります。

PvPでこれは致命的です。
PvPではバトルスピリット発動により
ダメージがぐっと減っているのに
物理とか呪文耐性マックスでも余裕で
10kオーバー食らうのはそういうこと。

そこで、U32か33で、ベースの
クリティカル耐性に1320付くようになりました。

クリ耐性は、66につき1%軽減なので、
1320わる66で、20。

つまり、今は、デフォルトで受けるクリダメは
150%ひく20%、つまり130%(1.3倍)ということに
なります。

※じゃあ貫通不可(クリティカル耐性)はどれくらい
 稼げばいいの?

 これは、ビルドと人の考え方によるので
 正解はありません。

 なので、あくまでもビルドによりますが、
 貫通不可特性は手、足、腰あたりはやっておいて
 良いかと思います。

 紫品質の場合、貫通不可特性1つで
 124クリ耐性つくので、
 その部位3つすれば、124かける3で372。

 ベースのクリティカル耐性と合わせれば
 25%のクリダメ軽減できる
ので、まあ良い
 落としどころかなと綾は思う。

 つまり、鬨の声セットを使用した場合、
 ベースのクリティカル耐性1320に、
 鬨の声セットから1592のクリティカル耐性を
 得られるので、それを足して66で割ると44%。
 44%ものクリダメ軽減できることになります。

 相手がクリダメUP積んでなければ、たとえ
 クリティカルが発生しても、自分が
 受けるのは150%ひく44%で106%。
 6%の割り増しのダメージしか受けません。

 なにこれ?こんなんあり?ってなるよね。

===ここまで

・・・

読むの長かったでしょ、おつかれ♡

クリ耐性のだいじさを画像でも。

これNBのボマーと戦ったときの受けたダメージです。
もうちょっといい画像あったらあとで差し替えます。

NBボマーなのと、ダメージからみても確実に
普通のビルドよりは多くクリダメを積んでると
思われるビルドです。

赤枠のダメージで、クリとそうじゃないときの
ダメージよく見てみて。

これただの攻撃杖のパッシブのダメージなんだけど、
クリと非クリで1.7倍くらいのダメージ受けてます。

ダメージ計算はこんな単純じゃないので、
クリダメ60~70%は積んでてもおかしくないです。
綾のスタンダードNBですらクリダメ50%近く積むので。

上の画像のときは綾はクリ耐ほとんど積んでないです。
こんな1k未満のダメージでも、クリ出ると1.5kも出ます。

これがちゃんとした普通のスパムスキルとか
バーストダメージスキルで1.7倍されたらどうでしょう?
生き延びるのはかなり難しいと言えます。

暗殺者だけど隠れない!の記事で書いた通り、
1撃受けて27kなんていうとんでもないダメージも
受けちゃう可能性があります。

なので、クリ耐はとってもだいじなのです。

割とおおげさ・でも割とまじめに、はっきり言って
物理・魔法耐性かせぐよりクリ耐稼いだほうが
死ににくいとすら言えるかもしれません。

とは言え、常にビルドに鬨の声セットを組み込むって
わけにもいきません。

とっても強い装備だけど、これを裏に持たせるだけで
もうビルドの7割くらい決まると言っていいくらいなので、
どのクラス使っても同じようなビルドになっちゃいます。

この辺は好みとどういうビルドにしたいのかによります。
ビルドの多様性がまったくなくなっちゃうし。

けど、初心者さんであればなおさら瞬殺を防ぐため、
あくまでも必須じゃなくて試してみるといいよって
思いで書きますが、
物理・魔法耐性を最低25k前後は稼ぎ、
鬨の声でクリ耐3k弱稼げば防御面はまずだいじょうぶ。


1撃もしくはスパムでとっても高い
ダメージ受けてそのまま連続攻撃受けて
瞬殺されることはぐっと減るはずです。

鬨の声を使わない場合はクリ耐をそこまで
稼ぐのはかなり厳しいので、
(非貫通アーマーセットとかあるけど
通常使う人はまずいません)
胸と脚(と頭)以外は全部貫通不可にしても
良くて、それでもクリ耐性はかなり稼げます。

綾は割とクリ耐性積まずに軽視したビルドも
よく構築しますが、慣れてないならとにかくまずは
クリ耐性も意識して稼ぐようにしてみてください。

この辺は慣れてきてから調整していいかと思います。

ちなみに、裏に鬨の声、表に攻撃セットを
持たせるだけで、十分すぎるほど通用する、
というか普通に現環境でも使われる
強いビルド構成の一つになります。

◆LoSを活用する!

LoSとは、このサイトのesoの英語の記事にも書いたけど、
そっちから引用して、

・LoS:Line of Sight.
   視線のこと。
   どちらかというと敵から自分への
   視線と言う意味が強いかな。

です。

この記事で伝えたいような、コツとか強さ的な
内容じゃないんだけど、テクニックとして書きます。

しかしある意味守りの極意とも言えるテクニックです。

・・・

LoSの利用ってどういうことかというと、
特にシロディールは広大なフィールドなので、
建築物や自然の木、岩、高低差がある岩山など
たくさんありますよね。

これを使用して、つまり障害物に隠れて攻撃を回避します。

決闘のときはこういうことしないので
決闘でLoSの活用は止めましょう。
非紳士的すぎます。
おそらく非難された上に相手にされずに終わります><

シロディールでは(BGと帝都にもあるけど)、フィールドの
木箱とか岩とか柱とかの障害物の周りをぐるぐる回ったり、
城の周りの資源のところにあるちょっとした塔に
立てこもったり、岩に上り下りしたり、
お城の城壁の上を行ったり来たりしたりしてる人を
よく見かけるかと思います。

そして、彼らはとってもしぶといですよね。
倒すどころか返り討ちにされることもあります。

よーく彼らを見てください。

彼らはこの建築物や障害物を利用して
相手の攻撃を回避してるのです。

高いところから下の床に落ちたり、壁の裏に逃げたり
ぐるぐる障害物を周ることで、とにかく
相手のターゲット・視線(LoS)から外れるようにして
ガードするでもなくロールドッジするでもなく、
コスト無料で攻撃を回避してます・できます。

ついでに言うと、攻撃を回避しつつも、ULTをため、
ポーションのクールダウンを待ち、反撃態勢を
整えています。

これが本当に体感できる手っ取り早いのは、
例えばシロディールのお城の壁にある、この木箱の裏。

大人数に追われたとき、この木箱の後ろに行ってみて。
大人数に追われてるのに本当に不思議なくらい攻撃当たらず死ににくなるよ。

あとは単純に、敵の攻撃受けてるときに壁や岩、
木の周りをぐるぐる回ってみるとわかります。
本当に攻撃当たらないので死ににくくなります。

・・・

攻撃が障害物に遮られると攻撃は自分に
当たらなくなります。

そもそもターゲットから外れちゃうので
スキル発動もかなりしにくくなります。
全然当たりません。
当たる以前にスキル自体が発火しません。
ターゲット切れるのでスキル発動できません。

これは正直賛否両論があるのと、綾はこの
タワーディフェンス状態になったら
味方がやる気なら参加するときもあるけど
だいたいは相手せず去ります。

関わると相手はずっと生き延びるので
戦闘中状態がいつまでも消えなくて、
祠でワープしたり装備交換したりもできなくなるし
さんざん時間取られる割にリターンが少ない。。。

彼らは放っておけばそのうち拠点のFDに来るか、
飽きて去っていくので。
塔から出てきてFDに来たら叩くだけ。

壁の裏に隠れるだけの行為をLoSの使用と
言っていいのかは難しいところですが
別にLoSの活用は悪いとかじゃないので
攻撃を回避するための一つのテクニックとして
知っておいてください。

別にLoSの使用は正々堂々としてないって
言うわけじゃないけど、
あまり好まれてないのも事実です。

ガチめの1vs1だとLoS活用する場面は無いです。

ほんと、1vs1でハイドしたり正々堂々と
してない戦いすると味方からですら
非難されますよ。

実際野良PT組んでるとき出会いがしらで
敵のグループとぶつかって一人ずつ1vs1みたいにな
ったときあったんだけど、逃げまくり隠れまくりの味方が
非難されてたの見ましたし。

綾もガチめの1vs1になったとき
隠れて逃げたりLoS多用されたら
もう相手しないで去ります。

その後しつこくハイドから弓打ってきたり
なんかしてくるけど無視無視(-.-)

1vsXのときはおもいきり不利なのでかなり使います。

テンプラーの処刑ビームとか弓ULTなんかは
LoS使わなきゃかなり厳しいですしね。

結局綾も使うんじゃん!ってね!

たまたまの出会いがしらの1vs1で、
敵が合流して増えそうなときとか、
逃げるって選択肢があるときの1vs1と、
明らかに誘われてのいわゆる決闘型の
1vs1になったときとでLoSの使用どうのこうのは
違うので、使ったら卑怯、使わなければ紳士とか
決めつけられませんし、そういう意味では言ってません。

決闘じゃないならおおいに使ってよいと思います。

だって、死んだら負けです。
勝てばOKなんだから。

ただ勝てば何してもいいとは全く思ってなくて、
相手にも敬意を払い、堂々とフェアに勝負したいし、
して欲しいかな。

繰り返すけどLoSの使用がアンフェアとは言ってないので。

綾も普通に使います。

上に書いたLoSの活用って意味とはちょっとニュアンスが
異なるけど、ワイルドハント指輪とか
速度アップ特性を付けて、速度を上げるのも
LoSの応用(?)みたいなもので、
生き延びるのにとっても役立ちます。

速い人相手だと本当に狙い定まらず攻撃当てられないよ!

◆ドラゴンナイトが緑になったら10秒間カイトせよ!

DKのULTの腐食鎧を使うと緑になり、
あなたの物理と呪文耐性を貫通します。
相手が受けるダメージも最大で3%になります。

この状態で叩き合うのはかなり厳しいです。

これだけ発動するとあからさまに緑になるので
すぐバレるけど、同時にドラゴンブラッドスキルを
使われるとかなりわかりにくいです。
(英語名で覚えてるので日本語名覚えてないけど
透明っぽくなって心臓ドクドクするやつ)

よく見ると緑になってるのはわかるので、
10秒で効果切れるので、確実に10秒カイトしましょう。

この状態のDKは相手するのムリです。
まともに正面から行くと基本倒されます。

1vs1のときはガードと回復続けるか、やはり距離取るか。
ちなみにこういう、攻撃を受けないように動いて回避することを
カイトする、と言います。

DKが腐食鎧使った後は相手はしばらくULT使えないので
そこで一気に反撃します。
(デュオとかグループの場合クリプトカノン使ってて
連発してくる可能性もあるけど、経験上現環境ではまずない。
クリプトカノン実装当初はULT連発してくる人いましたが
いまはまず見かけません。)

◆いったんヒーラーになってみない?

