こんばんは。
ここでは各種クラフトセット装備を作ることができるクラフト台が
ある場所と綾的おすすめのクラフトセットを書いていきます。
作り方については、以下の記事の「クラフト装備の作り方」の項目を
見てください。
作り方についてはここ → https://esolove.gamewiki.jp/start_craft_trait/
クラフト台のロケーションはおすすめセットの項目の次に書いてます。
・・・
おすすめはねー、ぶっちゃけパッチとかDLCで装備の効果が
強化されたり弱体化されたりするから、おすすめ書くと
記事のメンテが大変&古い情報残しちゃうからどうしようかと
思ったんだけども、せっかくクラフトセットの記事書いたので
綾的おすすめと海外のサイト見てて使ってる人たまにみるなーってのを
紹介がてら簡単に。
ただ、本当におすすめできるのは正直ほんの一握りです。
以下でおすすめとして書いた装備は、育成中とか、非メタビルドで
使えるとか、そこまで強くないけどまあまあ使えて楽しいよ!的な
ものも含めてます。
おすすめに書いてないからといって弱いって意味じゃないので
誤解なきよう。個人の考えは違うと思うので。
以下でおすすめとしては書いてないけど、楽しいビルド作れそうとか
ビルドによってハマるかもって思ってるセット装備もあります。
かなり誤解を恐れずにざっくり言うと、
クラフトセットはどちらかというとPvP向け、
ダンジョンとかフィールドドロップセットはどちらかというと
PvE向けが多い印象です。
思い切りざっくりどちらかと言うとって感じなのでまじで誤解ないように。
PvPでおすすめのセットは以下の記事に書いたのでそっちみてね♡
いまみてくださってるこっちの記事では
PvE向けもおすすめの書いたものの、メンテが追いついていないので
PvP向け用しか書いてないけど上の記事はちゃんとメンテしてるので、
そっち見てもらったほうが良い、かも。。
===
・シャックルブレイカー(必要特性研究済み6。ヴァーデンフェル)
PvPビルドで使っている人をまれにみます。
悪くはないと思いますが綾が考えるPvPビルドには
マッチしないので使ったことはないです。
明確なこのセットを使う目的があるビルドとかでもなければ、
これ使うなら他のセット使ったほうが個人的には好きです。
・デイドラの策略(必要特性研究済み8。ヴァーデンフェル)
PvPにかなりおすすめ。PvPビルド御用達。
だいたいのビルドで使える強いセット装備です。
特に勇壮(強)が本当に強い。
さらに、procが重複してかかるのがポイント。
とても良いです。
・青白い柄(必要特性研究済み2。オーリドン、グレナンブラ、ストンフォール)
PvPビルドで使います。
特性研究2だからしょぼいでしょ?などと侮ることなかれ!
高CPのPvPでも使われているのを見ますし、
綾も使ってました。
使うビルドは割と選びますが、クールダウン4秒で
proc発動するのでとても強いです。
ガンクNBで使ってるのを見かけますね。
綾は新キャラ育成するときに着せます。
50未満での育成ならPvEにも雑魚狩りにも良いよ!
・トラグパクト(必要特性研究済み3。グラーウッド、ストームヘヴン、デシャーン)
綾がESO始めたばかりのむかしにPvEとPvPで一部ビルドで
使われていたみたい。
綾はメイルストロームアリーナとかヴァテシュラン洞窟に
行くときにこれを使ってました。
これを着て武器の付呪に硬化(ダメージシールド付呪)使うと
数秒間隔で数kのシールド張られるのでとっても死ににくなります。
PvPもPvEでも強さを求めるならこれを使うことはないけれど、
トラグパクトを使った非メタビルドを考えるのとは面白いと
思います。
ちなみにネクロムが追加された現在、今後修正されるかもですが、
これを使った果てしなき保管庫向けのバグではないけど
想定外の使い方、のような、敵からのダメージを耐える、ではなく、
ほとんど無くす、っていう凶悪なすごいビルドもあります。
なので、やはりこのセット、ハマる場面ではハマるんですね!
