クラフトスキル・特性研究はいつからやる?クラフト装備の作り方は?

コメント(21)

こんばんは。

序盤-中盤の進め方で何をしたらいいかわからない方のために
ざっくりのおすすめの指針を以下の記事で書きました。

https://esolove.gamewiki.jp/eso_starting/

クラフトについては一言二言では書ききれなくて、
そっちの記事がごちゃごちゃしてきたのでクラフトの項目と
特性研究の項目はこちらに独立させて書くことにしました。
特性研究に大きくかかわるクラフトセット装備についても
ついでに書くことにしました。

クラフトセット装備を作成できるクラフト台の場所については
以下の記事を見てください。

 → https://esolove.gamewiki.jp/craft_set_station_location/



記事タイトルの答えを順番に項目を立てて書いていきます。

・・・


◆クラフトスキルはいつから上げる?

 序盤から意識しつつちょっとずつでも上げていくと良いです。
 
 →なぜ?
 
 あとから一気に上げることも可能ですがお金かなり使うことになるので、
 序盤から地道にやっていくと助かると思います。
 クラフトスキルを上げていくと、特性研究の時間を減らすパッシブとか
 装備を強化する素材の抽出確率を上げるパッシブも取れるので、
 序盤から少しずつ励むといいかも!

 ・・・

 ダンジョン・フィールドから街に帰ってきたあなたは、ゲットした
 装備やらアイテムを確認し、使わないものはNPCに売るかと思います。

 そのとき、不要な装備をすべて売却するのではなく、クラフト台に
 いって、装備を「解体」することでクラフトスキルを効率よく伸ばします。
 デイリークラフトで物をクラフトしてもスキルはあがるのですが、
 解体のほうが多くインスピレーション取得できるのと、解体することで
 素材も得られるので、アイテム整理するときは積極的に解体するとよし!


※インスピレーションとは・・・

 クラフトにおける経験値のことです。
 インスピレーションを取得するということは、クラフトスキルがあがる
 経験値を取得する、という意味です。
 キャラのレベルがあがる経験値とクラフトスキルがあがる経験値の
 種類が違うってことですね。

 ・・・

 序盤であまりゴールド使わないとは言え、ゴールドも欲しいと思うので、
 すべてを解体するのではなく、色付き装備またはインスピレーションが
 増加する装備は解体して、売却ゴールド量増加の装備は売ると
 良いかと思います。
 アイテムのレベルが高くて品質(緑とか青とかレアリティの色のこと)が
 良いもののほうが解体で得られるインスピレーションは多いです。

 ちなみに綾は、色付き装備(緑・青、紫・金)は解体、白はNPC売りしてます。
 解体で得られる強化素材も欲しいので。
 色付きは解体、白はNPC売りがおすすめ。

 上の画像はダンジョンから帰ってきたときのものです。
 インスピレーションが多く上がる装備は画像の赤丸のような、
 水色のリボンっぽいマークがついてます。複雑という名前がついてますね。

 これを解体すると、マークがついてないものよりも多くインスピレーションを
 獲得できるので、これは積極的に解体します。
 クラフトレベルがマックスになったらインスピレーション得ても仕方ないので
 そのときはこれは売却していいです。

 上の画像の一番上のアイテムについてる黄色い袋マークは、
 売却時のゴールドが増えるアイテムって意味です。
 こっちは解体しないで売ったほうがお財布がちょっと潤います!

 面倒なら不要なものはすべて解体してもいいけど、白色装備を売るだけでも
 割とお金になるので、気にしてみましょう。

 CPツリーの緑ツリーに、クラフトのインスピレーションが
 増加するスキルがあるので、早く伸ばしたいならクラフトスキルマックスに
 なるまでは一時的にそれを取得してもいいかもしません。

 錬金と調理だけは解体(付呪は「抽出」が解体に相当)はできなくて、
 デイリークラフトで作るだけだとクラフトレベルあがるのに
 かなり時間かかります。

 なので、それらの材料がたまってきたらある程度数まとめて作って、
 上位品質(レベル)のアイテムが作れるまでそのクラフトレベル上げて、
 そしたらその上位レベルのアイテムをまたある程度まとめて一気に作って
 クラフトレベルを上げて、、、ってやると、素材は大量に消費しますが
 一気に上げることが可能です。

◆特性研究はいつからやる?