これは、特に瞬殺される人におすすめしたい。

ヒーラーはかなり狙われちゃうんだけど、
ヒーラーなので回復はばっちりなのでとっても死ににくく、
死なないで生き延びる練習にもなりますし、
死なないでいると冷静に戦場をみるクセというか、
状況把握できるように
なってきます。

ソロでも自分以外の他の人にヒールはちゃんとかかりますし、
PvP慣れてなくても自軍にとっても貢献してるなーってのを
おもいきり実感できますし、PvPで生き延びることによる自信が付きます。

この、自信が付くってかなりだいじよ。

GHのDCで集団戦によくパージスキルおいてくれる
テンプラーとか、ヒールしてくれる人いるんだけど、
本当に助かってますありがとうございます。
上手なヒーラーいると本当に死ににくくなります。

ヒーラーでちょっと引いた位置から強い相手が
どうやって味方を倒しているかも観察できるし、
ヒーラーやめてDDにチェンジして戦うときの
参考になります。

PvPのコツっていうのとは違うかもだけど、
コツとも言えると思ってます。

瞬殺される人は、真面目な話、いったん
ヒーラーになってBGなりシロの集団に
付いていくとかして、死なないように生き延び、
味方の戦いを観察してみてください。

上のほうに書いた、あっここでガードした、とか、
いま回復したな、とかもわかるようになるし、
しなないで生き延びて戦いを観察することで
かなり参考になることがあるはずです。

上手な人をよーく見てると、回復と
ガードをしっかりしてることがわかるかと思います。

◆その場で棒立ちになっちゃダメ!><

戦ってるとき、その場で棒立ちに
なってる方を見かけます。

ニルンセットとかみたいに、足元から
AoEが広がるスキルだったり、
その場にしばらく留まるAoEスキルだったり、
動くことで回避できる攻撃をあえて棒立ちで
受けるのはもったいないです。

スキルじゃなくても、攻城兵器もそうだし、
動くことで避けられる攻撃ってたくさんあります。

動くことで相手の狙いも定まらなくなったり
しますし、実際ワイルドハントとか速度UP特性を
付けてそういうところを狙うビルドもあります。

それに、青CPとかNBのクラスパッシブみたいに、
相手の横とか背後から攻撃することで
有効になるスキルだってあります。

さらにさらに、範囲スキルって
敵(=自分の)正面に向かって発生するスキルが
少なくないので、例えばウォーデンの
深淵とか戦士ギルドULTとかね、
動いて正面に立たないことで回避しやすくもなります。

これ実はかなりだいじです。

ちょこまか激しく動き回ってとは言わないけど
というか綾も別にそこまで動き回らないので、、、

とにかく、少なくとも完全の棒立ちは
止めたほうがいいと思うわけさ。

少し動きながら攻撃。ちょっと意識してみて♡

◆吸血鬼化も検討してみる

PvPでは吸血鬼はとっても強いです。

血には血をスキルもそうだし、
なにより、不死(アンデス)パッシブが強すぎます。

ずっと前から弱体化が叫ばれてますが、
いまだにされてないけどそのうち
弱体化されるのではって思ってます。

アンデス取ると、はっきり体感できるほどに
HP減ったとき死ににくなります。
綾も初めてのころはあまりの違いに驚きました。

シロディール内にいる、民間人じゃない
こっちを攻撃してくる普通の人型mobからも
吸血してステージ上げられるので、
シロから出なくても吸血鬼を維持できますし。

しかし、メリットにデメリットはつきもの。。

吸血鬼はデメリットもあります。

スキル使用コストも増えるし、炎ダメージが
かなり割り増しで受けちゃいます。

こっちはメリット。アンデスパッシブ。
30%ダメージ減はあり得ないでしょ!!

→U43でついに弱体化が入りました!

 アンデスは15%減まで落とされました。

 画像は古くて、U43以前のものです。
 U43適用後の今は、ちゃんと15%になってます。

こっちが吸血鬼のステージのデメリット(と一応メリット)。

追加のデメリットとしては、吸血鬼は戦士ギルドスキルから
割り増しダメージ受けます。

PvPでは吸血鬼少なくないのをみんな分かってるので、
戦士ギルドパッシブ取ってギルドスキルの銀矢スキルを
スパム的に使ってくる人もいたり、ULTのドンブレからも
割り増しでダメージ受けます。

綾は正面から叩き合う十分な耐性持ってるビルドかつ
吸血鬼のとき、銀矢1発で10k以上受けたことあります。

とは言えアンデスはやはり強く、吸血鬼ステージ3で止めて
アンデスパッシブ最大まで取るのが一番おすすめ。


アンデス最大まで取れるのはステージ3だからなのと、
ステージ4まで上げると通常使用スキルのコスト増が
さすがに許容できないくらいに増えるから。

受ける炎ダメージ増えたところで、アンデスのダメ軽減で
相殺してもまだダメージ減のほうが上回るので、
ステージ3止め吸血鬼は強いのです。

ステージ1または2で止める利点は正直無いかな。。。

人の考えとビルドによりステージ4まで上げて
ステージ4のパッシブまで取るのはありだけど
ベーシックな正面から叩き合うビルドだと
ステージ4のパッシブの恩恵より上に書いた
デメリットほうが大きい気がしますし、
色々情報交換だったり調べていても、ガンクなら
4まで上げるけどベーシックなビルドなら3止めが多い印象です。

この辺はご自身の判断と好みでいいかと思います
ガンクじゃないならステージ3止めの人が多くて
綾もおすすめします。

た・だ・し!
吸血鬼化の一番のデメリットは
見た目が非常に悪くなること。

ほんっっっっとうに可愛くなくなる><

なので、綾は基本は吸血鬼にはなりません。
でもなるビルドではなります。

あるスキンを活用すると、見た目上の
吸血鬼はほぼ完全に隠すことができるのです。

どっちが吸血鬼なのかは言わなくてもわかりますね。。。
ひどいかお。

実は両方とも吸血鬼なんだけど、左側は
竜燐のなんとかみたいな名前のクラウン木箱の景品の
極地の霜ってスキンを使用してます。

これ使うと、ステージ4で肌の上に血管がはっきり
浮き出てくるような状態もきれいに隠せます。

ただ、このスキンは名前の通り、肌が凍てついたような、
霜が付いたみたいな肌の見た目になるので、
スキン使用前・吸血鬼前の完全な普通の肌の感じにはなりません。

でも、上の画像のこのスキン使ってる状態、
かなり自然な感じでしょ?


吸血鬼なのに可愛くてごめん♡


過去のクラウン木箱は時期限定でたしか
1年か2年に1回しか再販されないので、
もしこのスキンを欲しい方は木箱再販まで待つしかないです。

これを使えば、吸血鬼の最大のデメリットの見た目を
もとの見た目と同じ自然な感じで隠せます。

これなら吸血鬼化してもいいかなって思って
綾はビルドにより吸血鬼化してます。

あと鱗っぽい見た目になっちゃうけどなんか1つ、
ある程度自然ぽい感じで隠せるスキンあった気もするけど
勘違いか、もしくは思い出せない><

後は目が変わるスキンは結構多いので
それでも眼だけは隠せます。
後は肌をさらさないようなコス着たり
スタイリングを考えて隠すのもgoodかと思います。

最後にもう一度、こだわりがなく、
PvPで強さを求めるなら、今のところは
吸血鬼化のメリットは大きいので、
なっておくのをおすすめします。

ただ、見た目が嫌とかロールプレイ上、信仰上?信念上?で
ならないって意見も多くあり、
ならなきゃならないで問題はないです。

◆クラスの攻撃パターン(後述するコンボ)を覚える!

コンボについては後述の攻撃編で書いてるので
詳細はそっち見てもらうとして、ここでは、
クラスによって割と決まってる攻撃パターンって
あるので、それを覚えてしっかり防御しましょう!

人によりコンボ(スキル回し)は違ったりするから
一概には言えませんが、基本的にどのクラスでも
一連の攻撃パターン(スキル回し=コンボ)が
あることに気づくかと思います。

例えばかなり分かりやすい近接テンプラー相手で言うと、

バックラッシュの変異スキル
(受けると光が立ち上って6秒後にさらにダメージ飛ぶやつ。
ごめんなさい日本語名で覚えてない)

を最初にまずかけてきたら、その後は
まずほぼ確定でチャージで突っ込んできます。

チャージで転んでスタンしたところに
戦士ギルドULTまたは自クラスULT(スイープ)

して、あとは槍ツンツン連打+αまたは処刑ビームで
とどめって感じです。

これ近接テンプラーの基本コンボです。

あとは、わかりやすいのはソーサラーとウォーデンとかも。

どちらも遅延ダメージスキルを持ってますよね。
ソーサラーは呪い、ウォーデンは深淵です。

彼らが最初にこれらを使ったら、その発動に合わせて、
近接ソーサラーならストリークでスタン、
近接ウォーデンなら両手武器のめまいでオフバランス狙い

からの~、スパムスキル連打かバーストダメージスキルを
使ってくることが多いかと思います。

これらは後述するバーストコンボの一例なのですが、
分かっていればある程度の対策は立てられます。

テンプラー相手なら、最初の光るやつきたら次に来るであろう
チャージを予想してガード。
この初撃のチャージをガードするだけで
コンボが止まるので、
生死が決まるほどのダメージを減らせます。

スタンブロックとガードの章で張ったテンプラーとの
1vs1の画像見てみてください。
近接テンプラーの、この定番コンボを使ってきてるのが
分かるかと思います。
PoTL → チャージ → ドンブレ → 槍ツンツン

ソーサラーは呪いかけてきたら3.5秒後の最初の爆発は確実にガード、
ウォーデンなら3秒後にロールするか、
移動して3秒後には彼の前に立ってないように立ち位置替えるか、
受けない距離まで離れるか、もしくは諦めてガードするか。

あとはウォーデン、ソーサラー、ネクロで特に見かける
近接めまい連打タイプのビルドならこれらのどのクラスでも、

遅延ダメージスキル使用→めまい→強攻撃→ドンブレ→
この辺で最初の遅延ダメージ発動→(めまい連打)→死刑執行人

こんな定番コンボもあります。
これ、ドンブレと強攻撃、遅延ダメージが短時間で
重なるので、よく使われるバーストコンボです。

あとはコンボっていうのとはちょっと違うけど、
ガンクじゃないNBと戦う場合のパターンの一つで、
彼らは攻めてくるときにだいたいまず姿消してきます。

姿消したら正面か横あたりに移動してきて
ステルスからインキャップなりスパムなりしてくるので、
姿消したらとにかく姿現すまでガードです。

こんな感じで、みんながみんなコンボとかお決まりの
攻撃パターンを使ってくるとは限らないけど、
後述しているように、だいたいは強い人って
何かしらダメージを重ねて当ててくるように意識してて、
それ用の攻撃パターン、つまりスキル回しがあります。

最初から素でフルコンボ受けたら死んじゃうか、相当不利な
流れから戦闘開始になっちゃうけど、
コンボの初撃を防いだり、その後の流れを読んでいれば
どれかを防げればぐっとダメージは減らせます。

特に1vs1してるとこの辺はクラスのパターンが
だいたいあることに気づくはずです。

・・・

とにかくこんな感じで、相手クラスの攻撃パターンを
だいたい覚えておくと、予測して対処できるようになってきます。

少なくてもいきなり瞬殺フルコンボで瞬殺されることはなくなります。

ちょっとだけでいいので、上に書いたようなクラス毎の
コンボの予備動作が見えたら、ガードや回避を意識してみましょう!