・機械的精度(必要特性研究済み6。クロックワークシティ)
PvPでしか使われないです。
一定時間クリティカル率が100%になるすごいセット。
ただし効果時間は短い上にクールダウン超長いので
遅延ダメージスキルと重ねたり、瞬間的に複数スキルを
叩きこむバーストビルドを構築必要あり。
Dkの腐食鎧と相性ばっちり。
あとは綾はスタミナ型ソーサラーで使うこともあります。
しっかりビルド考えるととっても良いセットです。
・内在公理(必要特性研究済み2。クロックワークシティ)
個人的にはPvPでテンプラーと相性良し。
戦乙女はダメージのみですが、こっちはヒールも
強化されるのですごく良い。
ビルドによるけどPvPなら内在公理、
PvEなら戦乙女って感じです。綾は。
ただ、今はたとえテンプラーでもこれをあえて
使うことは無いかな。
なので、かなりオススメってわけじゃないんだけど
育成で使えるって意味で書きました。
昔は綾もテンプラーのPvPビルドで使ってたので、
使えないってわけじゃないです。
育成でPvEで使うのは悪くはないと思います。
・強化真鍮(必要特性研究済み4。クロックワークシティ)
こっちは特にLv50未満PvPか、タンク向け装備が
揃うまでのPvEタンクさんにおすすめ。
procセット無効のPvPサーバーならこれの使用は充分アリです。
特にlv50未満PvPでこれを着てると本当に硬いので
1vs多でも返り討ちにできることもあります!
・哀れなる活力(必要特性研究済み3。デッドランド)
PvP向け。
凄まじいサステインを稼げます。
基本的には裏に持たせて裏で発動する使い方になります。
綾もビルドによりこれを使うことはあります。
・騎士団の憤怒(必要特性研究済み3。ハイアイル)
これも個人的にはPvP向け。
ただ、PvEのDDさんのトピック見てたら、PvEセットの
ツォグウィンセットの代替として使用したりする人もいました。
クリティカルを稼げます。
綾はPvPのクリティカルビルドで使うことがあります。
個人的にはNBとかソーサラーと相性良い。
というかどのクラスにもクリティカル使うビルドなら
ハマるかと思います。
テンプラーにも良いですし使ってるのを聞きます。
・ドルイドの編み込み(必要特性研究済み7。ハイアイル)
これは通常は1ピースまたは2ピースでの使用でPvP向け。
あとは完全に割り切って育成用。
綾は育成用途なら砕かれた運命のほうが好きです。
PvP向けビルドで、一概には言えませんが
秘術装備を使う場合は装備スロットが1ピースまたは2ピースが
余っちゃうので、そこにこれか訓練生セットを使い、
体力を稼ぐ、という使い方をします。
1ピースのみでセット効果が有効になるので
こういう使い方をすることが多いです。
もしくは12ピース使ってunder50の育成用。
・夜母の注視(必要特性研究済み6。リフト、リーパーズマーチ、バンコライ)
PvP向け。
貫通を稼ぐセットです。
このサイトの、暗殺者だけど隠れない!のNBのPvPビルドの記事に
詳しく書いてるのでそっち見てね♡
まあ正直なところ綾はほぼNB専用のイメージです。
・怒れるフンディング(必要特性研究済み6。リフト、リーパーズマーチ、バンコライ)
珍しくPvE向け。
育成用途ですが、とは言ってもPvEのDPS向けセットが揃うまでは
CP到達しても使える充分な性能があります。
・賢明な錬金術師(必要特性研究済み7。ヒューズベイン)
PvP向け。
凄まじい武器ダメを稼げます。
哀れなる活力セットと同様、裏に持たせて裏で発動する、という
使い方になることが多いです。
綾は割と使ってます。
・ダイヤモンドの勝利(必要特性研究済み5。ブラックウッド)
PvP向け。
使ったことは無いのでわかりませんが使ってる人は
割と耳にします。
使ってないので使い勝手はわかりません。
効果だけ見る限りとっても良いので、ビルドにより
使ってみるのもありかと思います。
・ハートランド征服者(必要特性研究済み7。ブラックウッド)
PvP向け。
武器の特性を倍にします。
