PVEヒーラービルド_グループダンジョン向け

コメント(13)

追記:もうかなり前なので記事は古いです。
   実はこの記事のビルドのままのヒーラーもいて
   vDLCのHMも問題なく突破できてますし、
   このままでも十分通用します。

   が、記事書いて以降、かなり日がたってて
   新しいヒーラー向けの装備も出てるので、
   最新のPvEヒーラービルドはAlcastさんをみたほうが
   良いかと思います。
   ただ、この記事自体は古いビルドだけど考え方の
   参考にはなります。

   新しい装備が必ずしも良いってわけじゃないし
   結局昔からある装備が使われてたりもするので。


こんばんは。

ムーングレイブ神殿の攻略記事でヒーラーをやられているという方から
ほかの人のヒーラービルドがどんな感じなのか気になるっていうコメントを
頂いたので、せっかくなので綾が使っている4人用グループダンジョン向け
のヒーラービルドの記事を書くことにしました。

記事のビルドPT人数が4人の場合のビルドなので、もし参考にされる方が
いましたら、決してこの記事のビルドコピーして試練には行かないように。。。
スコーリオンを別なのに変えれば試練行きでも問題ないです。

※基本的に綾はPVEの場合はalcastさんのサイトを参考にさせてもらいつつ
 自分用に色々と変えてます。

 alcastさんが公開してくださっているビルドは、グループダンジョンも試練も
 リーダーが行く場所に適した構成を考えてきっちり計算されたPT向けの
 装備構成になってる感じなので、綾のように何が起きるかわからない
 PUGばっかり行く人は、alcastさんのを丸コピーするよりも、
 参考にさせてもらいつつ、自分がいいと思った構成にしたほうが
 楽しく遊びやすいかもしれません。

 不安ならalcastさんのビルド丸コピーでも全然問題はないと思います。

・・・

ではさっそく、、、使用するセットは、

 ・呪文攻撃治癒セット(白金の塔ダンジョン)
 ・スコーリオンの宴セット(ドレッドセラーダンジョン)
 ・シンフォニー・オブ・ブレイズのモンスターヘルム
  (マラタールの深淵ダンジョン)

です。

全部DLCダンジョンのものですが、白金はDLCの中では一番簡単で、
Vでもラスボス以外は即死攻撃はありませんし、複雑なメカニクスも
まったくありません。

ドレッドセラーはVだとみんな慣れてないとだいぶ難しめの
ダンジョンですがNなら全く問題ないと思います。
というか綾は新キャラ育成時かだれかの手伝い以外でNに行くことはないので
NのDLCダンジョンの記憶がありませんが、だいじょうぶのハズ!

マラタールはVだと難しいので、、、がんばりましょう!
以降の項目に取りやすいおすすめのモンスターヘルムセットを書いているので
そっちを見て、取れそうなものを選ぶと良いです。

特に駆け出しヒラさんには取りにくいアリーナ武器とか秘術装備は載せません。
序盤でも取りやすいおすすめの装備は載せます。

・・・

・頭装備

頭と肩はシンフォニー・オブ・ブレイズのモンスターヘルムセットです。

頭は重で注入特性に分光防御です。
肩は中で神々特性にスタミナです。

肩は軽にして神々特性のマジカでも良いです。
頭の分光防御は高価なので、神々特性にマジカか体力でもOKです。


このセットは、味方がマジカ型ならマジカを、スタミナ型ならスタミナを
大きく回復できるのでとても有用です。
vDLC行くときもとりあえずこれ使っておけば問題ありません。

オプションとしては、

 ・ルクガムズの守衛セット(ダークシェイド洞窟1)
 ・チョークソーンセット(エルデン洞窟1)
 ・夜の炎セット(エルデン洞窟2)

あたりおすすめ。
全部非DLCダンジョン産で簡単に取れるし、効果もGOODです。

なかでもルクガムズの守衛セットはV試練行くときにも
使われるくらいに有用です。
綾もシンフォニーかルクガムズかを場合によって切り替えます。

アースゴア(ブラッドルートフォージ)も悪くはないですが、
綾的にはどちらかと言えばPvP向けかな。
PvEでも使われているのを割と見るので、PvEでも使えるし
問題はないと思いますけどね。

まだモンスターヘルムを取れるレベルじゃない場合は、
なんでもいいので重の頭装備に軽の肩装備で任意の特性に
任意の付呪で良いと思います。

つまり適当に拾ったものをそのまま使用してもOK!
重装使うのは重装のパッシブ欲しいためです。

ここで、、、装備の品質について。
昔は防具も金にしていたのだけど今はもう素材が高すぎだし、
ヒーラーの防具に限って言えば、紫と金でそこまで差がないのと
防具を金にする費用対効果を考えるとコスパ悪すぎなので
紫で止めてOKです。

武器だけはどのロールでもなるべく頑張って金にしたほうがいいですが、
防具は紫でも全く問題ありません。
ヒーラーに限って言えば金にできる余裕がでるまでは武器も紫で大丈夫です。

綾は現環境で使ってるヒラセットは武器以外全部紫なんだけど、
PUGで高難易度ダンジョン終わった後に褒められたりフレンド申請が
飛んでくることもたまにあるよ!