==========
戦い方:攻撃編
==========

なかなか相手を倒せない人、不死身かよ!?って
思う人、相手は、さっき回復のところにも書いたけど
信じられない耐性とダメージ軽減を持ってるわけじゃなくて、
シールドや回復スキル、装備で回復してるのです。

それを突破するためには色々考えなきゃいけないことが
あります。

一緒に倒す方法を考えていきましょう♡

ちなみに、いくら倒せないとはいっても、
ずっとガードして耐えてるのは耐えるためだけに
構築されてるビルドで、そもそも慣れてようが
上手だろうが一人で倒せる相手じゃないです。

かわいそうだけど相手せず無視していいです。
放っておきましょう。。。。

あ、この人荒らしタンク(相手を倒すことを目的としてない、
とにかく耐えるためのタンクビルド)だって
みんなが理解してからは、一人だけずっとガード状態で
誰からも相手されず素通りされていく姿を見てると
なんかこっちが悪いみたいな申し訳なくなってくるので、
申し訳程度に何回か適当に攻撃したりバッシュして
綾は気づいてるよ!アピールしてから無視してます。。。

一応対策言っておくと、数で叩くしかないのが現状で、
攻城兵器を使ったり、ソーサラーのULTの
ネゲートを使用する、などしつつ、スタンさせて
ガードできないように繰り返しつつ、
人数で叩いて倒すしかないです。

ただ、こういうタンクの人は、
乱戦になったときは特に、自分のULTと
リソース回復要員の相手としてかなり助かるので、
ULTため用、リソース回復用として、
弓とか杖持ってるなら遠距離から攻撃したり
近づいて重攻撃したりして、そういう目的で
相手をすると良いです。

◆ポーションはケチらずごくごく飲むこと!

ここは後半に書く章で、おすすめのポーションと
おすすめの毒を書くので、
この章ではポーションを使用することの
だいじさだけ書きます。

PvPでは、ポーションは惜しみなく使いましょう!

とはいっても、高価な例えば3色ポーション
(体力、マジカ、スタミナが回復し、各リソース再生の
強バフも付くやつ)はなんだかんだ常時使用だと
とってもお金かかるので、それを使う必要ない場面、
もしくは、そもそも高価なポーションは使わないと
決めた場合は、拾い物のスタミナ再生がつく
スタミナポーションだけでいいので
、使いましょう。

PvEやってると緑色のポーション大量に溜まるでしょ?
それでいいのです!

スタミナ減ってきてからじゃなくて、
スタミナ再生目的で戦闘開始時点ですぐ使います。

最強回避技のロールドッジに、スタン時やオフバランス、
恐怖等の打破、ガードでかなりスタミナ使うし、
基本スタミナはまず切れないように意識してみます。

スタミナ切れは死に直結します!!

3色ポーションがぶ飲みできない/するつもりない人は、
戦い開始したら拾い物のスタミナポーションだけでも
使うようにしてみてください。

マジカ型寄りのビルドでも綾はまずは
スタミナポーション使ってみるのをおすすめします。

逃げや回復でマジカ多用するならマジカポーションでも
もろちんOK。

お財布に余裕がある人は他のポーションの使用も
検討します。

これは後述するおすすめポーションの章に
詳しく書くのでそっち参照。

まずは初心者さんなら、上に書いた通り、最初から
高価なポーション使って学ぶよりは、まずは拾い物の
ポーション使ってポーション使うクセを付けて、

リソース再生を増やして戦うようにすると
良いかと思います。

PvPは慣れてなくても、PvEは十分にやってるとかで
お金はあるなら、最初から3色ポーションのほうが良いよ!

◆戦闘前にULTはためておく習慣を!

特に綾のようにソロの人は、シロで
戦いが発生してるところに向かう前に
そこらへんにいる敵mob相手にして、
ULT発動できるまで溜めてから行くように
心がけてみて。

向かってる途中で出会いがしら1vs1になったとき、
後述するバーストコンボで瞬殺されることも、
瞬殺することもあるので、戦いになったとき、
相手がULTあるのにこっちが使えないと相当不利です。

毎回戦場に向かうときに雑魚mob探して
ULT貯めるのが大変なのは十分にわかるので、
あくまでも少しだけULT稼いでからいこう、くらいでいいからさ♡

◆貫通はしっかり確保!

貫通は、ここも決めつけて書くのはさすがに難しく、
体力みたいに目安はこれって言われる値もなく、
書くのがとっても難しい。。。

ひとまず少なくてもデバフ込みで10k近くは確保したいところです。

貫通は、660で1%ダメージ増しです。

PvPでは、貫通と武器ダメ/呪文ダメどっちに
投資すると良いのかってたぶん悩むと思います。

相手の耐性を貫通できないなら、武器ダメより
貫通を稼いだほうが与えるダメージは多くなります。

ただし回復スキルは武器ダメ(呪文ダメ)からスケーリングされるものが
多いので、貫通だけ稼いでもダメで、
武器ダメも同時に稼がないといけません。

【武器ダメ稼いだときのメリット】

 ・攻撃スキルのダメージが増える
 ・回復スキルの回復値が増える

【貫通稼いだときのメリット】

 ・相手に与えるダメージが増える

これだけ見れば武器ダメのほうが2つの良いことあるから
そっち稼ぐべきじゃんって思うかもですが、
バランスが大事なのです。

貫通稼がないとほんとダメージ通りません。

武器ダメ10k超!のPvP記事見てみてください。
参考まで、貫通捨てたそういうビルドもありますが
例外的と思ってもらったほうがいいかな。

・・・

貫通はなかなか稼ぎにくく、稼ごうとすると
他の何かがおろそかになってしまいますよね。

ここはあえて、言い切ります。

バローグのモンスターヘルムセットを使用することで
貫通を確保します。


バローグ単体で最大約11kの貫通を確保できます。

バローグ使っていればタンクビルドでも相手を
倒すことができると言われたりするくらい、
貫通確保するのに有用で、よく使われる人気の
モンスターヘルムです。

バローグ抜きデバフ抜きで基本貫通6kくらい確保してると、
フルバフ・デバフ時に相手の耐性20k以上貫通できます。

上に書いた通り、だいたいみんな最低でも約25k前後は
耐性持ってるので、8割以上の耐性を貫通できちゃいます。

補足しておくと、ムンダスの恋人と武器の
鋭利特性、武器パッシブやセット装備から、
バローグなしでもかなり貫通は稼げますし、
バローグはかなり有用でよく使われてますが、
バローグがマストってわけでは決してないです。

ただマジで最初はバローグ使って貫通最大限に
確保するようにしてみると、相手倒せるよ。

後は、バローグだけじゃなくて、両手武器のULT(の変異)は
相手の耐性ほぼ貫通できるすごいスキル
なので、
これ使うのもかなりありなんですよ。

綾もバーストコンボの初撃で使うビルドあります。
まあこれは脱初心者してからでいいかなーってかんじかな。

そして、例えば、相手が砕かれた運命セットとか
ULT500バローグを使ってて、そこに侵害強のデバフ入れられると、
耐性25k未満だと下手すると自分の全耐性を全て貫通しちゃいます。

それって、スキルのツールチップの値そのままの
(バトルスピリットにより基本ダメージは半減しますが)
ダメージを受けることになります。

自分のスキルのツールチップのダメージみれば、
この値がたとえ半減したところで、そのまま素通りして
受けちゃうってどれだけやばいかは分かるかと思います。

なので、貫通はとってもだいじなのです。
武器ダメ低くても貫通高ければダメージは十分通ります。

・・・
・・・

とここまで書いて、、、
貫通はだいじだけど神経質になる必要はないです。

あれ?言ってること違うじゃんって思った人、
ちょっと待ってね!

貫通660で1%ダメアップとして、
6600稼いだら10%ダメアップです。

もちろんすごく大きい値なんだけど、例えば
10kダメージが11kになったところでとんでもない
高ダメージになったかっていうとそうでもなくない?

貫通なくても、連続した攻撃でなんだかんだ削れます。

が、上で散々書いた通り、とてもだいじなのは間違いなく
まず初心者さんとか慣れるまでは、その辺色々考える前に、
バローグ使って貫通をしっかり稼ぐことを試してみてください。

貫通をちゃんと稼がないとダメージは本当に通りません。

武器ダメ・呪文ダメよりまず貫通、とにかく貫通。

お手軽なバローグで大量の貫通確保できます。
慣れてても慣れてなくても、バローグはかなり使われます。
まじで一度バローグ試してみて。

◆基本の戦い方

決めつけて書くのも難しく、すごくざっくり。

・基本は裏にバフデバフシールドなど補助的スキル、
 表に攻撃スキルを配置して、裏のバフデバフをかけなおして
 維持しつつ、表で戦います。

・戦闘開始前に必ず強固(強)等のバフをかけ、
 ノーバフ状態で戦うようなことは無いように心がけます。

 綾は戦い発生するところに近くとか、
 歩いて索敵してるときは常にバフかけなおして
 なるべくバフ状態維持して歩くようにしてます。

・スキルの掛け直しは優先順位を考えておきます。

 戦闘開始してからは、戦闘開始直前のように
 悠長にすべてのバフデバフをゆっくり
 かけなおす時間などありません。

 そこで、何を優先するかを決めておきます。
 
 例えばどんなクラスでも最優先にしていいのは、
 武器ダメ/呪文ダメがあがる残忍(強)/魔術(強)。

 これはダメージと回復に直結するので、最優先で
 かけなおししたいところ
です。

 強固も優先度高め。
 上の章で書いた通り、強固あるなしでダメージ減が
 ずいぶん違ってきます。

 HoTも優先度高い。
 敵のDoTを打ち消すHoT、単純に回復するためにHoT。
 意識して切らさずにかけなおししたいところです。
 これは基本は”活力”スキルになるかと思います。

◆位置取りはとってもだいじ

 棒立ちになっちゃダメの章にも少し書いたけど、
 動くことはダメージを減らすかなり有効な手段です。

 相手の正面に立たなければ、正面に向かって発動する
 スキルは受けなくなるし、背後に行くと、
 相手はカメラ視点をぐるっと回さないといけなくて
 これ地味に手間で、繰り返されるとほんとに焦点絞れません。
 攻撃当てられません。

 横や背後から攻撃することで有効になるスキルもあります。

 戦闘開中は常に相手の背後に行けというわけじゃなくて、
 自分が攻撃されにくい、当たりにくい位置を考えて
 ポジショニングに気を使ってみるといいです。

 受けるダメージを減らすのは防御やロールドッジだけでは
 あません。

 例えば近接タイプビルドの場合、だいたいスパムスキルは
 有効距離が7mの距離になってることが多いです。

 これだと、ちょっと動くと簡単にそのレンジから
 抜け出せるので、軽く動くだけで相手の攻撃を
 回避することができます。

 カイトしながら戦うってことはこういうこと。
 LoSを使うだけがカイトではないのです。
 (カイト:攻撃を回避するために動き回ること)

 左右にちょこちょこ動くくらいでも以外に
 相手するとやりにくくて、そんな感じでいいので、
 動きながらの攻撃を意識してみてください。

◆攻撃と同じ以上に回復はだいじ!