表では鋭利特性を倍にして貫通を盛り、
裏では例えばパワー特性を倍にして回復盛りする。
みたいな感じで使います。綾も使ってました。
上のは例なので、いろんな使い方が考えられます。
これも使ってる人たまに聞きます。
・ジュリアノスの掟(必要特性研究済み6。ロスガー)
珍しくPvE向け。
育成用途ですが、とは言ってもPvEのDPSセットが揃うまでは
CP到達しても使える充分な性能があります。
・ドラゴンの食欲(必要特性研究済み7。西スカイリム)
PvP向け。
昔弱体化されてしまいましたがそれでも十分な強さです。
効果だけ見ても強さが分からないかもしれませんが、
このセットで追加されるダメージはバトルスピリットの
影響を受けません。
さらに、二刀流武器と合わせると使い勝手が良く、
複数回ヒットするスキルと相性抜群です。
いまはヴァテシュラン洞窟の攻撃杖とドラゴンスターアリーナの
二刀流武器と併せて使われることが多いです。
綾も使ってます。
・ストゥーンの恩恵(必要特性研究済み5。西スカイリム)
PvP向け。
かなりの貫通を稼げます。
ただし無条件で貫通盛られるわけではなくオフバランスに
しなきゃいけないので、簡単にオフバランスにできるNBとか
テンプラーと相性良いです。
あとは両手武器のめまい連打ビルドにもありです。
良いセットです。
・新たなる月の侍者(必要特性研究済み9。南エルスウェア)
PvP向け。
無条件でかなりの武器ダメを稼ぎ、貫通まで増えます。
ただし無条件でスキルの使用コストも増えます。
世の中美味しい話はないってことですね!
使う人は聞きますし、綾も使うときはあります。
裏に錬金術師、表にこれ、頭にバローグセットを使うと
どんなクラスでもほぼ最大ダメージビルドを構築できます。
種族にインペリアルを使ってる場合は
このセットのマイナス効果(スキルコスト増加)を
打ち消せます。
ビルドによりこれの使用は十分に有りです。
・古代ドラゴンガード(必要特性研究済み6。南エルスウェア)
これもPvP向け。
体力あるときは攻撃的に、体力減ってきたら防御的になる
良いセットです。
とりあえずPvPで困ったらこれを着せてても問題は無いです。
綾的には、ビルドの目的に合わせて互いにマッチするセット装備を
使ったほうがより良いビルドになると考えてるので、
ただなんとなく、でこれを使うことはないですが、
なんとなく。とかとりあえず無難に。的な感じで使っても
良いほどの十分な性能があります。
・砕かれた運命(必要特性研究済み5。アポクリファ)
PvP向け。
凄まじい貫通を稼げます。
個人的には5ピースセットまでの使用で止めるのがおすすめ。
12ピースフルで使ったPvPビルドも見かけました。
綾は5ピースの使用で止めて、PvPビルドで使ってます。
相手の耐性を貫通できないなら武器ダメとか呪文ダメを
稼ぐより貫通稼いだほうがダメージ出るので、
これの使用はとっても良いです。
ただ、好みとビルドによりますし、
もしかしたら武器ダメと貫通も稼げる
スプリガンセットとか、ストゥーンのほうが
良い場合もあるかもね。
proc無効PvPサーバーならこれは本当に強いです。
・エセリアルの昇天(必要特性研究済み9。リーチ)
完全にPvP向け。
ただしかなりビルドを選びます。
通常のビルドではまず使われません。
凄まじい耐性稼げるのでそういうビルドにおすすめ。
綾はバッシュビルドで使ってます。
耐性40kとかいくので、侵害強入れられても耐性キャップ
維持できるし、バッシュビルドは耐性がとっても大事なので
すごく良いです。
ちなみに、エセリアルの昇天をPvPヒラで使おうとしてるなら
追放者セット(ロスガー)のほうをおすすめします。
最終的な耐性は追放者のほうが稼げます。
・・・
・・・
次は、実際のクラフトセットを作れる場所になります。
アイウエオ順番というか、ゲーム内の祠で移動するときの
各ゾーンの上からの並び順番で書いていきます。
アースフォージとか特殊なエリアのものは
最後にまとめて書きます。
・・・