装備の品質も大事ですが、、やはり腕前ですよ腕前!なんてね♡
でも割とまじめに装備どうこうよりも腕前のほうが
PVEでもPVPでもだいじです。

・身体装備

呪文攻撃治癒セット(SPCセット)です。

これは軽装セット装備なので全部位軽装です。
つまりこのビルドは、重1中1軽5という構成です。

胴体・脚は注入特性に分光防御です。
手・腰・足は神々特性にマジカです。

分光防御は高価なので神々特性に体力かマジカでもよいです。

特に難しめのVダンジョンの場合、ヒーラーが死ぬとPT決壊する可能性が
高くなるので、ヒーラーも体力あるとかなり助かります。
ステータスはマジカ一極集中で振るので、ステで体力確保するのではなくて

付呪で確保できるといいかな。
後述しますがあとはCPの赤ツリーで体力確保します。

SPCセットはWD・SDを大きく稼げるとても有用なセットです。
取得難易度は低いのに、最終装備候補です。

それに、オロライムと違ってヒーラーがバフをコントロールできるので
とても使いやすいです。

オプションとしては、

 ・オロライムセット(クラウドレスト)
 ・ホロウファングセット(ムーングレイブ神殿)
 ・虫の教団セット(狂気の地下室)
 ・ジョルバルドの導き手セット(スケイルコーラーピーク)
 ・冬の猶予セット(西スカイリムのフィールドドロップ)
 ・聖域セット(追放者の監房)
 ・リッチの覆いセット(ハーツ墓地)
 ・誘惑者の武具セット
  (デシャーン、グラーウッド、ストームヘブンで、
  特性3つ研究済みでクラフトできるクラフトセット)

このあたりがおすすめ。
他にもヒーラーで使えるセットはいくつかあるのですが
全部書くのも大変なので万人に使いやすいものを。

クラフトセットを作成できるクラフト台の場所はこっちの記事で。

→ https://esolove.gamewiki.jp/craft_set_station_location/

下の4つは取りやすくて有用で、駆け出しヒラさん向けです。

冬の猶予は駆け出しさん向けとはいったものの、綾はPTの様子見て
このセットを使うこともあります。
vDLCでもたまーに使ってる人みます。

オロライムはSPCと似てて、そこに神盾(弱)つくのもあって、
昔は文句なしの最終候補だったのだけど弱体化されてしまい、
PUGではなかなかヒラからオロライムのバフをかけるのが
コントロールしにくいのもあり、SPCセットのほうが
使いやすいのでおすすめです。

が、オロライムも強いので悪くはないです。
これも使ってる人よく見ます。

・宝飾品

スコーリオンセットです。

ネックレスも指輪もスコーリオンです。
すべて、注入特性に分光再生です。

綾はスタミナ再生も少し欲しいので分光再生にしています。

分光再生についてる体力再生は特にヒラにはあまり意味がないのと、
マジカのリソース管理がちょっとだけ厳しくなるので、
注入特性にマジカ再生か、アルケイン特性にマジカ再生のほうが良いです。
分光再生にしてるヒラはたぶん綾くらい。

ヒラならマジカ再生は2200-2300程度確保すれば、たまに回復杖の重攻撃を
はさみつつリソース回復してだいたいどんな場面でも息切れせずに戦えます。
なので、それくらいのマジカ再生確保を目指して特性と付呪、ムンダスで
調整します。
マジカ再生に応じて、一部を呪文ダメージ付呪にしてもOKです。

綾はバフ無しでそれくらい確保してて、難しいダンジョンのときとか、
PTが慣れてない人が多くてバーストヒール連発しなきゃいけない場合とかは
ポーション使って知力(強)つけてマジカ再生を3000近くまでバフします。

スコーリオンセットはリソース再生とWD・SDをバフできるので
とても有用です。
スコーリオンのバフ発動時間を調整して、ぎりぎりまで
リソース再生バフしてからWD・SDバフするとお得に活用できます。