 これも割と極意の一つかもしれない。

 綾もキル取るために回り見えてなくて突っ込んで
 囲まれて死亡とかあるから偉そうには言えない。。。

 突っ込んでとにかく攻撃すればいいってものじゃありません。
 回復はほんとうにだいじです。

 よく死んじゃう人は、まず、
 攻撃ローテーションに回復スキルを挟んだり、
 回復のローテーションを挟んでみるように
 意識してみてください。

 例えば、治癒力を高めるスキルを最初に
 使ってから有効時間内に回復スキルを使うという感じです。

 裏に回復杖を持たせている場合は回復杖の
 重攻撃後(回復杖のパッシブにより治癒力増加)に
 ヒールスキルを使う。とかね。
 
 クラスによっては治癒力高くなるスキルも
 あるし、そういう相乗効果を狙います。

 ただ、回復のローテーションってガッチガチの
 お決まりローテがあるわけじゃなくて、
 相手をスタンさせた隙にスキルをかけなおす、
 ヒールスキル使う、重攻撃する、
 または、ガード維持しつつヒールスキルを使うとかです。
 
 まあ、そこまで意識しなくてもいいし
 綾も言うほど”回復のローテーション”は重視してないです。
 回復自体はものすごく意識してます。

 ひとまず、攻撃ローテーション終わりか
 その途中で”活力“スキルを挟んで使うように意識してみて。

 ずいぶん生存率が違ってくるはずです。

 回復を使わないとほんとにすぐ死んじゃいますよ!

◆倒せない><1

スパムスキルをただスパムしてるだけだったりしてる貴方!
それじゃなかなか倒せません!!

バーストコンボを考えてみましょう!
簡単に言っちゃえばPvPにおけるスキル回しのことです。

ここは言い切るの難しいので補足書くと、
マジカ型寄りのビルドは特にコンボっていうよりは
スキルスパム → 処刑スキルもしくはそのままスパム継続が
多いと思うし、スタミナ寄りのビルドでも、
なんでもかんでもコンボかっていうと
もちろんそうはなりません。

なんでもかんでもバーストコンボって
わけでもありません。

バーストコンボ = 瞬殺コンボではありません。

複数ダメージを重ねて一気にHPを削る、
連続的に出すスキル回しがバーストコンボです。

上に書いた通り、倒せないっていうのは、
相手を削り切れず回復されてるってこと。

つまり、DPSが足りてないってこと。これ。

倒すには、相手の体力を瞬時に大量に削る必要が
あるってこと
です。
(もちろん継続した戦闘になるとこの限りじゃないですし
 後述してる事情もありますが)

余談だけど、ある程度継続した戦いの場合、DPS2k以上って
低くない値で、これ出せてるなら完全に脱初心者してます。

PvPで1vs1の継続した戦闘でDPS2k出せてるような人は、
まったく相手を倒せないってことはまずないかと思います。

強い人相手なら倒せないときはもちろんあるでしょう。

これは1vs1で何分戦闘継続したかにもよるので
一概には決めつけられないです。
数秒でバーストしたらDPS5kとか6kは余裕でいきますしね。

ただ、数分続いた長い戦闘の場合、2kは平均より強い、
2.5kはけっこう強い、3k以上はだいぶ強い、
4k維持してるならもうトップティアと言って
いいかなって思います。

それ用に構築した攻撃的ビルドかつすごい上手じゃないと
長い1vs1では4kはかなり上手じゃないとまず無理のはずです。
綾はへたっぴなので5分以上続いた1vs1で出したことないです。

トップティアの人のログ見たときは出せてます。
さすがですね。

この基準、割と合ってるはずですよ。

綾が師と言いたいくらい手本にしてる、
とっっても強いソーサラーの方含む複数の方が
言っているのと、綾は毎回戦闘後にcmxで
結果を振り返って反省していて、彼らトッププレイヤーの
意見と、実際に綾が散々確認してきたら経験から、
上に書いた基準は合ってると思ってます。

再度ここは誤解してほしくないので書くと、
妙に調子良くていい感じで戦えたとき、時間短ければ
ふと3kとか4kとかいくことはあるし、
“DPS = Damage Per Sec”なので、
どれだけ時間戦ったかでぜんっぜんDPSは変わるので、
戦闘時間不明なのにDPSなど語れるわけがないので、
さっきのDPS基準に到達したから強い、到達してないから
強くない、とは思いこまないでくださいね><

ただ、目安で、5分続いた1vs1でDPS4kいったら
自分は強いと自信をもって確実に誇っていいし、
同様のプレイヤー技術持ってる人以外は
まず目にした人は全員倒せるレベルのはずです。

・・・

ちょっと話それ気味でしたが、
なので、瞬殺コンボとは言わないまでも、
相手の回復が間に合わなくなるように、複数のスキルを
短期間で叩き込むようにコンボを意識する
と良いです。

というより、これを意識していかないと、
強い人相手だと倒せません。

だいたいどのクラスにもクラススキルと
合わせたコンボがあります。

◆倒せない><2

上で書いた通り、倒すためには、相手の回復を
上回る攻撃をする必要
があります。

ただ単発でスキルスパムしてるだけでは活力とか
その他の回復スキルで回復されちゃいます。

だいたいの1vs1は、DoTとかスパムスキルで
プレッシャーかけて削りつつ、タイミングみて
スタンしてバーストダメージを叩き込み削りきる、って
感じになります。

体力が減ってきたときにスタンして一気にダメージを
叩き込んで倒さないと強い人はすぐに
ほぼ全回復
しちゃいます。

DPSを高く保ちプレッシャーをかけつつ、
ここぞってときにスタンして削り切る、という
感じですね。

DPS自体は低くても例えばNBなんかは
相手の体力フル状態から一気に0までバーストできる
性能があるので、そういう場合はDPS自体は
そんなに高くなかったりするので、
一概にDPSが低いから、とは言えませんが、
基本はダメージを重ねて叩き込むことを
常に意識しておくと良いです。

また、クリティカルダメージを積んで
高いクリダメで削るってビルド・戦い方もあります。

この章では、そういう戦い方よりも、まずは、
相手のHPを瞬間的に一気に削りとる、
バーストコンボを使ってみることに視点を置きます。

綾の感覚・経験と色々情報収集した結果で言うと、
瞬殺コンボを例でいうなら、
相手に回復する間を与えず瞬殺コンボするなら3秒以内
どんなに長くても瞬殺コンボなら5秒以内には
バーストさせたいところです。

でも5秒かかると普通に一気に回復されちゃうかな。
経験的に。
5秒かかったら瞬殺コンボとは言えませんね。

慣れてる人は必ず瞬殺コンボするって意味じゃありません。
むしろ慣れてる人同士ならガンクビルド以外では
瞬殺コンボで瞬殺するなんてまずないです。

なんかいい感じにハマってできるときももちろんあるけど、
通常は回復しあい攻撃しあい、、って感じで戦いが長引きます。

上に書いた通り、DoTやスパムスキルで削って、
とどめでバーストダメージで削り切るってこともかなり多いし、
一概に自分は瞬殺コンボ使ってないから倒せないのか!!
または、強い人は瞬殺コンボ使ってるから強いのか!!などという
理解はしないように。

ここで言いたいことは、倒せないのはDPSが足りてないから。
相手の回復がこっちの攻撃を上回っているから、と考えてほしい点
です。

なので、相手が回復にかかりっきりになるくらい、一気に
体力を削っていくようにダメージを重ねるスキル回しを使って、
自分なりのバーストコンボを考えていきましょうってことね♡

ここで言いたいこと、一番大事なことは、単発ダメージを
ただ連発するんじゃなくて、
複数のダメージを重ねて当てていき、相手の体力を
瞬間的に大量に削り取ることを意識してってこと。

すごく強い人いわく、ほんとうにほんとうに強い人同士の戦いになると、
リズムゲームみたいな感じで、お互い、
攻撃→ブロック→攻撃を自分と互いのターンがありテンポよく続ける感じで、
そのリズムを崩したほう(DBのガードミスったとかね)が最終的に
負けるみたいなこと言ってた。

まあ綾はそんな高みにはいないのでレベルが違ってよく理解は
できないのですが、、、
いち意見として、へーそうなの、くらいでokでしょ。

とりあえず瞬殺タイプのバーストコンボの例。

これはスタミナ寄りハイブリッド近接タイプのソーサラー。

上はダミー相手ですが、赤枠の3秒間でこれだけのダメージを
叩き込んでます。
約80k。

まあこれはバトルスピリット発動してないので、
ダメージ値は重要ではなく、だいじなのは3秒以内で
これくらいの数のダメージ源を入れてる
こと。

呪いの発動に合わせてストリークで回避不可能なスタン、からの~、
各種スキルを一気に叩き込んでます。

こっちは、弓ソーサラーの遠隔バーストコンボ。

これ、たった1回の攻撃ヒットでここまでダメージ数入れられます。

1秒間のたった1回の攻撃でこれだけのダメージの種類を
叩き込めるんです。
約23k。

もちろん上の画像でもその1回の攻撃の前に
事前準備はしてますが、マウスクリック1回でこれ。

ただオーバーロードを単発スパムするだけより、
ぐっとダメージが増えてて倒しやすくなるのが分かると思います。

こっちはシロディールでの実践時。

このときは近接して戦ってたのと、デイドラの呪いは
使わないビルドだったのでそれがダメージ源として入ってないのと
スタンはストリークじゃなくてドンブレでやってます。

そもそも狙っての理想コンボするのも難しくてさ><

必ず呪い→ストリークからのフルコンボってわけじゃないです。

赤枠の3秒以内で約30kのダメージです。
呪い→ストリークからのコンボなら35kはいってたでしょうね。

上のほうで書いた通り、だいたいHPは30kは
確保したくて、30K未満だったらこの時点で相手死亡です。

ちなみに上に書いた、PvPで最低確保したいHPの30kと
上のコンボ画像の赤枠内の30kダメージはほんとうに偶然です。
偶然のおかげで最低HP30kの説得力が増して良かった良かった。