 序盤からかなり意識して積極的に進めたほうが良いです。

 →なぜ?

 最初の特性研究のうちは現実の時間で数日程度で1つの特性研究が
 終わりますが、研究済みの特性が多くなってくると
 1つの特性研究を完了するのに現実の時間で何十日もかかります。 

→追記・・・研究にかかる時間の画像追加。
      Eso Hubさん(https://eso-hub.com/)にあった画像を
      一部分使わせてもらいました。

 画像からすると、クラフト時短パッシブ取らないで素で研究した場合、
 一部位の特性9こ全部研究するのにトータルで127日かかるようです。
 5つ目の研究あたりから急激に必要研究時間が伸びてる感じですね。

・・・

 ESO始めたばかりの頃は特に、クラフト装備なんて作らないしー、とか、
 特性研究?まあまだ序盤だし後回しでよさそう、などと
 思うかもしれません。というか綾がそうでした。

 特性の研究は、以下に関わってきます。

 ・ゲット済みのセット装備を再生成するとき、研究済みの特性でしか
  再生成できません。
  逆に言えば、特性研究数が0の場合、付けられる特性が無いので
  宝飾品以外は再生成はできません。

 ・クラフトセット装備をクラフトする場合、クラフトセット装備ごとに
  決められている必要特性研究数を研究済みでないと、
  そのクラフトセット装備を作ることができません。

 ・所持してる武器、防具、宝飾品の特性を、研究済みの任意の特性に
  変更することができます。

 特性研究を後回しにしていると、駆け出し冒険者のレベルを抜け出し
 CPが伸びてきて、より高いレベルのロールの働きを求めだしたり、
 PVPもやるようになってきたあたりから、あのクラフト装備欲しい!とか、
 武器と防具の再生成したい!とかなってきたとき、
 欲しいクラフト装備は作れないし、欲しい特性も付けられず、、
 ということになるのでとても困ります。
 これ綾の実体験><
 なので、序盤からコツコツやっておくととても良いのです。 

 そこで、特性研究するときは、最初の1つ2つの研究あたりならまだ
 なくてもいいけど、各クラフトスキルの研究時間短縮のパッシブを
 取得しておいたほうが絶対にいいです。

 このパッシブ最大まで取ると、例えば鍛冶スキルの「精錬」を
 マックスとると鍛冶の研究時間が最大でも30日になります。

 →追記・・・実験したところ、このパッシブ取らずに研究開始して
  残り日数40日とかなってるときにこのパッシブMAXまでとったら
  一気に時短されて30日未満まで短縮されました。

  30日になるかなと思ってたら、どうやら内部で計算式があるみたい。
  なので、研究開始後にパッシブ取得しても有用なので
  余裕があればぜひ取得しておきましょう。

・・・

 特性研究始めるのが遅くても、課金アイテムとか
 マスター依頼の報酬で買うアイテムで残りの研究日数を
 1日とか7日とか短縮できるアイテムもあります。

 ただ課金アイテムはかなり高いし、マスター依頼の報酬で買うやつは
 1つ使用するとクールダウン20時間あるのでまったく捗りません。
 課金のものとログインボーナスなんかでもらえる時短アイテムは
 クールダウン無しで連続使用できますけどね。

 時短アイテムを使用する場合は、手に入れたらすぐ使用するのでは
 なくて、いま研究中の特性の残り時間が1日以上あって、
 複数部位並行して研究できるようになってから使用すると
 効率よく研究時間を短縮できるので、入手した時短アイテムは
 複数研究できるようになる各種クラフトスキルラインのパッシブを
 取るまでは使わないで取っておくとよいかも。
 