オプションは、上の防具の項目に書いてしまったのでここでは特に
書くことはないです。

 ・WD・SDバフ系セット
 ・リソース回復系セット
 ・体力回復(ヒール)系セット

から2つを組み合わせるのが基本の組み合わせで、強くて使いやすくて
良いと思います。

また、PTの様子見て装備を変えるのはだいじです。

例えば、味方が慣れてて強い人ならWD・SDをバフするのはとても
重要なのだけど、味方が駆け出しさんとか慣れてなさそうなら
WD・SDバフするよりもHP回復させるセットを使ってヒール厚くして
サポートして死なせないようにしたほうが良いこともあります。

SPCセットとホロウファングセットの組み合わせも多いっぽいんだけど、
タンクさんの愚痴トピックみたいなところ見てたら、ホロウファングでマジカを
回復されてもあまりうれしくなくてスタミナのほうが助かるなどと
会話されていたのをみて、綾はマジカも嬉しいけどな、、と思いつつ
言いたいこともわかるので、ホロウファングセットは綾は
PUG向け固定では使わなくなりました。試練行くときとか状況を見て
HFを使うことはあります。

HFはタンクを助けるというよりどちらかと言えばDPSを助ける向けなので、
HFも定番な上に強いので悪くないです。

特にPVEはマジカ型有利って言われてることもあって、大手の
サイトさんでもマジカ職向けのHF推しされてるのを見ます。
Vの難しい試練にスタミナ職で行ってキックされたなどという話も聞きます。

PTに合わせて装備を切り替えるが一番いいけどPUG行くたびにメンバー見て
毎回切り替えるのも大変なので、綾は基本的にはPUGでは
この記事のビルドの組み合わせは変えません。

マジカ職とスタミナ職が混在しててもどちらも有効にサポートできるので。

ダンジョン攻略時のPTの様子を見て、より良くサポートできる装備に
切り替えることはよくありますけどね。

慣れてなさそう人が多めなら死なないように回復手厚いセット、
みんなが慣れてて強いなら、味方バフ特化セット、ていうかんじ。

・武器

表はスコーリオンの回復杖です。
パワー特性にマジカ吸収の付呪です。

裏はスコーリオンの雷杖です。
チャージ特性に雷ダメージの付呪です。

宝飾品と合わせて発動するので宝飾品と同じセットを使うってことくらい。
アリーナ武器を使うなら表と裏の構成は異なるのだけど、この記事では
アリーナ武器のことは載せないので、表も裏も同じセット装備です。

ぶっちゃけ裏はスコーリオンセット(宝飾品と同じセット)を持ってない場合は
雷杖ならなんでもいいです。
ただ、可能ならチャージ特性に雷ダメージは付呪しておくといいです。
理由は、雷ダメージからの敵デバフ(脆弱(弱))を適用したいから。

特性変更が難しいようなら、拾いものの白とか緑品質でもいいので
付呪の雷ダメージだけでもつけておくと脆弱(弱)を与えるチャンスが
できるので、DPS向上に貢献できます。

・スキルセット(表)

まあだいたいみんな似たような感じになるでしょうか。。

1番はバーストヒール、2番は味方バフとインスタントヒール、
3番はデバフ解除と追加HoT、4番、5番はHoTです。

2番、4番、5番は常にかかりっぱなしになるようにします。
3番の使用は状況によります。

ULTはどのダンジョンなのかとPTの様子を見て、
ソーラープリズンから同盟戦争スキルラインの復活の障壁(障壁の変異)の
どちらかに切り替えます。障壁の変異は正直好みの差です。

綾はvDLCダンジョンの場合は基本的には障壁をスロットインしてます。

・スキルセット(裏)

1番は全員へのインスタントヒール、2番はHoT兼味方リソース回復、
3番は死んだ味方復活時とかやばいときに身を守る用、
4番は味方リソース回復、5番は敵デバフです。

ここもだいたい同じような感じになるかな?
2番、4番、5番は欠かさないようにします。

ULTは変更の余地はありません。
表に置くか裏に置くかは好みとして、角笛はヒラさんは必須と思います。
上述したジョルバルドの導き手セットを使うと角笛の効果時間が延びるので
さらに強いです。

駆け出しさんであったり、PVPが苦手でやりたくない人でこのULTを
取れないようなら、任意の回復系ULTを入れても良いと思います。
綾は何度か、角笛使ってよ!って罵倒されているヒラさんをみたのと、
ヒラは笛持っていて使うのは当然くらいの暗黙の了解的な雰囲気があるので、
これだけはなるべく頑張って手に入れることを考えてみるといいかもです。