・アポクリファ(Apocrypha)のクラフトセットの場所
1:テルヴァンニの効率(Telvanni Efficiency)のクラフト台の場所
2:砕かれた運命(Shattered Fate)のクラフト台の場所
3:シーカーの統合(Seeker Synthesis)のクラフト台の場所
アポクリファゾーンとテルヴァンニ半島にあります。
こっちがテルヴァンニ半島
・・・
こっちがアポクリファ
・・・
・アリクル砂漠(Alik’r Desert)のクラフトセットの場所
1:アレッシア守護(Alessia’s Bulwark)のクラフト台の場所
2:吸血鬼の口づけ(Vampire’s Kiss)のクラフト台の場所
3:ラマエ歌(Song of Lamae)のクラフト台の場所
・イーストマーチ(Eastmarch)のクラフトセットの場所
1:吸血鬼の口づけ(Vampire’s Kiss)のクラフト台の場所
2:ラマエ歌(Song of Lamae)のクラフト台の場所
3:アレッシア守護(Alessia’s Bulwark)のクラフト台の場所
・ヴァーデンフェル(Vvardenfell)のクラフトセットの場所
1:デイドラの策略(Daedric Trickery)のクラフト台の場所
2:アサシンの幻惑(Assassin’s Guile)のクラフト台の場所
3:シャックルブレイカー(Shacklebreaker)のクラフト台の場所
・ウェストウィールド(West weald)のクラフトセットの場所
1:戦いの流れ(hreads of War)のクラフト台の場所
2:台地の衛士(Highland Sentinel)のクラフト台の場所
3:サリカーの一撃(Tharriker’s Strike)のクラフト台の場所
・オーリドン(Auridon)のクラフトセットの場所
1:青白い柄(Ashen Grip)のクラフト台の場所
2:寂夜(Night’s Silence)のクラフト台の場所
3:死を招く風(Death’s Wind)のクラフト台の場所
・ガレンとイフェロン(Galen and Y’ffelon)のクラフトセットの場所
1:キメラの叱責(Chimera’s Rebuke)のクラフト台の場所
2:フォレストレイスの爪(Claw of the Forest Wraith)のクラフト台の場所
3:原生の醸造家(Old Growth Brewer)のクラフト台の場所
・グラーウッド(Grahtwood)のクラフトセットの場所
1:誘惑者の武具(Armor of the Seducer)のクラフト台の場所
2:黄昏の抱擁(Twilight’s Embrace)のクラフト台の場所
3:トラグパクト(Torug’s Pact)のクラフト台の場所
・クラグローン(Craglorn)のクラフトセットの場所
1:双子星(Twice-Born Star)のクラフト台の場所
2:アリーナの流儀(Way of the Arena)のクラフト台の場所
・グリーンシェイド(Greenshade)のクラフトセットの場所
1:ヒスト樹皮(Hist Bark)のクラフト台の場所
2:ホワイトスレークの報復(Whitestrake’s Retribution)のクラフト台の場所
3:マグナスの贈物(Magnus’ Gift)のクラフト台の場所
・グレナンブラ(Glenumbra)のクラフトセットの場所
1:死を招く風(Death’s Wind)のクラフト台の場所
2:青白い柄(Ashen Grip)のクラフト台の場所
3:寂夜(Night’s Silence)のクラフト台の場所
・クロックワークシティ(Clockwork City)のクラフトセットの場所
クロックワークシティゾーンに2つ、真鍮要塞の中に1つあります。
・・
1:機械的精度(Mechanical Acuity)のクラフト台の場所
2:内在公理(Innate Axiom)のクラフト台の場所
3:強化真鍮(Fortified Brass)のクラフト台の場所