 そこで、ESO Plusに加入していれば、特典として研究時間10%短縮が
 ついてくるので、他にも色々特典あるので課金してもいいかなと
 考えている人は課金するといいかもしれません。

 綾は時短アイテムも使ってるしESO Plusを切らしたことはないのだけど
 特性研究始めたのが遅かったので未だに全種全部位の研究完了してません><


 特性研究は複数キャラでバラバラにやるのではなくて、
 クラフト担当用にするキャラとか、一番長く遊ぶと思う
 メインになりそうなキャラでもいいので、一人に集中して研究して
 おくといいです。
 なぜかというと、特性研究はアカウント毎ではなくキャラ毎に
 紐づいているから。
 綾は16キャラくらい持ってますが研究進めてるのは1キャラだけです。
 
 ・・・

 ダンジョンとかフィールドから街に戻ってきて、アイテムを
 NPCに売る前に、特性研究できる装備を持っていたら
 それを売らずに特性研究に回すと捗ります。
 特性研究はクラフト台でできます。
 1つの部位だけでなくて、各部位並行して特性研究を進めましょう!

 上の画像はダンジョンから帰ってきたときのものです。
 特性研究できる装備は、画像の赤丸のような、虫眼鏡マークがついてます。

 このマークがついているものは、その装備についている特性、
 上の画像で言うと重装備の頭部位の「活性」の特性はこのキャラでは
 まだ研究してないから、この装備を使って重の頭の「活性」を
 研究できますよ!ってこと。

 なので、装備を売る前に虫眼鏡マークがついている装備を持っているか
 確認して、それは特性研究に回すとよいのです。
 特性研究に使用したアイテムは消えるので注意!!
 ただし、その装備がセット装備で、未入手だった場合は
 入手済みになるので、再生成はできます。

 優先して研究しておきたい特性はロールとビルドによるので
 一概には言えないですが、PVEとPVPでよく使われる、、、

  ・武器なら鋭利、ニルンホールド、正確、防衛、パワー
  ・防具なら神々、頑丈、強化、注入、貫通不可、適切装備
  ・宝飾品なら注入、血の渇望

 あたりは優先しておきたいところ。
 防具のニルン特性とかは明らかに不要なので、そういうのは最後に
 回すといいかと思います。

 特に序盤ではニルン特性がついた武器の入手は困難と思うので
 後回しでもOKです。CP160以降でも十分です。

 ニルン特性の自力ゲットは何気に面倒なので、ギルドストアで
 普通に売っているので、買ってもいいと思います。
 綾は面倒なのでニルンは全部ストアで買って研究しました。
 特にニルン特性なら、ギルドとかフレンドがいる場合はお願いして
 作ってもらってそれを特性研究してもいいかと思います。

 というわけなので、特性研究は絶対に上記に記載したものをやる!ではなく、
 そのとき研究できる特性を研究しましょう。
 ただ上記に記載した特性が8つめとか9つめに残るとPVEとPVPで困るので、
 気持ち優先しておきたいところです。

◆クラフト装備の作り方について

 特性研究と絡むので、この記事でついでにやっちゃいます。

 作るためには、、、
 
 ・欲しいクラフト装備が必要としてる特性数を研究済みであること
 ・欲しいクラフト装備をクラフトできるクラフト台に行く

 これだけです。
 今回は例として、ハートランド征服者セットで考えてみましょう!

 ・・・

 まず、ハートランド征服者は7つの特性が研究済みである必要があります。
 研究済みの特性はなんでもよくて、とにかく7つ以上の特性が
 研究済みであればOKです。これはどのクラフトセット装備も同じで、
 特性の種類は問わず、必要な研究済みの数を研究済みであればOK。

 古代ドラゴンガードセットとかモークルディンセットとか、
 いくつかのセット装備は、必要な特性研究済みだけでは作成できません。
 そういうセット装備は、クエストをクリアしないと作成できるクラフト台が
 ある場所に入れません。

 そして、たとえばハートランド征服者で言えば、
 胴体の重装部位は7つ研究済みだけど、頭とか手とか、
 他の部位はまだ6つしか研究終わってない、などの場合は
 とうぜんハートランド征服者セットは重装の胴体部位しか作れません。

 このセット装備は5ピースそろってフルに効果発動するので
 胴体部位1ピースだけ作れても意味がない><
 なので、記事で上述したように、各部位並行して特性研究することが
 大事なのです。

 とりあえず必要な部位の特性研究が7つ以上済みであるとして、、
 ハートランド征服者をクラフトできるクラフト台に向かいます!