角笛は、DPSさんが駆け出しさんくらいのレベルだと角笛でバフしても
あまり効果は高くないので、その場合は角笛を抜いてPTのDPSに貢献できる
攻撃系のULTにしたほうがいいかも。

CP160未満なら角笛はなくても問題ないし、2番のスキルもアンドーンスキルが
上がってこないと取れないので、CP300あたりでようやくとれるくらいかな?
これらのスキルまだ取れてないからV行くのやめとこう、などとは思わなくても
だいじょうぶです。

実際CP高くてもオーブ使わないヒラさんもたくさん見かけますし、なんなら
ほとんど味方を回復しないフェイクヒーラーともよく出会います><

1番と3番は抜いて色々状況に合わせて変更できます。
攻撃杖スキルラインの属性の壁にするとよりPTには良いのだけど、
PUGでは自分の生き残り重視&味方を復活するとき用にシールドあったほうが
綾は安定しているので基本的にはシールド入れてます。

テンプラーのクラススキルのチャネルフォーカスも耐久をバフできて
サステインも助かるのでそれもありです。
ただ綾はPVPでしか使いません。

月狩人の砦ダンジョンのラスボスHMするときとか場面によっては
サイジックスキルラインのタイムストップと入れ替えたり、
アンドーンスキルラインの祭壇に入れ替えてます。

・・・

・星座は、精霊(マジカ再生アップ)です。
 精霊が一番おすすめですが、儀式にしてもよいです。

 上述したように、マジカ再生は最低でも2000以上は確保したいので、
 それと自分の腕前と合わせてどっちを使うか決めるといいかな。
 迷うなら精霊でOKです。

・吸血鬼は、PVEヒーラーとして活躍するならないほうがいいです。

・CPは、大変だから書かないようにしてたんだけど今回はせっかくなので
 書きます。

  青ツリーは、、、

   ・活性過剰・・・リソース再生用
   ・希望の注入・・・リソース再生用
   ・迅速な再生・・・HoTの回復量増やす用
   ・瀕死よりの復活・・・ピンチのときに立て直せる用

  適宜自分の好みのものに入れ替えてください。

  赤ツリーは、、、

   ・活性化・・・リソース再生用
   ・無限の生命力・・・自分の体力用。死ににくするため。
   ・強化・・・自分の防御用。死ににくくするため。
   ・霊魂マスター・・・味方復活時間短縮のため。

  赤ツリーも好みで入れ替えられると思いますが、
  基本このままをおすすめ。
  特に霊魂マスターは、このビルドのクラス、テンプラーの
  パッシブと合わせて、復活時間が劇的に早くなります。
  4秒ちょいで復活できます。

 CP低い場合はいま取れるスキルを適宜とるくらいでOKです。

・食事は、ウィッチマザーの強力醸造薬が安くて強いのでおすすめ。

 なければ、紫の体力・マジカ・スタミナ3つあがる適当なやつは
 さらに安いし、効果もばっちりなのでおすすめ。
 ログボでもらえるクラウン栄養食みたいな3つのリソースが
 増える食事のことです。

・種族は、綾はいつも通り可愛さ重視でブレトンです。
 ですが、個人の好みがだいじです。お好きな種族を。
 オークヒーラーがいてもいいと思うよ!

クラスは、テンプラーです。
 ヒラに一番適したクラスと思います。
 次点でウォーデンかな。PVPウォーデンヒラは鬼つよです。
 ネクロヒーラーも強いです。

 ESOの方針としてどんなクラスどんな種族でもどのロールも
 演じることができるって設計らしく、実際どのクラスでも
 ヒラは可能です。とは言え、どうしても向き不向きはあります。

 Vの難しい試練に行くとなると、例えばソーサラーヒラとか
 で行くと集合時点で行く前にキックされたりするかもです。。
 
 そういうところにPUGで行くつもりがないなら、
 自分が好きなクラスで楽しく遊ぶのがいいと思います。

・・・

で、ここまでそろったときのステータスは、食事だけとった状態で、、、

こんなかんじです。

・・・

遊び方、、、、

と言ってもそんなに詳しく書くようなことはないような気がする。

意識しておくことを簡単にざっくり言うと、、、

 ・味方の回復
 ・味方のバフ
 ・敵へのデバフ
 ・基本ヒラは蘇生しない(とても誤解しやすいので後述します)

各HoTと戦の祈り(回復杖)は常にかかりっぱなしになるように
意識します。

駆け出しさん向けのコツ?ですが、味方の体力減るまで
ヒールスキル使わなくていいや、ではないのです。
HoTを重ね掛けし、戦の祈りは常にかけっぱしです。
まずはそこを意識して、死なせないようにがんばります。

そこから、タンクさんへのリソース回復(槍の雨とか)、味方への
リソース回復(オーブとか)、敵へのデバフ(ドレイン、
雷杖からの脆弱(弱))も意識してできるようになるとGOOD♡

HoTを切らさず、味方が大ダメージ受けたら即バーストヒール飛ばします。
だいたい長くやっていると、このボスのこの攻撃は大ダメージくるなって
わかるので、それを見たらもうバーストヒールとかインスタントヒールの
準備です。

ヒラさんが死ぬとタンクさんも死ぬ確率があがり、PTの決壊につながるので
ヒラさん自身も死なないように上手に立ち回りましょう!