スタミナ型PvPソーサラー定番コンボの、

クリスタルウェポン事前アップ→
ドンブレでスタン→
重攻撃、からの~、マーセロクです。

この後、実は相手がシールド張ってちょっと
生き延びちゃったんだけどすぐに追い打ちして倒してます。

さらに上のログで着目してほしいのは、
マーセロクの初撃とドンブレの初撃のヒット時間。
この間は約0.3秒です。
限りなく最短で当たるように意識して重ねてます。

こんな感じで、一気に複数ダメージを叩き込むコンボを
考えて狙っていくと倒せるようになってきます。

頭にバローグを使ってる場合はULT発動により
バローグの貫通効いてくるので、ULT起点の
バーストコンボを考えてみるとより良くなるかと思います。

これは遠距離タイプのビルドでも同じです。

スタンは無くても、上に載せた弓ソーサラーの
コンボみたいに、レンジからでもコンボはできます。

スキルを重ねて当てるように意識すると
瞬間的に大量に体力削れるので、HPちょっと残って
回復されたとかの確率が減ってきますし、
相手は回復ばかりになって攻撃に手が回らなくなる
(こうなったらもうほぼ勝ち確定)し、
瞬殺コンボを狙うってよりは、まずは
2つのスキルを重ねて当てること、くらいを
意識してみるといいかもしれません。

・・・

コンボ(=スキル回し)は人の数だけあるのではないかな?
色々考えられると思います。

例えばソーサラーなら、デイドラの呪いは
遅延ダメージスキルなので、どんなスキルも重ねやすいし、
例えばDKなら、オブリビオンの炎を3回連続で
使って鞭を最大強化してからの~、
石化でスタン→鞭→ULT(飛翔)とかの簡単にできる
コンボもあります。

さっき載せたbowsorcのコンボ連発でも瞬殺できるし、
例えばレンジ型テンプラーで、スキル名覚えてないけど、

浄化の光?だったかな(6秒後にダメージ飛ぶテンプラーのクラススキル) →
魔術師ギルドULT →
スタンブロックされないようにULTの着弾に合わせて槍投げしてスタン→
処刑ビーム

なんかも定番コンボですし強いです。

例えば、綾のとあるDKビルドのバーストコンボの例。

瞬殺タイプじゃない、普通のPvPスキル回しの例です。

上の画像のときは不意打ちされてパニックしてたから
きれいないつもの理想コンボの流れじゃないんだけど、

(裏)衰退(ダメージ 兼 残忍(強)発動) →
(裏)腐食鎧(ダメージ 兼 耐性無視) →
(裏)オブリビオンの炎(ダメージ) →
(裏)軽攻撃(氷ダメージ(運が良ければステータス効果も) 兼 
     武器ダメUPグリフ発動) →
(表)ディープブレス(即時ダメージ 兼 回復 兼 遅延ダメージ) →
(表)DoTスキル2つ(ダメージ) →
(表)スタン(この辺でさっきの遅延ダメージ発動) →
(表)フルスタックされた鞭

このときのDKビルドでの基本コンボはこれ。

上の画像では慌ててたのできれいな
このコンボの流れにはなってません><

が、上の画像の最初から3秒間までの部分を
切り取ってみると3秒で約21kのダメージを
与えていることがわかります。

このときの実質の戦闘時間は10秒くらいで
DPS自体は約1.8kです。
一人でリソース取りに行ってて襲われたときの画像でした!

ちなみに自慢で、上の画像は星4のシーサーペント使いの
DKに不意打ちされたときの戦闘ログなんだけど、
腐食鎧の効果時間の10秒間で上のコンボ+繰り返しで
1vs1で返り討ちにできたの♡
格上を倒せると嬉しい♡

さらに、上の画像は綾がガンクされて死亡したときの例。

これはアンセルミルとターニッシュ使ったよくある
ガンクNBの瞬殺コンボです。

約1秒でなんと39kものダメージ。
クリ入りまくったのでダメージがかなり高くなってます。

インキャップがクリになったのが痛すぎましたね。。
いつもならこのガンクコンボでやられることはあまりないです。

画面右下の各種アビリティのヒット回数見てみて。
全てのアビリティが1発しか放たれてないでしょ。

1回ぽちっとボタンなりマウスなり押しただけ(厳密にいえば1回じゃないけど)
ここまでのダメージが入ってるってこと。

ステルスからの重攻撃+インキャップ+軽攻撃のコンボですね。

これはステルス後の攻撃がクリ確定なのでそれによって
ターニッシュが確定発動し、重攻撃で攻撃開始してるので
それによりモンスターヘルムのアンセルミルも発動し、、って
しっかりガンク用に考えられているビルドです。

アンセルミル&ターニッシュ&炎の花のビルドですね。

適切なビルドを組めばこうやってダメージが重なります。

ダメージが重なってないと相手はギリギリで生き延びるので
そこから一気に回復されて仕留め損ねる、ということになり、
ガンクビルドは基本的に倒すか倒されるかっていう
火力全振りビルドなので、倒しきれなかった場合は
返り討ちにされるリスクはかなり高いです。

これはガンクビルドの例なので極端な瞬殺コンボでしたが、
スキル回しで重ねようがprocセットからのダメージだろうが、
とにかく、単発ダメージをただ単に連発するんじゃなくて、
ダメージを重ねて当てていこうねってこと

綾のここでの言いたいことです。

・・・

こういう感じで、自分なりのコンボを考えて、
瞬間的に大量にHP削り取ることを意識して狙っていきましょう!

難しく考えなくていいんですよ!

ソーサラーなら呪いにクリスタルウェポンを合わせるだけでも
十分なバーストコンボですし、遅延ダメージスキル使わなくても、
ハードCCにバーストダメージスキル1回合わせる。
こういう感じでもまずは十分です。

気軽に楽しくやりましょう♡

流れるような華麗な連続技とか考えなくていいですよ!
てか、ESOにそんなのあるのか!?

なんなら最初はPvEのスキル回しの感覚でやってみても
いいかとも思います。

何度も言いますが大事なのは、相手の回復よりも
自分の攻撃(ダメージ)が上回ること!

そのためには単発ダメージをただ連発するんじゃなくて
ダメージを重ねて当てていきしまょうってこと!

◆倒せない><3

まず上のほうで書いた貫通編の通り貫通を確保していること。

自分の貫通値だけじゃなくて、デバフをかけることもとっても大事。

特に裏には、攻撃杖の属性崩壊もしくは、ソロにおすすめの、
同盟戦争ラインのまきびしのどちらかのスロットインを検討してもらいたい。

まきびし使う人はあまり見かけないけどさ。。
特にソーサラーにはサージのためのまきびしはかなり良いんですよ。

ウォーデンとかNBとかクラススキルで侵害(強)入れられる、かつ、
そのスキルを使用するのであればそれらのスキルは入れなくても大丈夫です。

属性崩壊やまきびしは侵害(強)(耐性6k弱減らす)入れられて、
それだけ減らせば単純計算で減らす前と比べるとダメージは約9%通ります。

上のほうではこの9%を軽視するような例えも書いたけど、
実際は単発攻撃して終わり、じゃなくて継続して色んな攻撃を
仕掛けるので、この値はとっても大きいです。

いいですか、侵害(強)入れれば単純計算で9%のダメージ増加です。

侵害(強)入れない場合は別な攻撃スキルか回復または防御スキルを
入れることになりますが、9%ダメアップと比較して、どっちが
利点あるか考えてみてください。

侵害(強)の利点はとっても大きいですが、属性崩壊や
まきびしは以下のように侵害以外の良いこともたくさんあります。

属性崩壊は各種ステータス効果も(確率で)与えられるうえに
コスト無料でかけられます。

U41でステータス効果がかなり強化されたので、属性崩壊は
綾的には必須レベルで使いたいスキルです。

ステータス効果のダメージもダメージ源として十分ですし
かなり痛いです。
これがコスト無料って無理があります。強いです。

まきびしは侵害以外に鈍足も付きます。
鈍足はマイナス効果の一つにもなりますし
鈍足自体が逃げるとき、攻撃中に動くとき、おいかけるとき、
非常にやっかいです。
まきびし自体のダメージもかなり痛いです。

それに、まきびしはAoEなので対複数の場合に役立ちます。

例えば上のほうで書いたLoSの活用で、1vsXになったとき、
まきびしをまいて岩の周りを周ったりするとかなり
生存率アップします。

ソーサラーの例ばかりであれだけど、まきびしは
複数人に当てることができるので、クラススキルの
サージからの回復発動をぐっと上げることができ、
これも生存性に繋がります。

まだ不慣れなソーサラーの方でシロディールのお城の周りにある
リソースを一人で取りにいって死んじゃってるときは、ためしに
そこにいる衛兵たちにまきびし使ってから戦ってみて。
使うときと使わないときで全然死ににくいのを実感できるはずです。

・・・

とはいえ上でも書いた通り侵害は必ず入れなくても問題はないです。
誤解なきように。

侵害(強)は必須と言ってるわけではありません。

が!綾的には基本的には普通に叩き合うビルドであれば
どのビルドでも必須
と思ってます。
侵害(強)抜きだと貫通足りないので。

属性崩壊が弱体化されるまではこれを使わないビルドはちょっと
考えられないかも。ってほどです。

でも侵害(強)以外にスロットインしたいスキルはたくさんありますもんね!
わかるよーその気持ち。

ただ、まずは相手の耐性を減らしてこっちの攻撃を通るように
するため
に、侵害(強)を適用できるスキルを
スロットインすることを検討してみてください。

もし攻撃杖の属性崩壊スキルを使ってなかったらいますぐ試してみて。
アリとナシとで倒しやすさの違いに気づくはず!
そして、以後は属性崩壊抜きでは戦えなくなるはず!!

属性崩壊じゃなくてもいいけど、とにかく
侵害(強)はとってもだいじってことを伝えたいのです。

記事の上のほうで書いた、「◆貫通はしっかり確保!」の章も
改めて見てみてください。

貫通(耐性デバフの意味も含む)をしっかり稼がないと
相手を倒すことはできません。

・・・

◆相手のスタミナ切れを狙う!