 ハートランド征服者をクラフトできる台があるのは画像の青丸のとこ。

 ゾーンのアイコンで、ハンマーと炎のマークが合体しているみたいな
 マークの場所に、クラフトセット装備をクラフトできるクラフト台が
 おいてあります。

 このマークがマップに複数ある場合は、異なるクラフトセット装備台が
 存在しているということで、それぞれの場所で作ることが可能な
 クラフトセット装備は異なります。
 なので、目的のクラフトセット装備があるマークに向かいましょう。

 この記事の先頭にリンクしたクラフト台の場所の記事を参考にどうぞ♡

 さっきのマークの場所に行くと、仕立て台とか鍛冶台とか、各種クラフト台が
 おいてあります。
 例では軽装を作ることにして、仕立て台を使用します。

 仕立て台をアクティベートすると、いつものクラフト画面になります。
 そうしたら、「作成」メニューから、画像の青丸の、セット装備を
 クラフトするアイコンを選択すると、画像のように作成できるセット装備が
 表示されます。

 画像の下の青丸には7が必要です。と書いてありますが、これがこのクラフト
 装備を作成するに必要な研究済み特性の数です。

 作成できる場合は画像みたいに緑色の表示になるので、あとは自分が
 必要なレベルの素材とスタイル、特性を選択して、画面下部の
 クラフトする、ボタンを押せば作成完了です。

 作成できる品質は白なので、作成した後に、任意の品質までグレードを
 上げて完成!

 ここで、おまけの話で、セット装備を作れるクラフト台は、
 調整可能なxxx台っていうアイテムを使うと、同じクラフトセット装備が
 つくれるクラフト台をコピーして自宅に家具として置いて使用することも
 できます。

 綾がいる日本人ギルド「SGLPD」には、全部のクラフトセット装備の
 クラフト台を自宅に置いた人がいます!
 何十種類もあるからすごい!

 もし貴方がギルドに所属しているとかフレンドがいて、セット装備の
 クラフト台を集めてる方がいたら、上の画像のようにゾーンの
 クラフト台の場所じゃなくて、その人の自宅のクラフトセット装備台を
 使わせてもらってクラフトするのもありかもしれません。

・・・

この記事はここで終わりです。
クラフトマスター目指してがんばってみてくださいね♡

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(21)
  • 21. 管理者

    >>20
    匿名 さん、こんにちは。

    はい、コレクションとして収集できるセット装備はすべて作成可能です。
    具体的には以下に表示されている装備なら全て再生成可能です。

    ゲーム内の、コレクション → セットアイテム

    ここから、画面左側にゾーンとかダンジョンとかPvPとか書いてあるかと思いますが、
    そこに表示されているものはすべて作ることが可能です。
    ただし変性石と、宝飾品以外は何らかの特性研究が済みになっている必要があります。 

    ギルドストアで持っていないものを購入して、一度装備するまたは特性研究するまたは解体するなどして、
    “コレクション済み”になれば自分で作れるようになります。

    ただ購入しただけだとコレクション済みにはならないので、”コレクション済み”にしないと再生成はできません><

    なので、まだ未入手の目的の装備があったら、それをギルドストアで緑色とか青とか不要な特性で
    安くなってるやつを買ってコレクション済みにしてから、自分が欲しい任意の特性で
    再生成すると、再生成に必要な変性石の数も減りますし、集める手間も少なく、安く目的の特性の装備を
    入手することができるので、おススメです!