基本的にタンクさんの近くに位置取り、背後には立たないようにすると
よいです。
が、タンクさんの近くにいないほうが良い場合も当然あるので、
そこは臨機応変に。

それと、ボス戦で味方を死なせてしまった場合、ヒラの負い目から
自分が復活させたくなるかもしれません。

特に難しいダンジョンとか、PTが苦戦している場合にヒラがヒールを
緩めて復活に回ると、結果タンクさんへのヒールが弱くなって
タンクさん決壊 → PT全滅ということはたまに見ます。

なので、PTの様子を見て、余裕があるなら自分が復活させて、
やばそうなときはDPSさんに復活を担当してもらいます。
というより、誤解を恐れず言えば、ベテラン難易度の場合は特に、
蘇生は基本的にはヒラさん担当ではないと思ってます。

とはいえ、さんざんPUGでプレイしている感じからして、
DPSさんが蘇生してくれる率は正直高くないので、ヒラで蘇生する事は
頻繁にありますけどね!
そのため綾は蘇生時用にシールドスキルを裏に仕込んでるくらいなので。

復活させるときはシールドスキル使ったり、ULTの障壁を張ると
復活中にヒール弱くなっても耐えられるので安定します。
さらにCPの霊魂マスター取っていれば短時間で復活できるので、
自分以外全員しんでるときからでも立て直しが可能です。

ただ、VはVでもV試練の場合、ヒラが復活担当することはまずないです。
ヒール欠かすと決壊しちゃうのと、蘇生要員(DPSさん)の数が多いので。

・・・

PVEヒーラーはビルドはここまで!

ヒラさんは服装もだいじかも!?
見た目も技術的にも可愛い・かっこいいクールなヒーラーを
目指してみてね♡

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(13)
  • 13. 管理者

    >>12
    匿名 さん、こんばんは。

    他のMMOでヒーラーじゃなくてもやられていたなら
    ESOのヒーラーはすぐ馴染めるかと思います♡

    ===

    ボス戦でのどっちが先に笛吹く問題はあるあるですね!

    だいたいはボス戦開始時にまず笛使うので、
    タンクとヒラが同時に吹いて音が重なることが
    ほんとによくありますもんね笑

    ご質問いただいた答えとしては、、、
    どっちが先に使うっていう強い暗黙の了解は無くて、
    聞いたこともないです。

    綾的には、最初はタンクのほうが良いかなと思ってます。

    と言うのは、PTメンバー特にDPSさんが不慣れであれば、
    ヒラは笛使うより攻撃系のULT使ってaddsを処理&ボスへの追加ダメージを
    して支援したほうが良かったり、バリアULTを使ってバリアを張ったり、
    すぐに使うことになるであろうヒール系ULTのためにいったんultは
    待ったほうが良い場合があるので。

    タンクがボス戦開始直後から笛以外のULT(攻撃系・回復系・防御系)を
    使うというのは、もちろんPTとダンジョンにもよるけど優先度は低いので、
    先にタンクさんに笛吹いてもらって、PTの様子見つつ笛使ったほうが良くて、
    タンクさんの笛が切れそうになったら次にヒラが吹く、というのが綾は良いという考えです。

    ただ、タンクもヒラも、笛はボス戦まで使わず貯めておくのではなくて、道中の
    雑魚戦でも使えるタイミングがあれば普通に吹くことが多いので、
    ボス戦開始時にさっきの雑魚戦でタンクさん(orヒラさん)笛使ったなぁとちゃんと把握しておくと、
    ボス戦ではULT溜まってないはずなので、そういうときは最初に吹いたりもします。

    とは言っても、上に書いたのはあくまでも理想で、タンクさんが笛吹くまで
    ちょっと様子見てたけど、使わないからじゃあ綾が、、、と思って吹いたら
    向こうも同じことを思ってたようで被るのはほんとによくあるので、、、笑

    被りを防ぐなら、I’ll use(もしくはcall) the horn first. などと
    声かけしてあげると親切かなと思いますし、言われたことも言うことも稀にあります。

    ただ、基本的はいちいち言わないし、なんとなくタイミングみて好きに吹いてます!