・ゴールドコースト(Gold Coast)のクラフトセットの場所
1:ペリナルの適正(Pelinal’s Aptitude)のクラフト台の場所
2:ヴァンレガシー(Varen’s Legacy)のクラフト台の場所
3:クヴァッチ剣闘士(Kvatch Gladiator)のクラフト台の場所
・コールドハーバー(Coldharbour)のクラフトセットの場所
1:反オブリビオン(Oblivion’s Foe)のクラフト台の場所
2:霊なる瞳(Spectre’s Eye)のクラフト台の場所
・サマーセット(Summerset)のクラフトセットの場所
サマーセットゾーンに2つとアルテウムゾーンに1つあります。
1:スロードの装い(Sload’s Semblance)のクラフト台の場所
2:ノクターナルの寵愛(Nocturnal’s Favor)のクラフト台の場所
3:熟練騎手(Adept Rider)のクラフト台の場所
こっちがアルテウム(Artaeum)
・・・
・シャドウフェン(Shadowfen)のクラフトセットの場所
1:ホワイトスレークの報復(Whitestrake’s Retribution)のクラフト台の場所
2:ヒスト樹皮(Hist Bark)のクラフト台の場所
3:マグナスの贈物(Magnus’ Gift)のクラフト台の場所
・ストームヘヴン(Stormhaven)のクラフトセットの場所
1:黄昏の抱擁(Twilight’s Embrace)のクラフト台の場所
2:トラグパクト(Torug’s Pact)のクラフト台の場所
3:誘惑者の武具(Armor of the Seducer)のクラフト台の場所
・ストンフォール(Stonefalls)のクラフトセットの場所
1:青白い柄(Ashen Grip)のクラフト台の場所
2:死を招く風(Death’s Wind)のクラフト台の場所
3:寂夜(Night’s Silence)のクラフト台の場所
・デシャーン(Deshaan)のクラフトセットの場所
1:トラグパクト(Torug’s Pact)のクラフト台の場所
2:誘惑者の武具(Armor of the Seducer)のクラフト台の場所
3:黄昏の抱擁(Twilight’s Embrace)のクラフト台の場所
・デッドランド(Deadlands)のクラフトセットの場所
デッドランドゾーンに2つとファーグレイブの街に1つあります。
1:デッドランドの破壊者(Deadlands Demolisher)のクラフト台の場所
2:哀れなる活力(Wretched Vitality)のクラフト台の場所
3:鉄のフラスコ(Iron Flask)のクラフト台の場所
こっちがファーグレイブ(Fargrave)
・・・
・ハイアイル(High Isle)のクラフトセットの場所
1:騎士団の憤怒(Order’s Wrath)のクラフト台の場所
2:大蛇の軽蔑(Serpent’s Disdain)のクラフト台の場所
3:ドルイドの編込(Druid’s Braid)のクラフト台の場所
・バンコライ(Bangkorai)のクラフトセットの場所
1:夜母の注視(Night Mother’s Gaze)のクラフト台の場所
2:ウィロー路(Willow’s Path)のクラフト台の場所
3:怒れるフンディング(Hunding’s Rage)のクラフト台の場所
・ヒューズベイン(Hew’s Bane)のクラフトセットの場所
1:ターヴァの寵(Tava’s Favor)のクラフト台の場所
2:エターナルハント(Eternal Hunt)のクラフト台の場所
3:賢明な錬金術師(Clever Alchemist)のクラフト台の場所
・ブラックウッド(Blackwood)のクラフトセットの場所
1:ダイヤモンドの勝利(Diamond’s Victory)のクラフト台の場所
2:ハートランド征服者(Heartland Conqueror)のクラフト台の場所
3:ヒストウィスパラー(Hist Whisperer)のクラフト台の場所