    0
  • 20. 匿名

    手に入れた名前の武器は全部作ることが可能なのでしょうか、全部とは養蜂とか始めについてる名前のことです、ギルドストアで持ってないものを買って手に入れたら、自分で作れるようになるのですか、教えてください。お願いします

    0
  • 19. 管理者

    >>18
    フリッツ さん、こんばんは。

    少しでもご参考になりましたら嬉しいです♡
    楽しんでください♡

    0
  • 18. フリッツ

    >>17

    様々な質問に丁寧にご回答いただきありがとうございました!

    教えていただいた指針に沿って育成していきます!所持品が相当軽くなりました!

    これからも記事を参考にさせていただきます!

    0
  • 17. 管理者

    >>16
    フリッツ さん、こんにちは。

    > 「自分で軽、中のモンスターヘルムセットの装備の特性を変更するためor軽、中のモンスターヘルムセットを任意の特性で再生成する」

    はい。おっしゃる通りのご理解で合ってます!

    > 軽、中装備の特性で必ず使用(オススメ)するものはなんですか?

    PvEタンクの鎧だとして、、、
    どちらかというと軽装・中装にはこの特性って決め打ちになる感じではないかもです><

    PvEタンクの鎧の特性は、強化、頑丈、注入以外は基本使わないと思っていただいて問題ないです。
    (極論でも極論じゃなくても)

    なので、その3つがおすすめ、かつ、必ず使用する特性になってきます。
    (極論なので必ずって言いきりましたが、人の考えにもよるのでそれら3つ使わないことも充分あり得ます)

    前回の極論の流れで言うなら、頭は注入か強化、肩は頑丈になるかと思います。
    綾的にはすべての部位が全部頑丈でも問題ないと思ってます。

    > 軽、中装備の特性研究は頭と肩のみで良いという理解でよいですか?

    はい、極論とい前提ですが、そのご理解で合ってます!

    ちなみに綾は頭も肩も身体もすべての部位で重装使うタンクビルドもありますが、
    ハードモードでも問題なくタンキングできますし、突破できてます。

    念のためですが、例えば裏装備に中装備セットの強襲者(帝都の商人)使ったりすると、
    そういうときは必ずしも頭と肩で中と軽を使う、とは限らないので、
    あくまでも 極論 ということでご参考にしていただけたら嬉しいです!

    0
  • 16. フリッツ

    >>14

    15の投稿ですが匿名になってしまい失礼いたしました。

    書き忘れておりました!もう一点質問です!

    先ほどの質問に合わせてですが、軽、中装備の特性研究は頭と肩のみで良いという理解でよいですか?

    どうぞ宜しくお願いします。

    0
  • 15. 匿名

    >>14
    ご返信ありがとうございます!
    言葉足らずの質問を汲み取っていただき重ねて感謝いたします!
    知りたかったことを全て明快に回答いただけました!

    そして再度ご質問させてください!

    >ちなみに、身体5つで重装セット、頭と肩でモンスターヘルムの中と軽、というイメージがわかりやすいかと思います。
    すべて非クラフトセットです。

    >自分で装備の特性変更する or 任意の特性で再生成する、となると研究は必要です。

    という部分についてです。
    ということは、もし上記を踏まえて一切訳さずに全文で記載すると↓

    「自分で軽、中のモンスターヘルムセットの装備の特性を変更するためor軽、中のモンスターヘルムセットを任意の特性で再生成する」

    でよろしいでしょうか?この理解で合っておりますでしょうか?

    もし上記の理解でよければ、もう一点質問です。

    軽、中装備の特性で必ず使用(オススメ)するものはなんですか?
    例えば訓練などは絶対に必要ないと分かるのですが、必要な特性を教えていただけたら幸いです!
    (逆に絶対に使わない特性をあげていただく方法でも構いません!)

    どうぞ宜しくお願いします。

    0
  • 14. 管理者

    >>13
    フリッツ さん、こんばんは。

    はじめまして。ESOへようこそ♡

    “極論”ということなので、極論としての意見です!