    0
  • 12. 匿名

    >>11
    回答ありがとうございます。
    今までどのmmoでも火力もしくはタンクしか
    してこなかったのでヒーラーとして必要な考え方って
    いうのが身についておらずヒーラーする上で考えるべき事を詳しく教えて頂きありがたいです。
    考え方としてはHoTと状況に応じてバーストが打てる
    バッファーといった立ち回りかたが基本になりそうですね
    とりあえずは装備を整えつつ簡単なダンジョンで
    HoTの維持から練習していきたいと思います
    追加で質問になってしまうのですが
    ボス戦では基本ヒラが先に笛を打つ考え方で良いのでしょうか
    タンクも表裏どっちかには笛入れていると思うのですが
    ボス始まったけど打たないヒーラーと結構当たるので
    道中で使ってしまったりしたとかだったかまでは分からなかったですが

    0
  • 11. 管理者

    >>10
    匿名 さん、こんばんは。

    色々調べながら・考えながら・思い出しながら・書いてたら
    かなり時間かかった上にとっても長くなってしまったので、
    最初に結論としてのご質問へのざっくりの回答を上のほうに持ってきました!

    PvPヒラはPvEとはまた違うので、PvE向けとしての綾的答えになります。

    ただ、後述してる詳細回答のほうが真の回答なので、良ければ
    そちらまで見てみてください。

    ※長くてほんとゴメンナサイ・・・

    ========= ひとまずのざっくり回答はここ ==========

    1)どのくらいの回復量があればタンクが安心してaggro取れる?

     →詳細回答のほうで詳しく書いてますが、回復量は数値できるけど
      それを目安としては言えないので、、、

      綾がタンクのときで言うなら、2種類のHoTをかけてくれて、
      それをしっかり掛け直して維持してくれるかどうかが
      安心する目安です。

    2)ヒーラーとしてのだいたいの目標の数値?

     →ものすごくざっくりな目安としてHPSを言うなら、
      通常4人用Vグループダンジョンで見るHPSは5k~10k弱がだいたいです。

     これも詳細回答で詳しく書いてます

    3)〇〇を安定してクリアできるようになったら一人前?

    駆け出しさん~であれば、以下は全てベテラン難易度の話として

     ・監房1のラスボス
     ・ダークシェイド2のラスボスHM
     ・監房2の2番目のボス(業火のモー)
     ・監房2のラスボス
     ・ヴォレンフェルのラスボスHM
     ・灰の街2の3番目ボス(業火のモー)
     ・灰の街2のラスボスHM
     ・エルデン洞窟2ラスボス
     ・セレーンの巣ラスボスHM
     ・アークスコリニウムラスボスHM

    非DLCダンジョンで、パッと思いついて印象強いのはこれらかなぁ。

    だいたいここらで毎回味方を死なせず突破できていれば
    Vでも十分なヒラさんと言っても良い気がします。

    vDLCダンジョンは基本的に全部、安定してクリアできるなら、
    一人前と言って良いくらいと思いますが、
    綾も手抜きしたら死なせちゃうなと思う印象強いところをいくつか挙げるなら

     ・ブラッドルートフォージの2番目のボスにいくまでの雑魚戦
     ・ブラッドルートフォージの2番目のボス(名前忘れたけど、怪しい魔女のボス)
     ・ブラッドルートフォージのラスボス

     ・ドレッドセラーの1番目のボス(スコーリオン)
     ・大鍋の2番目のボス(おっきいデイドラのボス)
     ・サンゴの高所の1番目のボス(やどかりのボス)
     ・サンゴのラスボス
     ・ムーングレイブ神殿全部
     ・アーセンルート居留地のラスボスの熊フェーズで、
      熊のaggro持ち(=タンク)へのコーン状AoE攻撃

     ・マラタールの3番目のボス(闇のオーブ)
     ・マラタールの4番目のボス(ナリルモル王)

     ・ストーンガーデン全部
     ・フロストヴォルト2番目と3番目のボス以外全部

    こんなかんじです。

    というかやっぱり基本vDLCのどこでも難しいので、
    安定周回できるなら一人前といってよいかと思います!