・マークマイア(Murkmire)のクラフトセットの場所
1:ナガ呪術師(Naga Shaman)のクラフト台の場所
2:失われた軍団の力(Might of the Lost Legion)のクラフト台の場所
3:墓標コレクター(Grave-Stake Collector)のクラフト台の場所
・マラバルトール(Malabal Tor)のクラフトセットの場所
1:吸血鬼の口づけ(Vampire’s Kiss)のクラフト台の場所
2:アレッシア守護(Alessia’s Bulwark)のクラフト台の場所
3:ラマエ歌(Song of Lamae)のクラフト台の場所
・リーチのクラフトセットの場所
リーチゾーンに2つとアークスザンド洞窟に1つあります。
1:エセリアルの昇天(Aetherial Ascension)のクラフト台の場所
2:カースの遺産(Legacy of Karth)のクラフト台の場所
3:赤鷲の激昂(Red Eagle’s Fury)のクラフト台の場所
こっちがアークスザンド洞窟(Arkthzand Cavern)。
・・・
・リーパーズ・マーチ(Reaper’s March)のクラフトセットの場所
1:夜母の注視(Night Mother’s Gaze)のクラフト台の場所
2:ウィロー路(Willow’s Path)のクラフト台の場所
3:怒れるフンディング(Hunding’s Rage)のクラフト台の場所
・リフト(Rift)のクラフトセットの場所
1:夜母の注視(Night Mother’s Gaze)のクラフト台の場所
2:怒れるフンディング(Hunding’s Rage)のクラフト台の場所
3:ウィロー路(Willow’s Path)のクラフト台の場所
・リベンスパイアー(Rivenspire)のクラフトセットの場所
1:マグナスの贈物(Magnus’ Gift)のクラフト台の場所
2:ヒスト樹皮(Hist Bark)のクラフト台の場所
3:ホワイトスレークの報復(Whitestrake’s Retribution)のクラフト台の場所
・ロスガー(Wrothgar)のクラフトセットの場所
1:ジュリアノスの掟(Law of Julianos)のクラフト台の場所
2:モークルディン(Morkuldin)のクラフト台の場所
3:炎の試練(Trial by Fire)のクラフト台の場所
モークルディンはクエストクリアしないとクラフト台は使えません。
・西スカイリム(Western Skyrim)のクラフトセットの場所
西スカイリムゾーンに2つとグレイムーア洞窟に1つあります。
1:寄生魔術師(Spell Parasite)のクラフト台の場所
2:ドラゴンの食欲(Dragon’s Appetite)のクラフト台の場所
3:ストゥーンの恩恵(Stuhn’s Favor)のクラフト台の場所
こっちがグレイムーア洞窟(Greymoor Caverns)。
・・・
・南エルスウェア(Southern Elsweyr)のクラフトセットの場所
南エルスウェアゾーンに2つとドラゴンガードの聖域に1つあります。
1:新たなる月の侍者(New Moon Acolyte)のクラフト台の場所
2:大胆な海賊(Daring Corsair)のクラフト台の場所
3:古代ドラゴンガード(Ancient Dragonguard)のクラフト台の場所
古代ドラゴンガードはクエストクリアしないとクラフト台置いてある部屋に
入れないので作れません。
こっちがドラゴンガードの聖域(Dragonguard Sanctum)。
・・・
・北エルスウェア(Northern Elsweyr)のクラフトセットの場所
1:コールドハーバーの流行(Coldharbour’s Favorite)のクラフト台の場所
2:センチラートの底力(Senche-raht’s Grit)のクラフト台の場所
3:ヴァスタリーの教え(Vastarie’s Tutelage)のクラフト台の場所
・アイベアのクラフトセットの場所