スタンや恐怖、オフバランスなどのCCを積極的に
使ってみたり、スキルスパムなど使ってガードさせて
スタミナを消費させます。

毒ポーションもかなりありです。
こっちは後半のおすすめ毒を参照。

・・・

上では、スタンとかCCはバーストコンボの起点みたいなことを
書いたけど、必ずしもそうじゃありません。

相手はCCされたらまず確実に打破するので、
そこでスタミナかなり消費するのでそれを狙います。

特に継続した戦闘になる場合は相手のサステイン
切らしたいので積極的なスタンの使用はありです。

これは単純に、とどめを狙ってスタンの使用を控えるのではなく
スタンして軽いコンボ入れて相手の打破とかガードによる
スタミナ消費を狙うだけ。

もうちょっとわかりやすい説明しやすい例で、
DKスキルの鉤爪あるでしょ?
これ、スタンじゃなくてただの移動不能なのね。

で、これ使うと大体の人はその場で爪に捕獲されっぱなしに
なるのを嫌って、すぐにロールドッジして逃げるのさ。

で、ここで大事なのは、鉤爪はスタンとかの
ハードCCじゃないってこと。
移動不能状態になってるから動けないだけ。

つまり、鉤爪ではCC耐性は付けられないの。

なので、ロールドッジで逃げた相手を即座に
石化でスタンすると今度は打破して逃げるわけ

この鉤爪→石化のコンボで、ロールドッジと打破っていう
おもいっきりスタミナコストかかる行動を
一気に使わせることができるの。

あとは、例えばソーサラーの魔力の武具。

魔力の武具はだいたい4回ためてから発動するのが普通なので、
これで、一気に4回分のガードさせてスタミナ減らせる。

ガードされなきゃされないで呪いを超えるダメージを
与えられるので、とってもよい。

最近は綾は呪いも使うけど、呪いを落として
魔力の武具スロットイン派に転向しそうな勢い。

・・・

こんなかんじで、相手のスタミナを意識して
減らすように意識する
と、相手は、
スタン時に打破できるスタミナなくて動けない→
今度はあなたがぼっこぼこにする番(ΦwΦ)

にできます。

必ずしも常にスタン連発しろって言うわけじゃないけど
相手のCC耐性解けたらすぐまたスタンして
スタミナ消費を狙っていくとかなり良いです。

◆ULTも同じくケチらない!

ポーションと同じく、ここぞってタイミングで
使いたくなりがちなULT。

バローグ使ってるのでもなければ
ULTまんたんに貯める意味が無いので、
ULT起点でバーストコンボを
バシバシ狙ってくのも良し、
コンボじゃなくてもULTはとっても強いですし、
ULTは必ずしもバーストコンボに
使うってわけでもありません。

ドンブレなんかはすごい強い継続した
ダメージもあるから大変なプレッシャーになるし、
ULT発動したら即終わりじゃなくて
しばらく継続した効果かかるULTも多いです。

とどめの一撃!って瞬間までULTを
取っておきたい気持ちはとてもよく分かりますが、
綾はULT使うタイミングを取っておいて遅らせたせいで
何度もキル逃してるし、返り討ちにされてます。

割とまじめに、ULTケチらないでバシバシ使うのが
キル取るコツ
だよ♡

・・・

ここまで来たらもう貴方は相手を倒し・生き延びているはずです!!


==========
その他:おすすめ特性・CP・ポーションなど雑多編
==========


◆PvPでのおすすめの特性


防具のおすすめ特性は、極端言えば、
訓練と活性、ニルン以外すべて!

上のグリフのところで書いたように、
頭と胴体、脚は100%効力発揮するので、
ここを注入にするとグリフの効果を最も発揮できます。

もしくはそこの部位は強化。

手、腰、足、肩は、貫通不可にしてクリ耐固めたり、
もしくは適切装備でロールドッジの消費を減らしたり、
頑丈でブロックコスト減らしたり、もします。

ビルドによっては神々でムンダスを強化して、
クリビルドで影でクリダメを稼いだり、
恋人で貫通稼いだりすることもあります。

ただPvPビルドで神々特性の使用は初心者さんには
おすすめできないので、

悩んだら、とりあえず、

頭:強化か頑丈(胴と脚で強化使うならこっちは頑丈)
胴体:注入か強化(リソース重視なら注入、耐性重視なら強化)
脚:強化か注入(リソース重視なら注入、耐性重視なら強化)
肩・手・腰・足:貫通不可3つと適切装備1つ

こんな感じで試してみて。

適切装備特性は昔強化されて使い勝手良くなり、
これで固めるとロールドッジがかなり軽くなるので
防御面でかなり楽になりますよ!

裏に鬨の声セットを使う場合は貫通不可を全て
外して適切装備でいいです。

(鬨の声使いつつ貫通不可で更にクリ耐盛る人もいます。一応)

・・・

次、武器のおすすめ特性編。

ちょっとここは決めつけては言いにくい。
武器にもよるし。

定番のオススメとしてひとまず、

二刀流:利き手はニルン、逆手はチャージか鋭利
両手武器:鋭利
弓:鋭利、裏に持たせるならチャージか注入
攻撃杖:鋭利、裏に持たせるならパワー、防衛、注入
回復杖:裏にしか持たせないと思うので、パワー、防衛、注入

こんな感じ。

二刀流の逆手はだいたい鋭利って言われると思うけど、
チャージ特性にしてステータス異常狙うのってかなりありで、
PvPならニルン/チャージが一番いいと綾は思う。
ステータス異常はかなり強いですよ。

逆手にチャージ付けてスタミナorマジカ吸収グリフ付ければ
サステイン補助にもなるしステータス異常が狙えて
かなり良くて、一概に逆手は鋭利一択とは言えません。
特にPvPにおいて。

PvPでの二刀流であれば、逆手は鋭利よりも
チャージが使われます。

特に逆手にスタミナ吸収グリフ付けた場合、“切り裂き”の
ステータス効果が発動
し、切り裂きは相手の耐性3k減、かつ、
即時ダメージも入ります。

常に発動するわけではないけど、鋭利と同等の効果、かつ、
ダメージも入る上に、スタミナも吸収できるのでサステインも
良くなり、鋭利特性にするよりずっと良いです。

スタミナ吸収グリフか、属性グリフかはビルドによります。
迷ったらスタミナ吸収グリフで問題ないです。

もちろん鋭利を選択することもある&人もいるし、
綾も必ずチャージ一択ではなく、鋭利も使います。

むかしちゃんと鋭利とチャージでどっちがダメージ通るか
長々と計算して検証してる英語の記事見たんだけど探せないのと、
正直そこまで1ミリの隙も無いようなビルドの詰め方を
する気はないのでぶっちゃけどっちでも。

感覚的には鋭利で貫通を確保したいんでしょ?
わかります!

迷ったり分からなければ逆手はとりあえず鋭利、
それ以外は上の特性にしておけば問題ないです。

チャージにする場合は上に書いたような逆手で
サステイン補うとか状態異常を明確に狙う場合など
慣れてきてからビルドの多様性を持たせるときに
考えるくらいでもいいかと思います。

綾は二刀流なら基本は逆手はチャージ特性です。
上に書いた通り、スタミナ吸収グリフからの
切り裂きが鋭利と同等以上でとっても良いので。

杖で、裏に持たせるときの特性は、、、

パワーはヒール増し用(ヒール9%効果UP)、
防衛はその通り耐性用(約5%のダメージ減)、
注入は武器ダメグリフと合わせて使用(約450武器ダメUP)します。

ちなみに綾の一押しはパワー特性♡

綾は基本的にどのクラスでも回復スキルは
裏に配置するので、裏に持たせる杖で回復増しの
パワー特性はとってもあり。

何度も書くけど回復だいじ。

お好みで!

最後は宝飾品のおすすめ特性。


ここは通常のPvPビルドで言うと2つしかないです。
注入か血の渇望。

あとはビルドによりアルケインとか体力、速度アップも
選択することはありますが、特に初心者さんなら
注入一択と思って問題ない
です。

グリフの章で書いたように、だいたいPvPで使う
グリフは決まってて、ここでは宝飾品に
武器ダメグリフ付けたとします。

そうすると、血の渇望は、相手の体力が減ってきてから
最大限の効果(最大の武器ダメアップ)を得られます。

注入は、最初から武器ダメが増えます。

上のほうで書いた通り、武器ダメor呪文ダメは
スキルのダメージ以外に、回復スキルの回復値にも
影響します。

なので綾は、通常は最初から恩恵がある注入一択で
使用してます。

血の渇望より、注入使ってる人が多い印象です。

綾は別にどっちでもいいと思ってます。

上に書いた理由から基本は注入おすすめします。

綾はガンクビルドとか特殊なビルド以外はいつも注入です。

ガンクビルドみたいに短時間で相手をバーストさせる
目的のビルドの場合は血の渇望を使います。

ガンクビルドはその瞬間で、秒で相手を倒しきるか
倒せないかのどっちかなので、
注入使って継続的な戦闘に備えるよりは、
瞬間のダメージが高いことを求めるほうがビルド的に良いです。

なので、ガンクビルドのときは血の渇望にして、
相手の体力減ってきたらWD/SDが増えるので、
とどめのためのダメージも増えるからって理由です。

普通のビルドでも血の渇望を使う人ももちろんいます。

ただ綾は何度も書きますが、最初から恩恵のある
注入一択ですし、注入おすすめします。

まあ、お好みで!

◆PvPでのおすすめのCP

重要な青と赤だけ書きます。

以下にざっとおすすめあげるので、自分のビルドと
親和性が良いものを選択するか、迷うなら、
定番も書くので定番を使ってみてください。

CP十分に高い場合、取れるようなら、青と赤で、
スロットインしなくても有効になるパッシブスキルは
すべて取っておきたいです。

ただパッシブCPよりは、スロットインするCPを
優先してください。
スロットインするCPのほうが効果が高いので。

・・・

まず青CPのおすすめから。

基本は、以下のダメージCPと、

・単体へのダメージ増加(危険な狙い)
・範囲ダメージ増加(噛みつくオーラ)
・直接ダメージ増加(マスター・アトアームズ)
・DoT増加(魔術の素質)

以下の防御CPから、

・直接攻撃の被ダメ減少(アイアンクラッド)
・単体攻撃の被ダメ減少(決闘者の妨害)
・範囲攻撃の被ダメ減少(制圧不可)

2つずつ選択するのがバランス良くておすすめです。

もしくは、片方のCPを1つ減らして、
変わりに単体回復増加(集中治療)もかなりおすすめ。
綾は集中治療はまずほぼ入れます。

DoTあまり使わないビルドで
魔術の素養使っても仕方ないので、
その辺は自分のビルドに合わせて選択します。

防御CPは、まずはアイアンクラッドと決闘者の妨害で
いいです。
が、アイアンクラッドを第一優先おすすめです。

まあこれは感覚だけど、実際に戦ってるとき、
DoTよりDD受けるほうが多くないですか?
(DDとDoTの違いは、DDってなに?の記事を参照)

受ける範囲スキルも、DDのほうが多い気がします。
あくまでも感覚ね。

なので、単体攻撃の被ダメ減少の決闘者の妨害より、
直接ダメージの被ダメ減少(アイアンクラッド)のほうが
機会が大きいのでより効果的だと思うわけ。

DKとか弓ガンク相手だとDoT使うことが多いと思うし、
DDでもDoTでもどっちの被ダメ減CPでもいいけど、
感覚から言えばアイアンクラッドをまず入れて
決闘者の妨害はビルドによりダメージCPに
変えても良いかなって思います。
実際綾はビルドに応じてそうしてます。