    特に、上に書いたvDLCは非HMでも毎回安定して突破できているなら
    とっても良い一人前のベテランヒラさんと言って良い気がします。

    ========= ここから詳細な回答になります ==========

    ヒーラーの回復力を数値化したものとして、
    HPS(Healing Per Second)というものがあります。

    このサイトのおすすめaddonの記事で紹介している
    combat metrics というaddonを入れてみて、簡易モードで
    HPSを表示してみるといいかもしれません。

    が!!HPSの高い低いは “””ヒーラーの基準(目安)にはならない””” です。

    というのも、そもそも自分含む味方がダメージを受けてなければ回復はできず、
    小ダメージしか受けてない場合はHPSは限りなく低い値となります。

    HPSは味方がどれくらいダメージを受けるかに依存するのと、
    一人をバーストヒールするのか、複数人を同時に回復するのかでも
    HPSは簡単に上下します。

    さらに、通常は匿名さんのように、特にVでは、タンクがセルフヒールを
    1つは入れているのが普通なので、タンクが自己回復してれば
    ヒーラー個人のHPSはさらに低くなります。

    ただし、基本的には、タンクは敵のaggro維持とデバフ維持が大事で、
    セルフヒールの優先度はかなり低いです。
    セルフヒールは基本的にピンチの時にしか使いません。
    ヒラさんがいるPTなら、基本の回復はヒラさん任せです。

    なので、上に書いた1)の回答のような答えになってしまいます。

    このまま続きで2)の回答の詳細になるのですが、上に書いた理由から、
    DPSのように、Vダンジョンなら〇〇k以上のDPSは欲しいみたいな、
    どこに行くなら〇〇kHPSは欲しい、という事は言えなくて、
    HPSの数値自体はあまり重要視はされてなく、そう言われています。

    誤解を恐れず言えば、グループダンジョンでは(まともなタンクとDPSがいるなら)ヒーラーは
    不要と言われているほどに、ヒーラーのヒール力(HPS)はあまり重要視されないのです><

    ※もちろんVの厳しいところとかHMの場合はヒラさん必要だし、回復力はとっても大事ですよ!

    それよりも、ヒーラーには、、

     ・味方の武器/呪文ダメージ等のバフ
     ・タンクやDPSへのリソース回復の提供
     ・敵のデバフ

    を維持することのほうがはるかに求められて、重要視されます。

    なので、ヒーラーの練度を測る目安としてHPSは使えず、
    そもそも気にされていないと言うのが現状です。
    それでもざっくり目安では、最初のほうに書いた2)がよく見る数値ですし
    綾自身もそうです。

    まず第一は、ヒーラーは、どのダンジョンでも、タンクさんを決壊させないように
    適切に動いてヒールできていれば十分かと思います。

    具体的には2種のHoTの維持と、適切なタイミングでのバーストヒールです。
    タンクさんの練度が高いか低いかにとっっても依存するのではっきりは
    言えないところなのですが。。

    ヒーラーで安定して回復キープしつつ突破できるかは、タンクさんに限らず、
    DPSさんもだし、味方の練度にかなり依存するので、PTで死人出したら
    ヒーラーとして一人前じゃない、ということではないのであまりお気になさらず!

    1
  • 10. 匿名

    warden necromancer templaer
    とヒーラーとしてよく見る
    クラスはとりあえずCPまで育てたのですが
    普段DKタンクとソロ用でNB、Grind用でソサしか使ってないのでvEvP共に使い方がいまいちわかっていない現状です
    自分がタンクしてるときはヴァテシュラン武器で
    addsも含む敵全て集めてセルフヒール入れてる関係で
    HoTが掛かってるから大丈夫なのか
    もしくはヒーラーが攻撃受けるから置きでバースト叩き込んでくれてるのかも分からず
    自分がヒーラーをするときにどのくらいの回復量があればタンクが安心してaggro取れるか知りたいです。
    もちろんどのダンジョンに行くかでも変わるとは思いますので大体の数値と目標としての数値があれば
    教えていただけると幸いです。
    またこのダンジョンを安定してクリア出来るように
    なればヒーラーとして1人前と言えるダンジョンも
    合わせて教えて頂きたいです。
    長文で申し訳ございませんがご教授頂ければ幸いです

    0
  • 9. 管理者

    >>8
    ぴよさん、こんばんは。

    うーん、ちょっとわからないです。。

    調べてみましたが、エナジーオーブとか放ったスキルの大きさが例えばCPとか装備とかの
    影響で変わるとかそういうのは見当たらなかったです。

    ESOの設定メニューから視覚効果を色々設定できるので、それらの設定の影響なのか、
    自分の環境(パソコンの性能とか、プレイステーション?XBOX?とか環境のせいなのか、
    他の人の視点からするとぴよさんのが大きく見えてたりとか、、、綾が思いつくのはそれくらいです。

    ちなみに綾もよくヒーラー使いますけど、他の人と比べて小さいと思ったことはないです。。

    0
  • 8. ぴよ

    綾さんこんにちは。

    知っていたら教えてほしいのですが、
    最近ヒーラーでアンドーンスキルの「エナジーオーブ」を入れるようになったのですが、
    どうも他のヒーラーさんより光の大きさが小さいのです(レベルは4まで上がっています)。
    他のヒーラーが大きいエナジーオーブをポンポン出す中、私のは小さいので何かしゅんとするのですが、
    何が理由なのでしょうか??