1:呪えしシャリドール(Shalidor’s Curse)のクラフト台の場所
2:マーラの目(Eyes of Mara)のクラフト台の場所
なぜかクラフト台のマークが付きませんが、上の青丸の位置にあります。
アイベアは魔術師ギルドのクエストラインを完了しないと入れません。
アイベアへの行き方は、魔術師ギルドホール内にあるポータルから
移動します。
・アースフォージのクラフトセットの場所
1:オルグルム鎧(Orgnum’s Scales)のクラフト台の場所
2:カグレナクの希望(Kagrenac’s Hope)のクラフト台の場所
アースフォージは戦士ギルドのクエストラインを完了しないと入れません。
なぜか祠が白塗り(見つけたよ!の証)になりません。
アースフォージへの行き方は、戦士ギルドホール内にあるポータルから
移動します。
DC(カバナント)の場合:バンコライのエバーモアの戦士ギルド内
AD(アルドメリ)の場合:リーパーズマーチのラウルハの戦士ギルド内
EP(パクト)の場合:リフトのリフテンの戦士ギルド内
・シロディールのクラフトセットの場所
1:解き放たれた侵入者(Unchained Aggressor)のクラフト台の場所
2:クリティカル返し(Critical Riposte)のクラフト台の場所
3:恐れ知らずの戦闘者(Dauntless Combatant)のクラフト台の場所
街のはずれにあるので、分かりにくいので以下に補足画像載せます。
1の詳細な場所。
クラフト台のアイコン見えないけど、やじるしの建物内です。
2の詳細な場所。
やじるしの建物内です。
3の詳細な場所。
クラフト台のアイコン見えないけどやじるしの建物内です。
・・・
・帝都のクラフトセットの場所
1:大親征(Noble’s Conquest)のクラフト台の場所
2:鎧匠(Armor Master)のクラフト台の場所
3:再分配(Redistributor)のクラフト台の場所
・・・
・・・
クラフトセット装備の場所の記事なので特にオチはないです!
子育てしながらESOやってます!
愛する息子ちゃんが最優先!!
なので一日のプレイ時間は短め、、、
万年ソロ女のくせにソロさん向けのギルド SGLPD をつい作ってしまいました( ^ω^)
ゲーム内ではID @no.ay_aでやってます。
一緒にダンジョン行ってみたい、WBボス手伝ってー、
などあればメールかチャットでお気軽にどうぞ♪
もしサイト内で法律的になんらかの違反してしまっている内容が
ありましたら、コメントいただけたらすぐに対処します。
Please let me know if you find illegal content on this site.
I will take care of problem right away.
Please contact me by comments on this site.
PTS さん、こんばんは。
見てくださってありがとうございます♡
哀れなる活力は、強バフorデバフ/弱バフorデバフを適用したとき2つの効果が重複してかかります。
なので、各クラススキルでよくある強固(強)(耐性が6k弱あがるやつ)を適用するスキル、
例えばソーサラーのハリケーンだと強バフ弱バフが同時にかかるので、ハリケーン1つ使うだけで
哀れなる活力の強バフ弱バフ適用のprocが2つかかるので、永遠なる活力よりもずっとサステイン稼げます。
バフの片方だけ適用した場合だと、永遠なる活力のほうが稼げるサステインは多くなります。
あとは、どちらも基本的にはPvPでしか使われなくて、
哀れなる活力の2~4番目の効果では、PvPにおいてすべて無駄がない効果であり
かつ、クラフトセットなので、好きな部位に好きな種類の装備を適用できることも利点です。
永遠なる活力は重装備セットなので部位を考えなきゃいけないのと、
2~4番目の効果ではPvPでは基本不要な体力再生がついてるので、そこがちょっと無駄になります。
なので、永遠なる活力より哀れなる活力が使われるのだと思われます。