    長くなっちゃったので、最初に簡単に結論を書くと、あくまでも極論で、

    ・軽装と中装の研究は不要
    ・剣盾と攻撃杖以外の武器カテゴリの研究は不要
    ・仕立て/鍛冶/木工 であれば鍛冶と木工だけでOK

    と言う感じかと思います!

    次から詳細です。
    こちらも、極論、ということで書きます!

    > 1,軽装備、中装備の研究は必要ですか?

     自分で装備の特性変更する or 任意の特性で再生成する、となると研究は必要です。
     拾い物とかストアで買ったものをそのまま使うなら不要です。

     次のご質問と3のご質問にも絡むのですが、軽装と中装自体はタンクでも使用します。
     (使用しなくてもよくて、重装7つでもいいです。
      ただ、きっちりビルドを詰めるなら中も軽も使用して、中1軽1重5のほうがより良いです)

     クラフトセットは使わなくていいので、クラフトセットのための研究であれば研究は不要です。

    > 必要だとして、軽、中それぞれ何というセット装備を使いますか? 

     こっちは、ご質問の内容からすると、おそらく、特性研究の必要性を
     軽と中のクラフトセット生成のために必要か、という意味でご質問くださったと読み解いたので、
     クラフトセットは使わないので、ありません。。。

     ちなみに、身体5つで重装セット、頭と肩でモンスターヘルムの中と軽、というイメージが
     わかりやすいかと思います。
     すべて非クラフトセットです。

    > 2.剣盾カテゴリー、氷杖以外で研究がほぼ必ず必要な武器カテゴリーはなんですか?

     こちらのご質問の”研究” はクラフトじゃなくて装備の特性のことだと思えたので、
     その意味で書くと、PvEタンクなら挙げてくださっているその2つのカテゴリだけで足ります。

    > 3.1の質問で軽、中装備が必要なければ、仕立て、木工、鍛治スキルでしたら、鍛治スキル以外は必要ないですか?
     
     こちらは、1の通り、特性変更or再生成しないなら不要ですが、するなら研究は必要です。
     軽、中装備自体は使用します。

     なので、仕立てもスキル上げしたほうが良いかと思います。

     重装7つ使って、軽と中を使用しないor特性変更しないのであれば
     鍛冶(重装備の特性用)と木工(攻撃杖の特性用)だけでいいかと思います。

    極論ということで、効率とか最適化とかは考慮してません。
    何かのご参考になれば。。

    0
  • 13. フリッツ

    はじめまして。

    色々な記事を参考にさせていただいております!ps5版発売からなので始めて間もない初心者です。
    研究について質問させてください。

    以下、極論の質問です。
    ドラゴンナイトでタンクしかいない前提で、

    1,軽装備、中装備の研究は必要ですか?
    必要だとして、軽、中それぞれ何というセット装備を使いますか?

    2.剣盾カテゴリー、氷杖以外で研究がほぼ必ず必要な武器カテゴリーはなんですか?

    3.1の質問で軽、中装備が必要なければ、仕立て、木工、鍛治スキルでしたら、鍛治スキル以外は必要ないですか?

    ESO +に入らないので所持品がカツカツで、必要ないのであれば解体、売却したいのですが、、、
    金策などは考えず、ドラゴンナイトタンクを作るという観点からの極論をいただけたら幸いです!

    あれもしたいこれもしたいと後からなった時のために、研究もクラフトスキルレベル上げもしたほうがよい!というのはひとまず置いといて、極論でお願いします!

    色々な記事を読み込んでいると、後々後悔しないために〜、はじめから定期的にやっておくと〜、がめちゃくちゃ多くて、私のように効率を考えてしまって記事を読み漁ってしまうタイプの人間にとってゲームを続けるのが大変になってしまってます(自分で勝手に大変にしてるだけです笑)!

    どうぞ宜しくお願いいたします。

    0
  • 12. 管理者

    >>11

    にくまんさん、こんばんは。

    要らないものを解体したときと売ったときのインベントリががらっと空く
    気持ちよさといったらありませんね~笑

    断捨離はだいじですからね♡
    解決されたようで良かったです!