    0
  • 7. 管理者

    >>6
    オマメさん、こんばんは。

    回復のオーラは良いですねー。

    スロットインだけで効果発揮するのはとても強い気がします。
    残悔への変異も綾は好きで、PVPとソロPVEで使ってます!

    PTの様子をみて、ヒールが薄くても問題なさそうなPT or ダンジョンの場合は
    属性の壁とほかのスキルを入れ変えたりはしますね。

    ===

    綾は太陽の盾より軽装スキルのシールドのほうが吸収ダメージ量が多いことと、
    軽装シールドのほうは使ってる軽装の数に応じてマジカも回復するので、
    軽装シールド推しでした!

    安定したPTならPVEでヒラがシールドスキル使う場面はまずないと思うのと、
    綾はシールドスキル使うときはだいたい限られた場面で使うことが多いので、
    正直太陽の盾でも軽装シールドでも好みで選ぶくらいで良いと思ってます!

    0
  • 6. オマメ

    こんにちは。
    マジカ再生がさらに必要な際は「輝くオーラ(回復のオーラの変異)」に差し替えるのも良いですね。
    スキル使用しても良いですし、使用しなくてもスロットに入れているだけでマジカ再生が常時10%上がるのでなかなか有用です。

    他にも自分は基本的に属性の壁(雷)をこまめに使ってます。

    あと気になりましたが、テンプラーの場合はシールドスキルに「太陽の盾」がありますが、軽装スキルのシールドとどちらの方が良さそうですか。
    (ヒラとしてはシールド効果の高い方を選びたくなります)
    ちなみに自分は一応太陽の盾を必要な際は使ってます。

    0
  • 5. 管理者

    >>4
    オマメさん、こんにちは。

    アルゴニアンとカジートの可愛さはペット的な意味で(失礼、、)可愛いのはちょっとだけわかります笑
    自分が気に入っている種族で遊ぶのが精神的にも良いですね!

    ===
    謝らなくてもよいですよ><
    みんな考え方は違うと思うので、流行廃りは参考にしつつも、
    自分が思うように構成したほうがより楽しいかと思います♡

    0
  • 4. オマメ

    >>3
    青ツリーの「管理への熟達」は祝福のみ前々から振っていました。
    他のスロットスキルは振ったことがないという意味でした、抜けが出てすみません。

    0
  • 3. オマメ

    こんにちは。

    なるほどー。
    アルゴニアンも別のベクトルで可愛いですけどね…w

    ちなみに自分の場合は、ヒューマン系のキャラクターは色んなゲームで飽和気味に登場してやや飽き気味なので、TESVやESOでは全てアルゴニアンかカジートしか選んでません。

    青ツリーの「管理への熟達」には振ったことがなかったですね。
    マジカ再生もある程度足りていましたがより快適になりそうなのでちょっと試してみようかなと思います。

    0
  • 2. 管理者

    >>1
    オマメさん、こんばんは。

    アルゴニアンのパッシブはヒラ向きで有用ですね!
    綾はロールプレイ的な可愛さ重視したい部分があるので
    オススメとはしませんでした笑

    赤ツリーはやはりだいたいみんな似た・同じ構成なのですね~。
    ヒラはあまりrezはしないとは書いたものの、霊魂マスター入れてるのもあって
    綾はだいたいいつもrezしているので、もうスロットアウトできません。。。

    0
  • 1. オマメ

    こんにちは。
    記事執筆お疲れ様です。

    ヒーラーは他種族ではアルゴニアンもオススメですね。
    種族パッシブで治癒効果が6%上昇したり、薬効果上昇パッシブがあったりと全体的にヒーラーに欲しい要素が多いです。(パッシブ効果で回復杖のスキル経験値も上がりやすいですし)

    「ジョルバルドの導き手」による笛の効果時間は盲点でした。
    そういえば確かにバフ効果ですね。笛はしょっちゅう使うので今度試してみようかなと思います。

    ちなみにCPの赤ツリーは自分のヒラと全く同じ構成でした。
    「霊魂マスター」は便利ですよね。おまけで「鍛えられた魂」も拾っておくとちょっとお得感も増しますし。

    0
×
×