後は、HAビルドなら武器の専門家を取得したり、
クリビルドなら戦闘の技量(クリダメとクリヒール増加)など
ビルドに合わせて入れ替えて使用します。

綾もだいたいはダメージCPと防御CPの数を
調整して、ビルドに合わせてクリビルドなら
クリ増加CP入れたり、ダメージと防御以外の
CPを1つ入れるって感じです。

CPの選択はクラスと種族含めたビルド全体で
最適なものを考えたいところですが、
とりあえず迷うようなら&だいたいどんなビルドでも
問題ないのは、上に書いた通り、上の防御CP2つに
ダメージCP2つで問題はないです。

この辺は好みで変えてみてください。

・・・

次は、赤CPのおすすめ。

こっちも組み合わせは人それぞれで難しい。。。

非常に難しいのでまずはおすすめ一覧。

・無限の生命力(体力増加)
・強化(防御力増加)
・活性化(サステイン増加)
・痛みからの逃避(被ダメ減少)
・苦しみの支え(サステイン増加)
・砦(シールド増加)
・すり抜け(自動打破)
・敏速(移動速度増加)
・生存本能(コアアビリティの消費減少)

これくらい。

これ以外を使うのはなかなかレアというか、
特定のコンセプトなビルドな気がします。
抜けてたらごめんなさい。

迷うなら、

・無限の生命力
・強化
・生存本能
・痛みからの逃避

が使いやすい赤CPセットアップです。

特に生存本能は、ロールドッジも打破も
消費ぐっと減るしCP有PvPにおける必須めなCPかも。

ベーシックなビルドなら使ってない人はみないかも、くらい。

綾はビルドにより生存本能を使わないこともあるし、
このへんはほんと、ビルドと人の考えによるけどね。

すり抜けの自動打破はスタミナ消費がないので
かなり助かるのと、自動なのでやはりよい。

敏速も、上で書いた通り素早さは攻撃でも
防御でもだいじなので、これもかなり良い。

迷ったときはこれって上で書いた
赤CPセットアップから好みで入れ替えてみてください。

◆PvPおすすめセット

新規で記事作成したのでそっち参照。

https://esolove.gamewiki.jp/good_pvp_gear_mythic/


◆PvPでのおすすめポーションとおすすめ毒

ポーションを使用することの重要性は上の章で書きました。

ポーションと同様、毒もとってもだいじな要素です。

ここでは、PvPでよく使われる、
強いおすすめポーションと強いおすすめ毒を紹介します。

まずは一覧を先に。
おすすめポーションです。

・スタミナのエキス:オダマキ、ドラゴンの血、ドラゴンの胆汁
・マジカのエキス:オダマキ、ドラゴンの血、ドラゴンレウム
・呪文クリティカル:タネツケバナ、紫草、ホテイアオイ
・呪文攻撃力:コーンフラワー、タネツケバナ、ホテイアオイ
・体力のエキス:山の花、オダマキ、紫草
・不動性:山の花、オダマキ、ナミラキノコ
・武器クリティカル:ホテイアオイ、ドラゴンソーン、山の花
・武器攻撃力:聖なるシッスル、ニガヨモギ、ドラゴンソーン
・探知のエキス:タネツケバナ、ニガヨモギ(または蛍のお腹)、コーンフラワー

です。

ハイド探知ポーションなんかもガンクNB対策として
オススメできなくもないけど、ハイド探知用のためだけに
クイックスロット消費するのは綾は勿体ないし
スキルでも探知できるので、綾は使わないのでオススメはしません。


→感覚的にガンクNBが増えた気がするので、
 探知ポーションあると以外に良かったのでおすすめに追加。

 というより、綾的には最近は確実に入れてる。

各ポーションの効果は見ればだいたいわかると思うので、
各ポーションのおすすめポイント含めて綾の所感を以下に。

読むの面倒な方向け:体力のエキス使えばとにかくOK。

・スタミナのエキス
 →いわゆる勇壮ポーション。
  勇壮が付く。求めるのはこの効果のみ。高価。

  使えるならマジカのエキスのほうが良い。
  そっちよりちょっと安くあがる。

・マジカのエキス
 →勇壮ポーションその2。

  勇壮が付く。2色リソースも回復する。かなり強い。
  一番高価。とても常用は無理。
  この3つの素材だけで今の時点で約37kもかかる。

  高くて常用利用無理というより、綾は3色ポーションと
  不動性のほうが正面から叩き合うビルドには
  合うと思っているのでそっちしか使わない。

  ただ、ULTよくたまるので、持っておいて
  3色ポーションとかと使い分けするのはかなりありと思う。

・呪文クリティカル
 →見ての通り。マジカ系の方へ。

  魔術(強)はスキルでカバーするから不要だけど
  スキルスロット節約のために予言(強)が付くスキルを
  入れないことは普通にあるので、そういうときに使う。

・呪文攻撃力
 →見ての通り。マジカ系の方へ。

  あまりPvPでは使わないけどビルドにより人により。

・体力のエキス
 →PvEでもPvPでも一番使われると思われる。
  いわゆる3色ポーション。

  ビルドのハイブリッド化が推奨されてきてる今、
  全リソース回復と再生つくのはかなり強い。
 
  素材が高い。常用は結構厳しい。
  でもPvPするなら基本これを常用したいところ。

・不動性
 →CC耐性が付く。

  CCの打破はかなりスタミナ使うし、
  CC→コンボでやられちゃうので、これはかなりアリ。
  
  戦闘開始直後に飲んでもいいけど、とどめの時にCCされて
  逃げられないようにとどめだ!ってときに
  飲むような使い方も綾はする。

  さらに、綾がボマーやるとき、相手集団に突っ込んだ
  瞬間にCCされて爆撃前にまったく何もできずにやられるのを
  防ぐため、集団に突っ込む前に必ず不動性を使って
  CC耐性つけてから爆撃してます。

  これするとしないで成功率全然違う気がします。
  (綾の感覚です。)

・武器クリティカル
 →呪文クリティカルと同じ。それのスタミナ版。

・武器攻撃力
 →呪文攻撃力と同じ。それのスタミナ版。

・探知のエキス
 →ハイドしてる人を発見するポーション。

  すごいのが、範囲が43mもあるってこと。
  とっても広いですよこれ。

  近接ガンクを企んでいる敵は当然、レンジガンクも発見できます。

  ポーションのコストもほかのと比べて比較的安いのと、
  ガンクNB多すぎ問題により、綾は最近は常にスロットに入れてます。

  警戒目的で常に使うかここぞってときに使うかは自分のお財布とも相談で。
  
  使いどころのおすすめは、キルログによく見るガンクの人の名前が
  流れてきたときとか、味方とか自分がガンクされたり、
  ボマーが来て逃げたとき。

  ポーションは共通のクールダウンあるので、警戒目的で
  敵がいるかもわからないのに探知ポーション常に使ってると、
  気づかずにガンクされたり敵が向かってきて戦闘になった場合、
  回復ポーションとか不動性使おうと思っても、探知ポーションの
  クールダウン中で他のポーションが使えなくて非常に困ります。

・・・

次に、おすすめ毒です。

・残忍吸収:スッポンタケ、ドラゴンソーン、ホテイアオイ
・体力吸収:山の花、紫草、オダマキ
・体力減少その1:ニクバエ、スッポンタケ、ベラドンナ
・体力減少その2:ニルンルート、ベラドンナ、ニクバエの幼虫
・逃避者の毒:山の花、ナミラキノコ、オダマキ

です。

体力減少その1とその2は、ポーションの名前は
同じだけど素材と効果がちょっと違うので
その1その2と書きました。

こっちも効果はみればわかると思うので綾の所感を以下に。

読むの面倒な方向け:体力減少の毒その2だけ使えばOK。

・残忍吸収
 →色々有用なデバフとデバフ。
  残忍(弱)が付くので、(強)と組み合わせると
  ものすごく武器ダメ上がる。

  綾は使わないんだけど、この章書くためについでに綾の
  情報アップデートするため海外のサイトさんを色々
  調べてたらオススメしてた人いて、良さそうだったので
  真似させてもらって紹介することにした。

  綾は基本は2種毒使うのでこれは使わないかもだけど
  かなり有用な毒かと思う。

・体力吸収
 →綾が好きな逃避者の毒と似てる。

  相手のサステイン減らしつつこっちのリソースは
  回復するのでかなり有用。
  地味に毒の効果もありがたい。

・体力減少その1
 →2種毒と言われる毒。

  毒は毒でも2種類の毒がかかる。かなり強い。
  さらに相手のサステインまで減らせる。

  マーセロク使うとき、これを適用するだけで、
  2種類の毒=2種類のマイナス効果を適用できる。

  綾はこっちよりも体力減少その2を使ってる。

・体力減少その2
 →体力減少その1とほとんど同じ。

  相手のサステイン減らせない代わりに
  毒の効果がこっちのほうが長い。

  毒が長ければ中毒のステータス効果にかかる
  可能性もあがるし、毒が長いほうが
  よりダメージ通るので綾は毒は基本これか逃避者。

・逃避者の毒
 →不動性ポーションの毒版みたいな感じ。

  相手を行動不能してこっちはCC耐性ついて、
  毒を与えつつ自分はHP回復までして、
  とどめで相手のスタミナサステインも減らせる。
  どれだけ効果盛り込まれてるのって感じ。

  ※行動不能:スタンとは違って防御とか
   攻撃はできるけどその場から動けなくなること。
   ロールドッジできます。

  とっても強い。

  これのマジカを減らす版もあるんだけど
  上のほうで書いた通り、基本はスタミナ切れを
  狙うほうが良いと思ってるので、
  この素材の組み合わせのこっちのみ紹介。

  自分のビルドとスタイルに合わせて使う
  ポーション選択するのはとってもだいじ。

  綾は武器グリフの効果を期待することもあるので
  毎回必ず毒使うってわけじゃないし、
  そこまで頻繁には使いません。

  常用は結構高いし、必ず毒が有利かというと
  そんなことはないです。

  特に二刀流の場合は逆手をチャージ特性にして
  状態異常を狙ったほうが良いことも多いので、
  毒使ってないから不利、などは本当にないです。
  
  ということもあるので、毒の使用はお好みでいいです。
  ご自由にどうぞ!

・・・
・・・

ここで終わり。

まだまだ書きたいことはあるので、
時間あるときに少しずつ充実させていきたいと思ってます。

PvPが少しでも好きになってくれたら、
全く倒せなかったけど倒せるようになったら、
少しでも長く生き延びられるようになったら、

とっても嬉しいです♡
ファイト♡

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(18)
  • 18. 管理者

    >>17
    Rentier さん、こんにちは。

    ご一緒されてたのですね♡
    実は綾、髪型変えたんです♡可愛いでしょ♡

    昨晩は時間帯的にGHのDCでいつもは見かけない名前があったので、おそらくその方かなって思いました!