    0
  • 11. にくまん

    >>10
    ご回答いただき、ありがとうごじゃりまする

    やはりそうでしたか。。。でも軽・中とかが変わると行けるわけですね。
    きれいさっぱり売り払ったり、解体しました!!

    インベントリもスッキリ(笑)

    0
  • 10. 管理者

    >>9

    にくまんさん、こんばんは。

    マウントのトレーニングだけでもプレイできているなら良し!(?)

    ===

    同じ種類の同じ部位の特性の再度研究はできません。

    例えば軽装の頭部位の訓練特性を研究した場合、
    同じ軽装の頭の訓練特性は同じキャラで再研究はできません。

    そのとき中装備or重装備の頭の訓練特性が未研究ならそれらの訓練特性の研究は可能です。

    なので、同じ種類の同じ部位の特性が被った場合は、研究済みなら売り払うか解体してokです!

    それと、セット装備は、それを近々使うつもりがないなら、特性研究の素材にしちゃうか、
    解体してアイテムにしちゃったほうが良いかと思います。
    特に低レベルのものは取っておいてもインベントリ圧迫するだけなので><
    後で作り直すことも可能ですしね!

    0
  • 9. にくまん

    にくまんです!

    しばらくは、仕事の忙しさに追われ、ESOを充分には遊べないので、馬の早さをあげたりしながら過ごしています。

    一ケ月ぶりに、再度こちらの記事のお世話になりましたが、クラフトの認定を受けることができたので、日々クエはこなしています。

    また、それ以前から、研究はちょこちょこやっていたんですが。。。最近研究できる装備品等がなくなってしまいました。

    基本的な知識がないので、お尋ねしたいのですが、たとえば、「訓練」という研究を一度やると、おなじ「研究」の効果のある装備で、2度目の「訓練」で研究することはできなくなるんでしょうか?

    つまり、研究は特定の効果(?)のあるアイテムを1個だけ研究すればよく、あまった「訓練」の効果があるアイテムは売り払うとか解体してしまった方がいいということになるんでしょうか?

    あと、セット品は解体とかせず、セット効果のある他の部位のアイテムが入手できるまで温存しておくのがよいのでしょうか? 中には低レベルのアイテムもあるので、研究材料にしてしまった方がいいのかなぁ? と思いながら、倉庫キャラに持たせています。

    0
  • 8. 管理者

    >>7
    にくまんさん、こんにちは。

    クラフトクエストの話は序盤から中盤の進め方・・・の記事ですね!

    別の記事でコメントいただいた内容からすると第一マップには
    到着されたようなので、自同盟の第一マップなら戦士ギルドと魔術師ギルドのNPCから
    クラフト認定クエストを受けることができますのでぜひ金策に!
    このクエストを終えてから街の掲示板で受けられるデイリークラフトをやるだけで
    お財布の事情はかなり改善されます。

    鉱物や植物もクラフトで使うので、とりあえず目の前にあったら集めておくと
    後々お役に立ちます。

    綾もTESシリーズ?はESOしかやったことないので理解するまでかなり時間かかった気がするので
    にくまんさんも徐々にベラテン冒険者になっていくハズ!
    序盤のそういう手探りのころが一番楽しいかもしれません笑

    綾も平日は時間があまりないので、普通の金策は、さっき上のほうで書いた、
    デイリークラフト7種類がメインです。
    3分くらいで終わって4.4kゴールドくらいもらえるので、これだけでもやっておくのおすすめです♡

    あとは、グループファインダーからDLCダンジョンに行きます。
    DLCダンジョンに行くと、ノーマル難易度では低確率、ベテラン難易度では50%or100%で、
    モチーフって言われる安くて1kから、高ければ500k超えの高価なアイテムが
    ラスボスから落ちるのでそれを売ってます。自分で使うこともあるけど。。