    おっしゃってるEPの星5のDKの方(とその方含むPT)も、その時間帯にいつもよく見かける星5のDKで、
    使ってるスキルとその状況からしても、どの集団のどの方なのかは想像つきます。

    日本時間夜のGHのEPは基本的にグループでしか行動してなくて、特にその方はPT向けの
    ビルドになってる感じがするので、ソロでもこっちも同等の数がいる場合はみんなと力合わせて撃退できます!

    DCも数がそろっているときはDCの野良連合だったり、DCのギルドグループがEPの複数グループを蹴散らしてます!

    楽しく、がんばりましょう♡

    0
  • 17. Rentier

    こんばんは。
    昨晩21時頃、いつもは行かないGHで漸くお見掛けしました。三つ編みノルドなんですね。砦攻略のあと近くの拠点を占拠したとたん赤軍団にボコられました。騎乗で逃走を図るも不屈の捕縛で引き寄せられ(距離あったとおもったのに)ノクシャスブレス、ムチでしばかれました。データでは、敵は☆が五つ並んでいる奴でしたね。BRで修行積んでリトライしたいと思います。そのときはまたお会いしましょう。

    0
  • 16. 管理者

    >>15
    Rentier さん、こんばんは。

    綾のESOの大先輩ですね♡
    ご参考にしてくださってありがとうございます♡

    PvPは最初はやられっぱなしかもですがだんだんソロでも
    倒せるようになってきて、楽しくなってくるはずかと思います!

    さいきんの日本時間夜のGHには綾は基本的に毎日いるので、出会ったらよろしくお願いします♡

    0
  • 15. Rentier

    ESO約5年ですが、最近漸くセット装備の整備にとりかかった、名ばかりCP者です。PVEやダンジョンなどいろいろ参考にさせていただいており深謝!PVP装備品集めでこわごわシロディールに出入りしだしておりますが、やられっぱなしを脱するべく、本稿を参照して頑張ります。毎度参考になる記事ありがとうございます。

    0
  • 14.

    >>13
    匿名 さん、こんばんは。

    ウォーデンのスキルスロットは悩みますね。。
    ハヤブサの変異の猛禽はスロットインしてると5%ダメージアップする効果も付くので
    綾のプレイスタイルで言うと落としたくないスキルです!

    それと、後段の件について、綾も完璧には把握できてないのですが、
    詠唱阻害、例えば壊滅の雷撃の詠唱阻害効果はPvPでも効果はあります。

    うちも全てのスキルをチェックして把握できてるわけじゃないので
    一覧的には言えないのですが、両手武器のめまいとかはCC耐性関係なく
    そもそも詠唱阻害はできないです。

    CC耐性持ってても詠唱阻害可能なのはその通りで合っているかと思います。

    0
  • 13. 匿名

    >>12
    返信ありがとうございます!
    納得しました笑

    最初ソフトCC耐性と見て
    え、気絶や恐怖に耐性が!?と思いましたがそんなわけないですよね笑

    ハヤブサはダメ5%上がるしスロットインでパッシブからクリダメも4%あがるしソフトCC耐性あるし、ウォーデンは機動力があると言われる所以でもある良いスキルなのですが他に入れたいスキルが多くて機動力確保の為だけに裏に入れたりそもそも入れないってなりがちでかなり悩んでます…

    PvP関連ということで別の質問があるんですが…

    攻撃杖の壊滅の雷撃の詠唱阻害効果ってPvPでも作用するんでしょうか?

    例えば両手武器のめまいの打撃、ソーサラーの水晶の断片、テンプラーの光熱の抑圧とかですね…
    少し調べたら詠唱阻害効果と気絶&フラフラは別処理だから気絶耐性中で気絶しなくても詠唱阻害効果は受けるとあったのですが教えて頂けると助かります

    0
  • 12. 管理者

    >>11
    匿名 さん、こんばんは。

    見てくださってありがとうございます♡

    ウォーデンが持つソフトCC耐性とは、獣王スキルラインのハヤブサ神速の変異の猛禽スキルのことです!

    スキルの内容は、減速と移動不能に対して4秒間の耐性を得る、というスキルです。

    綾は日本語のコミュニティサイトは見ないので日本のコミュニティでこの辺について
    どう呼ばれているかはわかってませんが、日本語以外のコミュニティでは、
    移動不能や減速のように、自身の動きに制限がかかるけど詠唱したりガードしたりとか、何らかの行動はできるCCはソフトCC、
    スタンや恐怖のように、自身の動きに完全な制限がかかり(打破しないと)なにも行動できなくなるCCはハードCCと言われます。

    ・・・ということから、、、、
    ウォーデンが持つソフトCC耐性とは、最初に書いたスキルのことを意味します!

    0
  • 11. 匿名

    いつも参考になる記事ありがとうございます!

    1点聞きたい点があるのですが…
    ウォーデンのソフトCC耐性というのは具体的にどのようなスキル、パッシブのことでしょうか?

    教えていただけたら幸いです

    0
  • 10. 管理者

    >>9
    追い剥ぎカジート さん、こんばんは。

    失礼しました完全なPvP目線でしか見てませんでした。。

    PvEだとビームの弱体化はちょっと効きますね。。

    元々が強すぎたかなって思うのと、ステータス効果の強化によって7%の差は吸収されそうな気もしますね。

    ===

    応援ありがとうございます!嬉しいです♡

    0
  • 9. 追い剥ぎカジート

    >>8
    綾さん
    返信ありがとうです。基本私はPvEばかりなのです。
    ブランクあるとは言えアルカニストで始めた序盤、こんなMOB柔かった?
    とか思うくらいクラッツ3ビームで溶けてたのは驚きました。
    ナーフは当然かなと思いました。正直触手とかパッシブもかなり強いですけども(笑)むしろそっちがやばいって思うのは同意見です。

    お忙しい中無茶な質問失礼しました。これからもESOにブログ更新頑張ってください!応援してます。

    0
  • 8. 管理者

    >>7
    追い剥ぎカジート さん、こんばんは。

    見てくださってありがとうございます!

    U41のPTSの情報は発表当初にざっと概要だけしか見てません。。。
    いま少しだけ詳しく見てきました!

    PvPのアルカニストでのビームは、ビームメインビルドも組んで遊んではいますが
    使わないビルドのほうが綾的に強いなって感じているので、ビーム弱体化はまあいいかなーって思ってます。

    綾はアルカニストの強さはビームじゃなくて、高シールドとフレイル、各種パッシブだと思っているためです。

    PvEではビームはオーバースペックだった気がするので、思ったほどの弱体化ではなかったかなって。

    特に今回ステータス効果がかなり強化されるみたいなので、アルカニストのステータス効果のパッシブは
    相対的にかなり強いと思うし、シールドへの弱体化もフレイルの弱体化もないのでPvP的には弱体化の影響はないかなって感じてます。

    ===

    PTSのスキル調整の内容とPTSで遊んでる人のトピックもざーっと流して見てきて、
    正直自分が使ってないのに人の意見と見た目上の数値だけでは無責任に書けないので、
    ざっくり綾はこう思う程度ですいません。

    U41のポイントはステータス効果の強化って感じですね!

    エレサス(攻撃杖)がコスト無料のままなら、今でもみんな使ってるけど
    U41後はステータス効果がかなり強い感じするので、間接的にエレサスは強くなりすぎる気がします。

    ・NB:強化。
    ・DK:強化。パッシブ凄い良さそう。
    ・ソーサラー:強化。パッシブ凄く良い。
    ・テンプラー:変わらない。PoTLでsunderedが確定で付くみたいなので綾的には微強化。
    ・ネクロ:弱体化。ブラストボーン変更が致命的だけど逆にこれを生かしたビルド組めるかもな楽しみもある。
    ・ウォーデン:強化。
    ・アルカニスト:クラスパッシブのステータス効果ダメUPがそのままなら強化かな。

    こんな感じです!

    0
  • 7. 追い剥ぎカジート

    こんにちわ。
    イベントで少しPvPやってボコボコにされてるカジートです。
    アドオンの記事も参考にしてます。

    1年ぶり?くらいにアルカニストやりたくての復帰勢ですが、毎度恒例のPTSにて新クラスナーフで次回DLCパッチに震えています。
    不躾な質問ですが、今回のPTSの情報ご覧になっていたら各クラスの所感を聞かせて頂ければとコメントしました。

    0
  • 6. 管理者

    >>5
    KPZ さん、こんばんは。

    騒乱イベントは日本時間夜も賑わっていて楽しいですね♡

    アルカニストの体力非同期0%のように見えるバグは去年から言われてて
    ZOSにも去年のうちに報告されているのですがまだ修正されていないみたいですね。。

    アルカニストのとっても高いシールドがアンデスと組み合わさってなるとかどうとか。
    ほぼ確実に狙って発動できるとかできないとか、って話も出てますね。。

    ===

    PvPで毒はかなり強いと思うので、ご参考にしていただいて自分用毒できたなら嬉しいです♡
    ありがとうございます!

    0
  • 5. KPZ

    普段はPvP全くやらないんですが、イベントの時だけちょこっと遊んでます。
    先日BGで、HPが数%以下になってから異様にタフになるプレイヤーに何回か遭遇しまして、向学のため自分のプレイ動画を見てたんですが、よく見るとその方達はHPが0%になってるのに(しかも複数回)、死なずにまだ立て直して来るんですね(笑)。
    「そんなモ○ハンの根性みたいなスキルあったっけ?」と思って気になって調べたら、どうやらアルカニストの特定のスキルの組合わせを発動すると起きる(らしい)ヘルス表示の同期不良が原因との事(実際は0%じゃないけど、こちらにはそう見えるみたいな)。
    理由が分かって一応すっきりしたのですが、何と言うか、やっぱりPvPは奥が深いですね。
    あ、今回上の記事を参考にして初めて自分用の毒を作りました。結構いやらしい効果を発揮してくれたと思います(笑)ありがとうございました。

    0
  • 4. 管理者

    >>3
    スタミナ切れのソーサラー さん、こんばんは。

    ご参考になったみたいで嬉しいです♡

    家宝はさすがにオーバー思うけど10時間以上かかって書いたので
    そんな言われるととっても嬉しいですありがとうございます♡

    0
  • 3. スタミナ切れのソーサラー

    最近PvPにハマり出したので、このページはすごく参考になりました!家宝にしたいと思います!ありがとうございます!

    0
  • 2. 管理者

    >>1
    タカ さん、こんにちは。

    ですよね~笑

    強い強くないもだいじなところかもだけど
    自分の好みこだわって楽しくプレイしたいですよね♡
    レッドガードのかっこよさ、わかります♡

    0
  • 1. タカ

    強いのはわかってるけど可愛くないから採用したくないって気持ちわかります〜
    僕は男性キャラを作るときはマジカビルドであってもレッドガードです、だってカッコいいんだもん!

    0
×
×