    短時間ならデイリークラフトが一番おすすめです。
    それか、西スカイリムのソリチュードで窃盗。。

    少し時間があるなら、各街で受けられるデイリーの様々なクエスト、
    ソロダンジョン行ってボス倒してこい!とかそういう系も割ともらえます。

    DLCのグレイムーアかESOPlus入っているなら、占いシステムを学んでから占いで遺物を掘ると、
    そのゾーンで1回限定ですが5kで売れる紫の遺物を発掘できるので、占いのレベル上げがてら
    やってみるのも楽しいかもです。

    0
  • 7. にくまん

    にくまんです!
    どこかの記事にあったクラフトクエはまだ受けられていません><

    クラフト台もいろいろあって、のぞいてますが、素材系をたぶん上位素材に変換するようなことは何度か実行しています。 ただ、鉱物とか植物とかをどう使うのか? みたいなことはさっぱりわかってませんが、結構収取は好きなので、移動時にみつけるとついつい収集してしまいます(笑)

    鍛冶のクラフト台だったかと思いますが、いろいろな武器の項目はあるのに「なんで弓がないんやー」と思っていたら、先日、木工のクラウト台だったかで弓が選択できて、青に昇格させることができました。
    装備系は「鍛冶」で全部扱っているのかと思ってましたが、弓は木工製品になるんですね><
    このあたりの分類の感覚が、初心者にはハードル高めです ( ノД`)シクシク…

    仕事があるとインしてもすぐ寝落ちしてしまうので、馬の速度あげだけは欠かさずやるようにしてますが、ちょびっとずつゴールドが減るので、お金稼ぎもしないとですね。
    ただ、寝落ち野郎だとスリはタイミングを逃しやすいので、ちまちまとやれる盗品販売になるのかなとおもってますが、綾さんはどんな感じで金策をされているんでしょうか?

    0
  • 6. 管理者

    >>5
    オマメさん、こんばんは。

    アドバイスありがとうございます。
    綾もすべてを熟知しているわけではないので助かりますよ♡

    ===

    綾が始めたころから虫眼鏡マークとかあった記憶なので気にしたことなかったけど、、、
    昔はなかったのですね!
    お話からすると昔は相当不便だったみたいですね><

    武器防具の再生成システムの実装とか、つい最近の実績のアカウント統合とか、
    ユーザーフレンドリー(って言うのかな?)になっていて遊びやすくなってきて助かってます♪

    0
  • 5. オマメ

    度々すみません、虫眼鏡の説明既にありましたね;
    うっかり見逃していました;

    0
  • 4. オマメ

    こんにちは。

    ちょっとだけおせっかいかもしれませんが、虫眼鏡マークが未研究状態の説明があると良いかなと。(初見な方でも何となく把握はできそうですが)

    それにしてもESOのUIも昔に比べて少しずつは改善されてきたなぁと改めて思いました。
    以前はアイテム一覧にこういったアイコン表示はなく、カーソルをわざわざ該当アイテムに合わせないと識別出来なかったのですごく不便でしたし。
    (クラフトもまとめて生産、分解もできなかったので、料理クラフトスキル上げでひたすらマウスクリック連打してましたw)

    0
  • 3. 管理者

    >>2
    オマメさん、こんばんは。

    アドバイスありがとうございます!
    特にESO Plusのことなんて頭からすっかり抜けてました。。

    いただいたコメントを含めて記事を更新しました!!

    0
  • 2. オマメ

    こんにちは。(下記コメントも同じくオマメです)
    せっかくなのでもう一つ補足アドバイスをしますね。

    ログイン報酬やレベルアップ報酬、課金などで研究時間短縮のアイテムを入手できる機会がありますが、これはすぐに使わずにクラフトスキルを上げて「開発可能数アップかつ時間短縮減少」のスキルを上げてから使う方が無駄が少なくて済みます。
    研究1つ目なら6時間くらいで完了しますし、3つ研究している状態なら3つ分時間短縮ができるのでお得ですしね。

    他にもESOplusに加入中は研究時間が10%短縮されるので
    リアルマネーを使っても良い人やせっかちさんは検討するのもありかもしれません。

    0
×
×